• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざとのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

理解不能???

酔いが完全に回ってしまう前に必死のブログアップ(笑)

ほんの気持ち程度ですが、
東北復興を応援しているワタシ。
そんなワタシが見過ごすことが出来ない話題が…。

大手ショッピングモールなどで、
石鹸や入浴剤、化粧品などを販売するL社。



現在、こんなキャンペーンを展開しているのをご存知ですか?



それに合わせて、こんな商品を販売。



以下、ホームページに載っている情報をコピペ。

××××ジャパンの「残酷なフカヒレ漁反対キャンペーン」に関する報道についてお客様各位

いつも××××商品及びショップ・通信販売をご愛顧いただきまして誠に有難うございます。

一部報道にて「反フカヒレキャンペーン」と取り上げられたことにより、お客様にお問い合わせを頂き、ご心配をおかけしております。

株式会社××××ジャパンは、フィニング(残酷なフカヒレ漁)※に反対し、その事実をお客様に伝え、考えてもらうことを目的として2014年5月30日より「残酷なフカヒレ漁反対キャンペーン」を行う予定としております。
サメ漁や、フカヒレの観点から、特定の場所を批判するものではありません。
ことにサメの水揚げ量が多い宮城県気仙沼市では、歴史的に有効利用を前提とした漁がなされておりフィニングの事実はないこと、加えて震災復興の重要な要素であることも認識しておりますので、私たちのキャンペーンでそれを否定することはございません。
※フィニング・・・サメの体をすべて使うサメ漁とは違い、生きたままのサメのヒレだけが切り取られ、胴体は海に捨てられるもの。

寄付商品となるチャリティ商品「シャークフィンソープ」の寄付先は下記二団体となります。

『特定非営利活動法人ワールドオーシャンズデイ』
6月8日「ワールド・オーシャンズ・デイ」の前後に、環境の保全に向けて一人一人がやれることを呼びかける団体。様々なNPOや企業、自治体と協力しながら、環境の保全に取り組んでいます。「ワールド・オーシャンズ・デイ」は、世界の海はつながっているので、国を越えて、みんなで海のことを考えようという日。世界70カ国750ヶ所以上で海を守るためのアクションがおこなわれています。

『パンジアシードジャパン』
日本初の、サメの保護や海洋保全への認識を高めるために活動する団体。アートや音楽、教育などを通して海の生態系や生物多様性に及ぼす影響などの理解を促進しています。弊社からの寄付は、サメや海の生態系などの研究に使われる予定です。

人だけではなく、環境、動物もハッピーであること―それが××××の信念です。創立当時から環境保護、動物の権利擁護、人権擁護、人道支援などに対してさまざまなエシカル(倫理的な)キャンペーンやチャリティを行ってきました。

××××が世の中のために出来ることは、ほんの小さなことかもしれません。そして非常に困難でチャレンジングかもしれません。それでも××××は、こうした草の根活動ひとつひとつに目を向けながら、自分たちに出来ることをこれからも皆様と一緒に考え、挑戦し続けたいと思います。

今後とも××××ジャパンをどうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社××××ジャパン

ここで気になるのが寄付先の団体。

まずは「ワールドオーシャンズディ

ホームページ
http://www.worldoceansday.jp/
見る限り、全うな団体のようだ。

問題はもう一つの団体。
バンシアートジャパン」だ。

ホームページ
http://pangeaseed.org/japan/
見る限り、当たり障りのない文章が書かれているが…。
どうも、母体となる団体は、このように言われている。


シー・シェパードの「サメ版」ともいわれる団体


インターネット上の情報を読むと、母体のバンシアードはこういう発言が…。

同団体は、強硬な反捕鯨団体シー・シェパードの「サメ版」とも言われ、創設者のトレ・パッカード代表は、毎日新聞の取材に「気仙沼のサメ漁は海洋環境全般に大きなダメージを与えており、フィニングの有無にかかわらず認められない」と回答した。

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?

はぁ?



言っている事がよくわからない。

震災前に気仙沼に仕事で訪れて、
色々教えてもらって、サメは捨てるところは無いとい事も知り、
人々の優しさととか、無駄にしない精神とか知っているだけに、見過ごせない情報だった。

日本支部は、
気仙沼のサメ漁をdisっている訳じゃないよ。

と言いながら、母体は
サメ漁はどんな形態であれ、問答無用!!

ってことですよね?

ちなみに同じような商品を展開しているB社。

このような事を展開してました。



さぁ、選ぶのはアナタ次第!!

m9(・∀・)ビシッ!!

内容はワタシが全て確認した訳ではありません。
判断は各自でお願いしたします。
Posted at 2014/05/31 00:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

そ・ん・な

バナナ!!



バナナ!!



バナナ?



バナナ?


懐かしい…。

バナナ?



バナナ?



バナナ?



バナナ?

お好きな組み合わせでお楽しみください(爆)

バナナ!!



バナナ!!



バナナ!!



バナナ!!



え~っと、本題を忘れかけましたが、
これが言いたかったんです。

挑戦者求む!!



甘いもの&バナナ好きにはたまらないメニューなんでしょうね…。


バナナだからさ


こんなに嬉しいことはない

しかし、これはお寿司なのか、それともデザートなのか?


実は怒り新党な出来事があったんですが、それはまた後日(爆)
Posted at 2014/05/29 23:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

予習と復習

日曜日の夕方に飛び込んできた衝撃的なニュース。

しばらく言葉になりませんでしたが、
今思えば、いつ起きてもおかしくない事件でした。

ワタシのブログを見ている方は、
内容を書き出さなくても、何について言いたいのか見当はつくとと思います。

個人的に今年2度目の悔やまれる出来事でした。

今年の3月の「Jリーグ初の無観客試合」

お互いの信頼関係で成り立っていた関係が、
ごく一部(一人)の人間が起こした事象で、
今まで築き上げてきた大切なものが一瞬にして崩れ去ってしまう。

時間の経過と共に、様々な事が分かってくる。
そして、それぞれに今回の事を想像されるような出来事が浮かび上がってくる。

もう少し真剣に考えていれば、
もう少し周知を徹底していれば、
もう少し危機感を持って対応していれば…。
もう少し…
もう少し…

起きてしまった事は仕方がありません、
大切なのは、起きてしまった事を今後にどう活かすか。
一過性のものとせず、真剣に向き合い、同様のことを起こさないようにすること。

悲しい事かもしれませんが、
対当する人たちが全て自分と同じ考えをもっていると思わないこと。
そういう世の中であるということ。

出来る事はまだまだある。
多くの仲間たちを信じて、一緒に作り上げていくことは出来るはず。
「〇〇が好き」という想いは一緒なんだから。
Posted at 2014/05/27 22:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

ショック…orz

ショートカットキー間違えたら

リロードして、書いてたブログが飛んだ経験はありませんが、

先日のトチギブログ書いている最中に、

このタブはieによって回復されました

と出て、書いていたブログが飛びました

orz

経験有るよね?

有るって言ってよ

ヘ(゚∀゚*)ノ*:.。..。.:*ヽ(*゚∀゚)ノ*:.。..。.:*ヘ(゚∀゚*)ノ*:.。..。.:*ヽ(*゚∀゚)ノ

先日の健康診断の結果が返却されました・・・

心境は




はっきり言って





何気に小技のコンボで積んでました(爆)





近々カメラ飲んできます。


orz

さらに、問診時に運転に必要な視力が落ちていることを指摘され




確かに、夜間とか雨の日とか、



若干見にくくなってきていたので


運転用のメガネも新調しようと思います。



今度のは…




普通のにしようとw

さらにPCレンズに

しようと思います。

Posted at 2014/05/23 23:42:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

事件発生!?

前兆は土曜日にあった。

前日急に入った仕事を処理する為に出勤。
すると隣の住宅の持ち主が話しかけてきた。
(普段は空き家、週に何度か持ち主と思われる年配の女性が家の周りの手入れをする為に来ている)

隣人「最近、この辺りで変な女性を見かけない?」
ワタシ「いいえ、初めて聞きました」
隣人「敷地内に入り込んで、我が家の植木鉢を割る人が居るみたいなの」
と言われ、隣の家を見てみると確かにその痕跡が見て取れた。
隣人「最近、すぐ近くで白骨死体が見つかったし怖いわよね」
ワタシ「実害が出ている訳ですから、K察に言ったほうが良いですよ」
隣人「そのほうが良いかしら?」
ワタシ「どの程度効果があるか分かりませんが、巡回する頻度とか増やしてくれるようですよ」
隣人「分かったわ、一度相談してみます」
というような会話があった。

その日の日中の事。
会社の駐車場に見慣れない車が無断駐車。
しかも道路に若干はみ出した感じで止めているため、道路を通る車から「邪魔だよ」と言わんばかりのクラクションが数回鳴らされる。
2時間ほど経っても持ち主が出てくる気配もない為、仕方なく注意を促すメモをワイパーに。
そして、仕事を済ませたワタシは帰宅。
(この時点ではその車両はまだ駐車中)

開けて月曜日。
会社の引き戸のシャッターのレールの上に、犬のウ〇チが放置プレー(爆)

そのままシャッターを開けると豪快に〇ンチが着いてしまうので、砂をかけて乾かした後に除去。

第一次接触した感じだと、1日程度経過したような感じ。

1日前…?
そういえば放置車両の中にワンコ用のゲージがあったような?
まさか、恨みによる犯行とか?

その日の会社の朝礼で、一連の出来事を社員に説明。
連続して起きるようだったら地元K察に連絡しましょうという事になった。
ちなみに隣の住宅の入り口にはロープで張られ「入るな!」という意思表示がされていた。

火曜日・水曜日と何事もなく過ぎ、今朝会社に出勤すると…。
何故か隣の家の物と思われる植木鉢が会社の駐車場に投げ込まれているじゃあーりませんか!!

直後に出勤してきた上司に相談し、K察に連絡する事に。
程なくして白黒ツートンのクラウン登場。
どうも隣の家は被害届を出していないようだが、先日のやり取りを説明。



とりあえず事件として扱うかどうかは、今後の動向で決めるそうな。
それにしても、最近物騒な事が多すぎだ。

会社のシャッターが凹まされたり、
(これは当事者が名乗り出てくれたので、解決)
先に書いたように、近所の空き家から白骨化した死体が出てきたり。



数年前は同じように近所の空き家から出火し全焼。
そこも人が住んでいた形跡があったとか。

…なんか怖いな。

コレくらい…(爆)

解決できる人、求む!!



おまけ

再燃しつつある「ふち子」

さぁ、この人は誰!!



正解者には50へびポイントを差し上げます!!(笑)
Posted at 2014/05/22 23:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´・ω`・)エッ?
終わるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/24caf6fde4023ff66a3519b87074237b4aadcbd8
何シテル?   10/30 19:54
カラダは大人、心は子供、エビフライはできれば二つ! 何かと面倒くさいリアフィフの乙さんです。 元レッズサポ、以前はホーム:アウエィ問わず全国を駆け巡って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 1213141516 17
1819 2021 22 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

Accesments アウトランダーPHEVマフラーカッター 焼き入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 21:22:28
ブログに大きな画像を貼るための設定(スタイルシートの設定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 13:17:00

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
発電機ウナギイヌ号
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を気にスープラを入れ替えて購入。 しかし納車前にすべての部品を手配し装着してから納車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
若いうちに(笑)好きな車に乗ろう!と思って半年間探して購入。 本当は中古のGT-R欲しか ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スキーに目覚めた頃に買い足したランクルプラド。 3Lのディーゼルターボだったのでパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation