• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

darumachanのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

ドラレコのノイズ対策 方向転換

先日のブログでフェライトコアでノイズ対策をするかも?と書きましたが方向転換させていただきます
見てくださった方やアドバイスを頂いた方本当に申し訳ありません

理由としては…
当初フェライトコアは1~2個付ければ良いかな程度に考えていました
しかし日用品の買い物のついでに見てみても売ってない
そこでネットでリサーチしたところ、フルセグと思われるナビで実験されている方の記事がありまして、フェライトコアを10個付けてもアンテナレベルで「2」しか向上しなかったもよう
さらにアルミテープで本体を覆ってみると、ノイズのが乱反射するのか、アンテナレベルが当初「12」だったものが「2」まで低下されていました

さらに他の記事を探していると、結局ノイズを出しているものは何をしてもダメで買い換えたほうが良いという事でした

我が家のナビは数値でレベルは出ませんが、ガラケーの時と同じ3本のピクト表示があります
ドラレコOFFだと3本、ドラレコONだと0本になります
これだけ低下しているので、フェライトコア10個付けても無理そう
さらにもう古くなってきているので、何も対策せず故障した時にキッチリ調べてノイズが少ない物にした方が賢明なのでは?という判断になりました
故障するまでは通常はドラレコ使用、どうしてもテレビを視聴したい時だけOFFにしようと思います
Posted at 2020/04/23 18:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

darumachanと申します MA36Sソリオ2台体制から、MR92Sハスラー2台体制に変わりました MR92Sハスラー2台 MA36Sソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 20 2122 232425
26272829 30  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族のハスラーに乗って良さを知り、私までハスラー買いました(^^) J STYLEⅡ ...
スズキ ソリオハイブリッド 前期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
母の愛車ですが、運転する事が多いのでサブ登録しました HYBRID MX デュアルカ ...
スズキ ソリオハイブリッド 後期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
人生3台目の愛車です(^^) HYBRID MX スズキ セーフティ サポート装着車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
人生初の新車です!! スイフトと同じように大切に乗っていきたいです ライフスタイルの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation