• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikazo-の"KEN'S660" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

アンサーバックとLEDテープやっちゃいました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
S660には

音によるアンサーバックが

付いていないので

PCP

アンサーバックユニット

標準版 TNANS-20

30パーセントオフだったので

思わずポチ!(笑)

2
助手席ドアから

白 アンロック線

緑 ロック線

一番手っ取り早いところから

ひっぱります。
3
配線は、

付いている取説

どうりに行います。

ポイントは、

アンロック線とロック線を探す事です。
4
JUKEから取り外してあった

ニッサン純正の音源です。

ピッピッて鳴ります。

フロントのほうが良く聞こえる

のでここに両面テープで取り付け

しました。

(ロックボタン用の純正の
音源があるはずですが、
みつけられませんでした。)
5
助手席の

内張り外したついでに

スピーカーにLEDテープ

仕込みました。
6
フロントフード

にもLED仕込みました。

夜間幌をしまうときに

暗いなと思っていました。
7
ブルーしか余っていなかったので(笑)

箱の底まで見えるからOKですね!
8
イルミ連動なんで

ボンネット締めても

点いています。

予想外でしたが

ほんのりブルーもいいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

とある車種ウインカー流用Ver.2

難易度:

R35イグニッションコイル 装着

難易度:

ドラレコ取り付け(交換)

難易度:

補器ベルト交換(覚書)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

デジタルルームミラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費記録
娘が領収書昨年6月から昨日までの分
まとめて持ってきた(泣)入力するのに
2時間かかりました。
皆さんいいねありがとうございます。」
何シテル?   01/22 11:15
pikazo-です。 DIYが好きなやんちゃなオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:43:16
Air duct system (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:39:45
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:11:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER SILENT SPEED (日産 ノート e-POWER)
ジュークのCVT故障のため残念ながら急遽乗換 2017-06-01 本日納車しました。 ...
アメリカその他 その他 Pikaワゴン (アメリカその他 その他)
コールマン アウトドアワゴン
トヨタ カリーナ 足のいい奴 (トヨタ カリーナ)
80年代弟が乗っていました。 足のいい奴が、キャッチフレーズで 千葉真一が宣伝していまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
カタログは、フェンダーミラーと ドアミラーの2種類があります。 フェンダーミラーでカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation