• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3246の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年11月6日

コンセント取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
携帯やデジカメの電池切れに泣いたことがあったので、車内で充電できたらいいなと思い取り付けた。

撤去したシガーソケット部の電源からコンソールボックス裏まで線を引っ張り、小型のインバータに接続して、そこにさらに埋込用コンセントをつなげて、コンソール裏蓋から顔を出させた。

黒いコンセントを探すのに苦労した。なかなか無いものだなぁ。
取り付けビスが目立つので、隠すためのカバーを付けた。

これで電池切れは心配なしだけれど、充電用アダプタを忘れてしまうと意味が無いのだった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安全第一、燃費第二の運転を心がけております。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ & リアワイパー取外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 22:43:11
インパネ取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 22:42:27
Aピラー&ツィーターカバー取外し・取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 22:42:14

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
前車老朽化に伴い購入。 ハイブリッドでアイサイトで4駆でボクサーエンジンで。 スバルの ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ずっと欲しかった丸目のインプレッサのスポーツワゴンの青。 2007年 中古で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation