• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

darumachanのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

ソーラーセンサーライトの修理

ソーラーセンサーライトの修理画像のセンサーライト、自宅に設置していて車庫からエントランス、玄関まで照らしてくれて重宝しています

たしかコストコで数年前に購入したもの(5年くらい使っているかもしれません)

家族から最近暗くなってきたので、買い替えかなぁと相談がありました

チェックしてみると、光源が何となく暗いけど動作には問題無さそう

ソーラーで充電するタイプなので、内蔵電池の劣化が原因のようです
この手の商品は電池交換出来ないものが多いですが、たしか交換出来るって取説に書いてあったような気がしたので、ネット検索したところ同じことをされている方の記事を見つけました

遊びがてら補修してみました


まずはソーラーから来ている配線を抜きます(ただ引き抜くだけでした)



次に画像の丸部分を押しながら本体を外します



壁側には画像のパーツのみ残りました



交換前の光量
カメラでは分かりにくいですが、30㎝の距離で光源を直視しても、あまり眩しくない程度でした
ちなみに光源右側は太陽光に当たって若干黄ばんでますが、そこまで酷くないので、今回は研磨などはしませんでした



本体裏側の電池蓋を外します






入っていた電池は単3充電電池3本
2000mAhでした



入れ替える電池はAmazon BASICの充電電池
2000mAh 1000回充電可能な物にしました

2400mAhの高性能タイプもありましたが、充電可能回数が半分以下だったので、コチラに




そのまま入れても良かったのですが、せっかくなので、充電器で満充電してからセットしました



交換後
カメラの補正によりあまり変化無いですが、直視するのが難しい位明るくなりました

夜間にチェックしてみましたが、今までの数倍明るくなりました
Posted at 2025/03/25 23:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

弟ハスラーの車検

弟ハスラーの車検弟ハスラー5年目の車検
17日に入庫して今日連絡ありました
工場長の話だと、2年前の同月は200台車検こなしたみたいです
評判良いお店なので、スズキ副代理店ですがスケールが凄いです

今回は画像のアルトが代車でした
ウチの父のアルトと同じですが、代車の方が新しく、衝突軽減ブレーキやリアソナー、オートライトが装備されてました
あとシートカラーやインパネのカラーにも変更点がありました

あとは父のクルマと違ってクセが無いのが良かったです
弟ハスラーは6万4000km超えました
Posted at 2025/03/22 22:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

コストコ改悪 タイヤ交換有料化

コストコ改悪 タイヤ交換有料化 10年近くコストコでタイヤの付け替えをお願いしていました
これまでは、コストコで購入したタイヤがあれば、無料で付け替えをしてくれていました

コストコの年会費は約5,000円ですが、2〜3台交換をお願いしていたので、これだけでも年会費払う価値はあるな…と考えてました

しかし昨日メールで有料化の案内が来ました

年会費払ってるので、500円とか1,000円とかなら納得出来るのですが、普通に3,000〜4,000円となるようです

地域の他店舗の料金より高いくらい

来週の予約はまだ無料なので、お願いしますが、この料金払ってまでは今後依頼しないと思います

自宅前は作業しにくいですが、今後は自分でやろうかなと考えてます

ジャッキは新しい物にしたいなぁと考えてまして、時間かけて探していきたいと思います
なかなか良いものが無くて
Posted at 2025/03/05 21:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

久しぶりのMT車の運転

久しぶりのMT車の運転今日はベッドのマットレスを清掃センターへ運ぶため、親戚から軽トラを借りて来ました

MT車何年ぶりだろう
以前ZC32SスイスポとZC72スイフトRSのMTは運転した事がありますが、それ以来ほとんど運転してないです




R06Aエンジンでトルクあるのでラフなギアチェンジで大丈夫ですが、MTに慣れないので疲れました

グレードは良いやつらしく


ドアハンドルメッキでした

さらに

インナーハンドルはスズキスーパーポリプロピレン(SSPP)
みたいでした

デュアルカメラブレーキサポートも付いてましたよ

聞いてみたら、燃費も20km/L位走るみたいです

親戚のおじさん、他に現行型プリウスのZグレード乗ってますが、軽トラも相当気に入ってるみたいです
Posted at 2025/03/01 19:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

緑を取り入れてみる

緑を取り入れてみる今日はクルマと全く関係ないお話


何となくリラックス効果あるかなぁと思い観葉植物植えてみました

植物の事はサッパリなので、ガーデニングや野菜作りが趣味の母に相談

部屋に置くので、土にはしたくないなと

植物はサンスベリア?
私が子どもの頃マイナスイオンが出るとかで一時流行っていた気がします
これダイソーで100円でした

入れる瓶や根腐れ防止剤、土の代わりになるものは、セリアで調達

瓶は安定した物を選んだのですが、取っ手が付いているので、持ち運びしやすいです

付属の説明書によると、水あげはそれ程しなくても良くて、結構丈夫なよう
でも枯らしてしまいそうな予感が…
(植物育てるの苦手です)

目に見えてるものでは無いので、なんともですが、この大きさの植物だとどの位のマイナスイオンや酸素が発生するのだろうか?


とりあえず、自室の机の上に置いて育ててみます
Posted at 2025/02/26 22:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

darumachanと申します MA36Sソリオ2台体制から、MR92Sハスラー2台体制に変わりました MR92Sハスラー2台 MA36Sソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族のハスラーに乗って良さを知り、私までハスラー買いました(^^) J STYLEⅡ ...
スズキ ソリオハイブリッド 前期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
母の愛車ですが、運転する事が多いのでサブ登録しました HYBRID MX デュアルカ ...
スズキ ソリオハイブリッド 後期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
人生3台目の愛車です(^^) HYBRID MX スズキ セーフティ サポート装着車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
人生初の新車です!! スイフトと同じように大切に乗っていきたいです ライフスタイルの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation