• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざとのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

ワタシの感覚

火曜日から今日まで、東海地域の巡業。
電車を乗り継ぎ、東京駅から新幹線で名古屋へ向かう。
途中の品川駅で、若い夫婦+2-3才位の男の子が乗って来た。

男の子は既に号泣状態。
まぁ、子供は泣くもんだよね。
と、ワタシも大人になったもんだ(爆)

車内はサラリーマンが殆ど。
中には怪訝そうな顔をしている人もいたように見受けられましたが、
「まぁ、仕方ないか」というような雰囲気。

が、しかし…。
この夫婦、男の子が落ち着いたと思いきや、
我が家のように、子供とスキンシップ開始。

ア○パンマン~!
とか、大きな笑い声とか、
車内に響き渡ります。

ちょっと待てよ。
小さな子供だから、大目に見るとしても。
新幹線って公共の乗り物じゃないのか?

一切注意する仕草も見せず、
子供とのスキンシップを図っている両親。
おかしくないか?

子供だから、状況が分からないにしても、
「黙れ」とまでは言わないが「声量を下げる」努力はしても良いのではないでしょうか?
ましてや、新幹線の車中。

自家用車じゃあるまいし、
多くの他人が乗り合わせる車内。
許容できる範囲って、ありませんか?

直接注意すると、色々と面倒なので、
車掌が来た際に、注意を促すように話しましたが、
結局、ワタシが名古屋で降りるまで改善されませんでした。

コレって、ワタシの感覚が現代とズレているのでしょうか?

世の中って分からないことだらけだwww
Posted at 2016/10/20 22:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

13年

本日、さいたまスタジアム2002で行われた、
JリーグYBCルヴァンカップ 決勝戦
ガンバ大阪vs浦和レッズ

ガンバ大阪は2年ぶりの3冠目を狙いに、
浦和レッズは13年ぶりの2冠目を獲りに、
熱い闘いが繰り広げられました。

お互いにJリーグ発足より参加している「オリジナル10」のチーム。
開幕当初は、どちらも下位に低迷し「Jリーグのお荷物」とまで言われ、
その後、タイトルなどを撮りながらもJ2降格を味わった両チーム。

ここ最近は、白熱した試合内容と両チームのサポーターの盛り上がり具合から、
「ナショナルダービー」とまで言われるように。

本来なら国立競技場で決勝戦が行われるのだが、
ご存知の通り、国立競技場は建て替え中。
そのため浦和レッズのホームスタジアムが使われることに。

5万人以上が入った、さいたまスタジアム。
選手入場と共に、お互いのサポーターたちがスタジアムを染め上げます。





そして運命のキックオフ。

2週間前のリーグ戦でレッズに惨敗したガンバは、
メンバーを入れ替えて、挑んできます。
そして一瞬のスキを突かれ、ガンバ先制。

いやな予感が頭をよぎります…。
「カップ戦は先制したチームが優勝する」
好調な宇賀神も負傷交代するなど、流れが良くないまま前半終了。

そして後半開始。
徐々に浦和らしいサッカーを展開するも、なかなか点が奪ず苦しむレッズ。
このままだと…。

後半30分過ぎ、李を投入。
その李がいきなりやってくれます。
同点ゴールを叩き込みます!!

息を吹き返した浦和レッズ&サポーター。
その後も決定的なピンチを迎えるも、ギリギリで耐えるレッズ。
チャンスもあったが、決めきれず後半も終了。

そして延長戦へ。
お互いに好機を演出するも、得点には至らず。
運命のPK戦へ突入。

正直、西川にはPK止めるイメージが無かったので、
運に任せるしかなかった。
ワタシはTVの前で、必死に祈るしか術がなかった。

始まったPK戦。
お互いに3人ずつ決め、先行するガンバの4人目が西川に止められる。
4-4で迎えた後攻レッズの5人目、遠藤航。

既に世界の強豪と闘っている彼は、冷静にゴール済にPKを決める。
結果、ガンバ4-浦和5で13年ぶりのカップ戦優勝!!
TVの前で大声を出し、気が付くと泣いているワタシ。

どれだけ、この時を待ち望んでいたか。

思えばレッズサポのヨメさんと結婚し、
2003年は愛娘が生まれて三か月目。
ワタシだけ国立競技場で歓喜の瞬間を味わった。

そして愛娘は今年で中学1年生。
生意気な口を利くようになった。
ある意味、それだけ長い月日が経ったって事か。

訳あって在宅サポになってしまったが、
レッズを想う気持ちは変わらない。
そしてこれからも…。

とりあえず今晩は優勝という、最高のつまみを味合わせていただく。
こんな経験、あと何回味わえるか分からないし(爆)

そして李忠成、MVPおめでとう!!
加入当初は嫌な事もあっただろうけど、
君は立派な浦和の漢です!!



まだまだ厳しい闘いは続きます
リーグ戦も、天皇杯も残っています。
力の限り、闘いましょう!!

We Are REDS!!
Posted at 2016/10/15 23:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

○○○チャレンジ

日々、面白いネタがないかとネットを探っていると、

「○○○チャレンジ」なるものが、ブームになりつつあるらしい…。

といっても、コレでは無いようです。



その名は、

「たわわチャレンジ」

という、何とも嬉しいけしからんチャレンジらしい。

という事で、詳しく書くと間違いなく削除の対象となるので、

各自調べていただければwww

お断りしておきますが…

女性の方にはあまりオススメしません。

既婚者の方には、家族の目に触れないようにお願いします。

そしてワタシにはNC・NRでお願いします!!
Posted at 2016/10/14 23:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

これは…

力関係じゃないよね?







なぜに北海道に…。
Posted at 2016/10/13 22:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

これが

力関係ってヤツなんですね。





トチギと謳って置きながら、隣県のイバラギに作らせるっていう…。
Posted at 2016/10/12 23:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活!
グダグダ書くぜ!」
何シテル?   09/11 18:37
カラダは大人、心は子供!! 何かと面倒くさいリアフィフの乙さんです。 浦和レッズと共に歩んで早20年超(爆) 色々あって今は在宅サポですが。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45678
9 1011 12 13 14 15
16171819 202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Accesments アウトランダーPHEVマフラーカッター 焼き入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 21:22:28
ブログに大きな画像を貼るための設定(スタイルシートの設定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 13:17:00

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
発電機ウナギイヌ号
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を気にスープラを入れ替えて購入。 しかし納車前にすべての部品を手配し装着してから納車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
若いうちに(笑)好きな車に乗ろう!と思って半年間探して購入。 本当は中古のGT-R欲しか ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スキーに目覚めた頃に買い足したランクルプラド。 3Lのディーゼルターボだったのでパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation