• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

darumachanのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:ハスラー 2023年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:J-POP

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/31 18:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月27日 イイね!

熱中症

熱中症先週はウイルス性胃腸炎でダウンしていました

病院に行き薬も貰いだんだん回復してきた矢先、木曜日に今度は熱中症に

たぶん人生初かも

今まで、エアコン付けていれば大丈夫と思い込んでましたが、体調が悪いとエアコン付けていても罹患しやすいんですね

木曜日は家の用事でソリオで出かけました

ちょこちょこ用事があったため、10分くらいクルマで移動しては店舗へといった感じでした
(時間にして4時間くらい)

帰宅後に顔は凄く暑く感じ、体は鳥肌が立つような状況
体温は38.5℃

自宅に念のためストックしてあるOS-1をゆっくり飲みながら、エアコンかけて横になっていました

若干良くなりましたが、本調子では無いので、冷たいシャワーで太い血管(首筋、脇の下、鼠径部)にかけていたら回復してきました

翌日から首筋のコリが酷く眼精疲労まで症状が出ました
後から調べたところ、下記にも書いた通り自律神経が弱いので、自律神経が乱れると首筋の血流も悪化るそう


で今回学んだこと

エアコンがついた環境であっても熱中症になることがあるということ

私の場合自律神経が弱くので、エアコンの効いた店内→屋外→車内 と温度変化がある所を行ったり来たりして、体温調整が上手くいかなくなった

先週のウイルス性胃腸炎の影響で、水分摂取量がいつもより減っていた(当日35℃近くあるなか4時間の外出で500mlも飲んでいなかった)

食卓に熱中症対策に良いバナナ、トマト、きゅうり等が出ていたのに食べていなかった

エアコンの効いた室内にいる事が多いため、イオン飲料を今年ほとんど摂取していなかった(少し外に出ただけで汗出るので、適量飲まないといけませんね)

自分の備忘録みたいになってしまいましたが、今後はもう少し気をつけて、かからないようにしたいです
Posted at 2025/07/27 12:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

連日灼熱地獄

連日灼熱地獄毎日暑いですね

雷注意報なんかは出てますが、家の周りはなぜか雨降らず…
先日フロントガラスだけ拭いていたら、犬の散歩のおじさんが、「暑いねぇ。少し降ってくれると涼しくなるのに」と挨拶がてら話しされてました

さてブログの画像は日曜日の午後4時半頃のカーポート内の温度

軽自動車なので、エアコンはより過酷なのかなぁなんて心配してます

ちなみにハスラーのエアコンの冷媒はソリオとは別の物のようで、メチャクチャ高いらしい
ん〜今後チャージする事があったら恐ろしそうだ
環境負荷は少ないらしいが、お財布には悪いです

バッテリーの補充電もしたいですが、カーポート内がこんな気温なので、充電器壊れそうでムリそう

本当に最高気温30℃くらいまでにして欲しいですね
Posted at 2025/07/22 20:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

人間も植物もダメになる

人間も植物もダメになる水曜日の夕方から体調不良に
夕方なんだか体調悪くなる前ぶれのゾクゾク感
就寝前に体温を測ると38.0℃
なんだかお腹も痛いなぁと
とりあえず市販薬を飲んで寝ましたが、翌朝37.0℃の微熱だったので、病院へ

診察の結果ウイルス性の胃腸炎でした
すぐ良くなるかなぁと思ってましたが、今朝37.5℃で熱上がってるし…
連休中ドライブでも行こうかと考えてましたが、暑いし大人しくしていた方が良さそうです

そして植物もダウン
以前ブログにも載せた2月から育て始めた観葉植物

根腐れに弱いとのことで、気をつけて育ててましたが、ハイドロカルチャーの乾いたし、暑くなるだろうからと先週水をあげたところ
台風の発生と線状降水帯の件で予想より蒸散せず、根腐れを起こし、アッサリダメになってしまいました
先日の日曜日、葉が傾いてきたなぁと思っていたら、水曜日には変色してしまいました
なんだかショック

気温変化で体調管理難しいです😓
Posted at 2025/07/18 23:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

ガソリンは下がってきたけどさ

ガソリンは下がってきたけどさ利用しているスタンドのレギュラー価格は、先日から画像の価格になりました

安くなるのは嬉しいですが、暫定税率廃止はどこへいったのやら⁈
きっと廃止はしないんでしょうね

ガソリンの他にも日用品の値上がりが激しくて困ったもんです

昨日給油したら、160km以上走って5.5Lしか入らず、原付並みの給油量でした
燃費良くて本当に助かってますが、今回は燃費計と差異があるので、正確ではないかも…

よく年上の人と話すと、バブルの時は良かったなんて聞きますけど、私バブル崩壊後に生まれたので、暗黒時代しか知らん…と毎回心の中で呟いております💦

好景気1度で良いから実感してみたいですね〜
Posted at 2025/06/14 23:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

darumachanと申します MA36Sソリオ2台体制から、MR92Sハスラー2台体制に変わりました MR92Sハスラー2台 MA36Sソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族のハスラーに乗って良さを知り、私までハスラー買いました(^^) J STYLEⅡ ...
スズキ ソリオハイブリッド 前期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
母の愛車ですが、運転する事が多いのでサブ登録しました HYBRID MX デュアルカ ...
スズキ ソリオハイブリッド 後期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
人生3台目の愛車です(^^) HYBRID MX スズキ セーフティ サポート装着車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
人生初の新車です!! スイフトと同じように大切に乗っていきたいです ライフスタイルの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation