• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンチャン5150のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

Dモード解禁

初の携帯発信。
ガソリンの心配も多少癒えたので、
昨晩軽くドライブしました。
1000km超えたので、Dモードを
解禁しました。

アクセルの付きが良くて驚きです!
特に発進とコーナーの脱出は
雲泥の差ですね!!
シフトスケジュールも変わって
とてもパワフルです!
これからが楽しみです。
Posted at 2011/03/22 10:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月07日 イイね!

JUST 1000Km

JUST 1000Km今日はSPを付けた後に、暇だったので
得意の外環Tourへ、と。

昨日900Kmと書きましたが、自宅前で丁度1,000Km
(パチパチパチーッ!!)
納車から1週間で1000Kmは過去のCarLifeでも初。
これからは500Km毎で上限を500rpmずつ上げて
少しずつ”喝ッ”を入れていきたいと思います。

今日の印象では、やはりフロントヘビー(FH)な感覚を受けました。
データでもかなり重そうでしたが、今日は特に感じました。
又、インプは四駆だったので走行時の安定感は抜群でしたが
FHなせいか、テールが”ピョコピョコ”とするような感じが。
タイヤサイズは同じで、ホイールベースもほぼ同等でしたが
駆動法の違いを大いに感じた今日でした。

この特性から又、違った運転が出来そうですね。
ローテーションはまめにしないといけなさそうですが。
Posted at 2011/03/07 01:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月05日 イイね!

弾丸PartⅡ

弾丸PartⅡ今日は早起きをして昨日の予告通りPartⅡを敢行。
8:30~11:30、渋滞に巻き込まれる事も無く
順調に250kmを走破、約900kmになりました。

帰宅後、温かくなってきたので初洗車
コーティングが効いているのでピカピカです。(写真)

噂に聞いていたブレーキダストの凄い事、凄い事。
欧州車の真っ黒いホイールを以前からよく見ていましたが
こういう事だったんですね。
ホイールもコーティングしてあるので水洗いだけで
簡単に落ちました。

その後、例のIdol-Stop解消に乗り出しましたが
全く光明が見えず、ヒューズ2本飛ばしました(笑)。
どうにもならず、DラーにHelpを出すと業者に頼むので
ワカラン、との事(こんなDラーに整備出して大丈夫かぁ?!)
しかも、業者Helpは有料だと・・・。
当たり前かも知れませんが開いた口が・・・・・・・。

で、日没コールド
又、明日Retryかなぁ。

連絡待ちの間に幾つかパーツを付けたので整備にアップしておきます。
Posted at 2011/03/05 21:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月05日 イイね!

軽く流してきました。

軽く流してきました。今日は早めに退社して軽く外環を流しました。
下道で三郷まで行き、三郷西で外環に乗って新倉PAで
折り返し再び三郷西まで、そこから下道で自宅まで
約100kmを2時間程度で流せます。
写真は新倉PAで休憩した時のShot!!

前車、インプでもこのコースはパーツを取付けた後に
よく使ってました。日曜の9時過ぎなどは、ほぼ車は
いない状態で自称”TESTコース”と呼んでます(笑)。
ECUに手を入れた際はここには書けない位の速度で・・・・・(笑)。
自宅からも近く、低価格で長く楽しめます。
(通常料金でも500円です。)

前回の500km弾丸Tourでは一気に走った為、気付きませんでしたが
少しカドが取れた、というか良い意味で各部が滑らかに動いている
感じがしました。
又、非常にトロかった発進も些か出だしが良くなったような感じです。

TCTは低速時に気にはならない程度ですが、多少ギクシャクを感じる
部分が有りますが、こちらも時間の経過と共に良くなる事に期待したいと
思います。

今回MITOを選んだ理由は、EUで流行の小排気量+TURBOの高効率エンジンと
VW等でおなじみのツインクラッチ式のATでした。
日本のHYBRIDの様な小手先の技術革新で高燃費を得るのではではなく
既存の技術を突き詰めた成果を確認したかった訳です。
副産物としては、パドルシフト!これは楽しい(笑)。ホント、レーサー気分が
味わえます。(と言いながら、慣らしなので未だワァンワァン出来ませんが)

明日も前回の弾丸Tour縮小版(三郷→友部→栃木都賀→浦和)で
距離を詰めたいと思います。

因みに今日の100kmで650km超となりました。
Posted at 2011/03/05 00:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月01日 イイね!

慣らしに行ってきました。

慣らしに行ってきました。今日も小雨交じりの天候でしたが、我慢出来ず朝からお出かけ。
外環を下道で三郷まで行き、三郷から常磐道へ乗りいわきへ。
いわきがら磐越道で郡山を経由し、東北道で浦和まで約500km。
トイレ、昼食休憩のみの一気走行、あぁ疲れた。

写真は帰宅後のフロントマスク写真です。
こんな時期なのにやっぱり虫が付くんですね。
早速落としましたが。
Posted at 2011/03/01 17:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「やっぱ、ケン アカバっしょ‼」
何シテル?   01/29 01:48
車には随分と・・・。 一応、車歴などを・・・・。 1.ミラージュTURBO  TURBO全盛、シフトが2本有る変わった車でした。 2.マークⅡグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートレールにステンレスボンデットワッシャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:30:39
スピーカー配線の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:03:21
BLITZ DSCプラス 内装加工と確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 08:14:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ やっぱりスイフト君 (スズキ スイフトスポーツ)
一体、何台目の車なんでしょうw? 恐らく最後の内燃機!!のつもりですがw
スズキ スイフト Swift君 (スズキ スイフト)
軽い=速いが体感出来ます。 中々楽しめそうです。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 小粋なクリ男 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2019年6月29日 無事に引取り完了。 これからが楽しみです。
ミニ MINI Crossover 高貴?なミニ男 (ミニ MINI Crossover)
懲りずに乗り換えで、未だ来てませんw 9月22日乗り出し予定 こう、ご期待! 22日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation