• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3246の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シガーソケット撤去→USB端子埋込

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シガーソケット、全く使わないなぁ。
喫煙しないし、させないので不要。
電源を必要とするものも滅多に使わないので撤去しよう。
でも、ただ取り外すだけじゃあつまらない。
カーナビのUSB端子を延長してここに持ってくれば素敵じゃないか、という経緯のもと行った。

なんてことはない作業だと思ったけれど、これの位置する場所が狭くて手が入りにくくて、かなり手こずった。
2
USB端子はそのままぴったし入らなかったので、端子周りの樹脂をゴリゴリ削ってはめ込んだ。コーキング剤で固定した程度だけれど、抜き差しは問題なし。LEDも仕込んだので夜でも挿す場所がよく分かる。

USBメディアの読み込みはもちろん、携帯機器の充電もできちゃうのでかなり便利になった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

シフトノブ 補修品交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安全第一、燃費第二の運転を心がけております。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ & リアワイパー取外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 22:43:11
インパネ取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 22:42:27
Aピラー&ツィーターカバー取外し・取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 22:42:14

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
前車老朽化に伴い購入。 ハイブリッドでアイサイトで4駆でボクサーエンジンで。 スバルの ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ずっと欲しかった丸目のインプレッサのスポーツワゴンの青。 2007年 中古で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation