• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざとのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

disられました…の?

この記事は、disられ・・・なの?について書いています。



前フリされたようなので(爆)

絵はありませんでしたが、まとめているサイトからコピペ。

性格は?

《群馬男性の性格》

ホットでウェット。気性が荒く、荒削りな印象を受けるが、義理人情型が多い。ただし、昨今は大人しい感じの人が増えている。陽気で表裏がなく、金にも細かくない。

《群馬女性の性格》

かつて「上州女に美人なし」といわれたのは、実は空っ風で肌が荒れていたため。女性ドライバーの数が常に上位にランクされているほど、活発な女性が多い。しかもこころ優しく、情に厚い。

気をつけよう!仕事相手の県別相性!

☆相性最高!

群馬・埼玉・千葉・神奈川・新潟

☆相性悪い!

山形・富山・福井・静岡・滋賀・奈良・和歌山・山口・愛媛・高知・沖縄

☆相性最悪!

石川・岐阜・愛知・三重・京都・大阪・鳥取・島根・岡山・徳島・香川・佐賀・大分宮崎鹿児島

これは信じがたい内容だな…。

仕事振り・顧客として

《仕事振り》

仕事には積極的で新しい業務にも意欲的。行動力もある。昔は「風の強いところからは商人が生まれる」(上州商人、遠州商人など)といわれたが、今はその傾向は少なくなっている。

《顧客として》

ムードに乗りやすいタイプが多く、昔から群馬の顧客はセールスしやすいといわれてきた。計算より感情で動く顧客が多いので、情でせめるといい。新しいもの好きだが、気が変わりやすいので工夫が必要。

もし上司・部下だったら!

《上司として》

感情の起伏が激しく、長期的な視野には欠ける傾向がある。一匹狼型が多い。気が短く、口うるさいが、部下の面倒見はよく、ミスなどもかばってくれる。

《部下として》

陽気で行動力もある。ただし、波が激しく、コツコツと仕事をするタイプではない。「上司のためなら」という心意気があるので、全面的に仕事を任せると実力を発揮する。

好む話題は?

《好む話題は?》

おだててのせるのが一番。郷土意識が強いので、スキーや温泉、下仁田のねぎや「上毛カルタ」の話を聞くのもいい。

《ちなみに禁句・タブーは》

タブー???


タブー
???



さて…

感情的な対応なので論理的に攻めないこと。前橋と高崎は対抗意識が強いから、話の仕方に注意が必要。

だそうです(爆)

ちなみに別サイトのアンサイクロペディア

県民の性質

県外で群馬県民であるかそうでないかを見分ける基準は『声が大きい』…

orz

さて、あのお方にはコレだな。



Posted at 2014/05/08 23:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

うるとら☆そうるっ!!

先日のブログで書いた「創造神ネタ」ですが、

この画像見てしまってから…



頭の中が、コレ↓のヘビロテ(爆)



ちなみに原曲?はコレなんですけどね…。



どうも〇'zって聞くと、

うるとら☆そうるっ!!

ってなってしまうんですよね。

あっ、決して悪気はありませんよ…。

今日BS-TBSで見ていた番組で、このお方が出ていましたが、



このお方と言えば…。

コレみたいな…(爆)

Posted at 2014/05/07 23:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

ハンドサインの次は

先月のブログに書いたハンドサインネタ、その1その2ですが。
ネットでは次の流行が始まっていました。

神が〇〇を作ったら

既に様々なバージョンが作られ、どれも面白い作品ばかり。

そこで、作ってみました。



初期型乗りのワタシからすると、11型以降の装備は…

リラックスできるのかどうか分かりませんが、



が、廃止になったり。

わずか100円程度の部品までも



廃止とか…。

(画像は某所より借用…爆)

他社には無いミニバンで優れた四駆システム、さらにディーゼルまでと用意されているのに…。

もう少し何とかならないもんですかね?
Posted at 2014/05/05 23:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

レプリカユニフォームと辱めの刑

サッカー観戦(参戦)のお供に欠かせない、レプリカユニフォーム。
浦和レッズのユニはほぼ毎年購入。
(良いお客さんだよな…)

所有している中で一番古いのを調べたら93年モデル。
しかも2年間着用した中で、一度も勝てなかったという
「呪われたユニフォーム」(爆)



ほぼ毎年、推しメンを決めて番号入りを購入。
今年はコイツの覚悟が見たい&期待して、
エースナンバー「9」を購入。





(ザックさん、選ぶなら南野よりもコイツでしょうよ?)

今年はブラジルワールドカップがありますが、
個人的には浦和レッズ>日本代表なので、
代表ユニフォームの購入は過去に一度だけ。

シドニーオリンピックに行くときに買った、このモデル。



残念ながら、小野伸二は選ばれず…。
(ちなみに本人のサイン入り)

そして、とあるキッカケ?勢い?で購入した?してしまった?
14年ぶりの日本代表ユニフォーム。

当初は全然興味なかったのですが、
去年、某所で以前発売されたモデルを見て購入意欲が着火。
しかしながら中古でしか手に入れる手段がなく断念。

ところが今年、再び奇跡?コラボレーションが復活。
ちょうど臨時収入も有り、記念にとヨメに言い聞かせ(爆)
買ってしまいました。





送料をケチりたかったワタシは、実店舗での購入を選択。
しかし、ココで辱めの刑に…。
注文しようと総合カウンターへ向かうと。

店員「A〇Bモデルは奥のカウンターで注文を承ります」

ワタシ「あぁ、そうですか」

といって他のお客の痛い視線を浴びつつ、奥のカウンターへ移動。

店員「誰のモデルを注文しますか?」

ワタシ「〇〇〇〇奈」でお願いします。

店員「松〇〇〇〇」で良いですね?

ワタシ「それでお願いします」

売り場には家族連れなどのお客さんが多数いる中での陵辱プレー(爆)

さて、会計を済ませようとしたら。

店員「会計は総合カウンターでお願いします」

ヲイヲイ…。

仕方なく総合カウンターへ戻ります。

ワタシ「コレの会計をお願いします」

店員「誰のモデルを注文ですか?」

orz

ワタシ「〇井〇〇〇モデルでお願いします」

店員「了解いたしました、〇〇〇〇〇円になります」

そんな二度も言わせんなや!!

まさか二度も店内で推しメンの名前を言わされるとは、何の罰ゲームだよ!

と思ったら、これで終わりませんでした。

商品が届いたと言う事で、本日引き取りに店舗へ。

すると再び辱めの刑が…。

ワタシ「商品が届いたと言うので引き取りに来ました」

店員「何を注文されましたか?」

(またかよ…)

ワタシ「日本代表の〇K〇モデルを…」

店員「誰のを頼まれました?」

って、こんな田舎で他に頼んだ奴が居るのか?

ワタシ「〇〇珠〇〇モデルで」

店員「かしこまりました」

まさかの三度目の辱めの刑。

そんな店内でこれを発見。



最初からやってくれよーっ!!

そのユニフォーム、どこで着るかって?

記念ですよ、き・ね・ん(爆)

こんなワタシに誰がした?
Posted at 2014/05/05 01:00:53 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2014年05月02日 イイね!

国営放送でdisられる(爆)

先日の朝の情報番組「z〇p」に引き続き、
今朝の国営放送、朝のニュース番組中に、
ワタシ達が住む「グンマー」の特集が放送されていた。

きっかけは何と言っても、
富岡製糸場、世界遺産登録内定!!



なんですが、

ココぞとばかりに、メディアを利用し知名度UP大作戦が実施中(笑)

先日も取り上げられた、このマンガ。



お前はまだグンマを知らない

思わず密林で購入しちゃったよ。

が国営放送で取り上げられ、最初に出てきた内容が…



コレって、どうなの?(爆)

(内容は悲しいかな、大体あってる…爆)

そして今年開催されるサッカーワールドカップ・ブラジル大会にかけて…。

大泉町のブラジルタウンの紹介。




毎年9月に行われる「大泉カルナバル」では、本場のサンバカーニバルの様な光景が見られます。



アキバのような高額なカメラを持った人たちも居るとか居ないとか…。

そして最初に取り上げられた、富岡製糸場絡みのお土産品が紹介されていました。

実は先日、新潟出張の帰りに赤城高原SAで目撃していたのですが、
あまりのルックスにアップするのを躊躇った一品が公共の電波に乗ってしまいました。

それが、コレです。



一応モザイク処理ですが…。

始めてみたときの衝撃は今でも忘れません。

無修正(笑)が見たい方は、ココからドーゾ。

http://yurugido.com/swfu/d/auto-VolKVH.png

(但し一切の責任は持ちませんので)

追伸

わが地元、今年の夏に向けてアップを始めた模様。


早すぎねぇか?
Posted at 2014/05/02 23:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】 さん、そうだったんですね。昼ごはんのジンギスカンとか憧れますね!」
何シテル?   11/04 20:21
カラダは大人、心は子供、エビフライはできれば二つ! 何かと面倒くさいリアフィフの乙さんです。 元レッズサポ、以前はホーム:アウエィ問わず全国を駆け巡って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 1213141516 17
1819 2021 22 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

Accesments アウトランダーPHEVマフラーカッター 焼き入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 21:22:28
ブログに大きな画像を貼るための設定(スタイルシートの設定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 13:17:00

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
発電機ウナギイヌ号
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を気にスープラを入れ替えて購入。 しかし納車前にすべての部品を手配し装着してから納車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
若いうちに(笑)好きな車に乗ろう!と思って半年間探して購入。 本当は中古のGT-R欲しか ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スキーに目覚めた頃に買い足したランクルプラド。 3Lのディーゼルターボだったのでパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation