• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouの愛車 [マツダ ミレーニア]

整備手帳

作業日:2011年4月6日

ヘッドライト加工④インナーブラック~完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
インナーブラックにとりかかります。

まずおおまかにペーパー掛けし
2
埃がつかないようこんなふうに簡単にブースを作り塗装しました。
画像はプラサフを吹いたとこ
3
使用したスプレー達。メッキには塗料がつきにくいのでメタルプライマーを使い、更にプラサフ、そして念のため耐熱のブラックで塗装しました。
4
乾いたらこれまでのパーツを取付ていきます。
マーカー部のLEDはこんなふうにホットボンドで固定しました。
5
同じくイカリングも取付ます。ついでにプロジェクター内の遮光板を耐熱マーカー青く塗りブルーアイ化してみました。
6
んで、殻割りと同じ手順で閉じたら完成です。

もとのブチルにソフト99のブチルテープも新たに追加し防水処理も万全です。
ウインカー部分はインナーのレンズカットを外しクリアにしました。
7
点灯!!
8
マーカー部分もバッチリですヽ(^。^)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイルキャップ流用加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月11日 11:53
初めまして。
足あとからお邪魔します(^^;;

アイメイクへの拘りに感激しました。
作り込みから仕上がり、
ブルーアイの存在感…

とても参考になりました。
作業お疲れさまです。

プロフィール

kouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目席取り外しからの〜〜CDピラーカバー外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 07:50:56
ムーブLA100 ヘッドライト 加工 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 07:49:41
リフレクターとプロジェクターの違い(比較) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 19:20:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H26/6/27納車!こつこつDIYで弄っていこうと思います。 RB乗りの皆さん仲良くし ...
日産 セドリック 日産 セドリック
16万キロまで乗ってました。 パワステと電動ミラーがいかれたぐらい よくがんばってくれ ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
〜H26/6/27、約4年間頑張ってくれました。 車検満了につき乗り換えることになりまし ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の前愛車!ノフロントのみディーバ仕様 事故により廃車(T . T) 今はN-WGNに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation