• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざとのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

戸締り用心、火の用心

と高見山が太鼓を叩いていたのは遠い過去の思い出か?

今日は大変焦った出来事が。

雑務を処理しにサービス出勤。
午前中は中々調子が上がらず、予定していた仕事の半分も終わらず。
食事を摂り、気合を入れて書類作成していたときの事です。
携帯に市が配信している「安心安全メール」が届きました。

「○○駅西南西190m付近で火災発生」

○○駅は自宅の最寄り駅、方角的にも距離的にも我が家にニアピン。
すかさず携帯で嫁に電話…出ません。(出掛けてました)
同居している両親にも電話…留守です。(出掛けてました)

実は我が家、5年ほど前にもらい火で庭木の半分以上を焼失した過去が…。
その後の処理も大変で、そのときの悪夢が蘇ります。

とりあえず週末処理しなきゃいけない書類は殆ど終わっていたので、
片付けもソコソコに会社から数分の我が家へ急ぎます。
大丈夫とは思っていても、やはりこの目で見なければ…。

交通規制になっていましたが自宅に戻ると伝えて規制内へ進入。
自宅まであと少しのところで、火災の場所を把握。
我が家ではなかった事に安心しつつも、知り合いの家の近く。

すぐさま自宅に車を止め、自転車で現場に向かいます。
幸い知り合いの家でもなく、けが人も無かった様子。
どうやら納屋が燃えたようです。
とはいえ自宅から100mほどしか離れていない場所でした。

何か一気に疲れてしまって、再び会社に戻って仕事をする気力も失せ。
家に戻って夕方ビールしてました。
でも我が家でなくて良かった。
(まだローンも沢山残っているし)

みなさんも戸締り用心、火の用心ですよ。
Posted at 2012/02/18 22:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

今年も来ました、この季節

今年もこれが発表される時期になりましたね。

サラリーマン川柳

もうね、笑いあり、涙あり、同情あり。

さすがに今回は震災を取り上げたものも多数あり。

グランプリはこういう作品が選ばれてくれると良いなぁ。
Posted at 2012/02/18 00:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

前向きに。

仕事帰りに聞いていたラジオ(埼玉の民放FM局)

だんなさんがガッカリした話みたいなのをしていたのですが、
その内容が超絶前向きな話でして。

小学校に通う息子さんに、こんな宿題が出たそうです。
「お母さんが作る料理で一番好きなものを書きなさい」

息子さんの書いた答えが。
「納豆ごはん」

多分殆どの方がこの答えを聞いたときにガッカリするかと思いますが、ここの奥さん。

「良かったー、毎日御飯炊いているアピールは出来たのね!!」

…。

……。

………。

この超絶前向きな姿勢は見習うべきかも。
Posted at 2012/02/13 23:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

眠気も吹っ飛ぶ!?

名古屋出張からの帰り道。
首都高に入ったあたりで眠気が…。
マズいなぁと思っていたときに聞いていたラジオから衝撃のコメントが。

事務所は否認しても、本人否認(避○?)せず。

思わず車内で大爆笑!!
ちなみに聞いていたのはJ-WAVEのGLZ。
それまでの眠気が吹っ飛びました。
さすがピストン西沢氏、放送コードをギリギリに攻める漢。

某所の掲示板では
「ジャ○ーさんは否認教えないの?」
「いや○ャニーさんは必要ないだろ?」
という、やり取りが…。

まぁ何事も計画的に(爆)
Posted at 2012/02/09 22:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

マイナートラブルと立春朝搾り

今日はラーメンで有名な隣町までお出かけ。

実はここ数年、日本酒を飲むようになってから気になるお酒がありまして。

「立春朝搾り」

なんでも立春の早朝から搾った日本酒で、火を通さない生酒で原酒。
ということで、第一酒造さんで作られたモノを同じ市内の酒屋さんで無事ゲット。
モノはコレです↓

写真は某所から拝借。

で、先ほど開封して試飲。
強い香りとフルーティーな味わい。
こりゃクセになりそうだ。

それからメンテを御願いしているディーラーへ。
最近低速でハンドルを切ったときに、ステアリングの付け根?付近から「ゴリゴリゴリ…」と嫌な音と、何となく引っかかる感じがあって、診てもらう事に。

ディーラー敷地内では症状出ず、近所を走ってきても再現せず。
そこでリフトで上げてもらって確認すると微かに発生。
どうやらステアリング付け根のゴムの保持部品?の辺りで音が出ている様子。
とりあえずグリスアップで様子見という事に。

まだ3年ほどしか経っていないのに。
気に入って買った車だからこそ、こういうマイナートラブルは避けたいものです。
Posted at 2012/02/04 23:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだかんだみんカラ使いづらくなったなぁ。
とりあえず、そのうちココ最近の出来事書きます。」
何シテル?   07/01 23:09
カラダは大人、心は子供!! 何かと面倒くさいリアフィフの乙さんです。 浦和レッズと共に歩んで早20年超(爆) 色々あって今は在宅サポですが。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5678 91011
12 1314151617 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

Accesments アウトランダーPHEVマフラーカッター 焼き入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 21:22:28
ブログに大きな画像を貼るための設定(スタイルシートの設定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 13:17:00

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
発電機ウナギイヌ号
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を気にスープラを入れ替えて購入。 しかし納車前にすべての部品を手配し装着してから納車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
若いうちに(笑)好きな車に乗ろう!と思って半年間探して購入。 本当は中古のGT-R欲しか ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スキーに目覚めた頃に買い足したランクルプラド。 3Lのディーゼルターボだったのでパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation