• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

おでん…残念

おでん…残念 こんにちは。



昨日ショックなことがありました。 くだらない話しかも知れませんが。汗 お食事中の方申し訳ありません。




実は昨日朝におでんを食べて気持ち悪くなり、一度もどしてしまいました。 それからまた昼に試験が終わって、コンビニでおでんを買って食べたらまた気持ち悪くなり凹凸…。 そして夜にまた食べたら凹凸…。 一日に3回も凹凸したのは生まれて初めてでした。




おでんのせいにしてはいけませんが、昨日初めて僕の体にはおでんが合わないことを知りました。泣





でもおでん大好きなんですよね。汗 たしかに小さい時からおでんを食べたら気持ち悪くなってたことは何回もあったんですが、まさかおでんの味なのか何なのか分からないですけど、こんな結末になるとは思ってもみませんでした。まさかって感じで結構ショックがでかかったです。泣





美味しいな~このおでんって食べてすぐ気持ち悪くなるって何なのか…汗 嫌いでもないし、食べられない訳じゃないのにこのモヤモヤな気持ちは何なのか…。





不思議な体なのかな…泣 いつも別にこれが食べられないとかおでんの中でないんですよね。





今までずっと気ずかなかったことのショックは計り知れないです。





寒くなって熱いおでん食べたいですよね? 僕は食べられなくなってしまいました。





じゃこれから食べなきゃいいじゃんって言われればそれまでですが、何か辛かったです。




でもおでん最高♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 15:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 16:19
おでん食べて気持ち悪くなるのは初めて聞きました(^^;;
私大好きなんでごめんなさいね(爆)。可能性があるとしたら練り物の成分でなんかあるのかなぁ。。出汁は味噌汁でもあるでしょうし、卵や大根、蒟蒻とかは可能性引くいような。。

あんな美味しいものが食べられないなんて辛いですね(T_T)
コメントへの返答
2013年11月25日 17:26
こんにちは。

練り物なんですね。泣 他の味噌汁なんかは大丈夫なんですが、辛いです。今まで全然気がつかなかったのがかなりショックでした。汗 とうとう納豆とおでんは苦手部類に入ってしまいました。あっマフラーはリアもワンオフで作ることになりました。爆
2013年11月24日 16:21
こんにちは、おでん駄目というか食べ物のアレルギーじゃないでしょうか?

うちの会社の職人さんに小麦粉アレルギーの人がいます、ゴルフ場でラーメン食べて倒れたことがあります。
本人はうどんは駄目だったけどラーメンは今まで大丈夫だったのにと言ってましたが^^;

余計なお世話かもですが、一度検査したほうが良いかもです。

お大事に〜。
コメントへの返答
2013年11月25日 17:30
こんにちは。

食べ物アレルギーですか。汗 小麦粉ですかね。泣 うどんは大丈夫でラーメンは厳しいって僕もどちらも好きなのて、お気持ち察します。はい一度検査してみます。かなりショックが大きくてまいりました。汗 3回食べて分からない自分も自分ですが。笑 いや~残念でなりません。おでん食べたくなってきた。爆
2013年11月24日 17:33
あらぁ・・・( ̄_ ̄|||)
おでん食べれないんすかf^_^;

僕は鰯のつみれ苦手です(笑)
生魚は全般的ダメです( ̄_ ̄|||)
コメントへの返答
2013年11月25日 17:32
こんにちは。
ツミレだめなんですね。汗 おでんの種類って色々多いので、たしかに中には好き嫌いな物も出てきそうですよね。おでん食べて体調不良って結構ショックでした。汗 まさかって感じでですからね~憂鬱だなー。泣
2013年11月24日 19:23
鯖で蕁麻疹出ても、その後気にせず食べる私に死角はなかった!
でも納豆だけは勘弁な!( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年11月25日 17:34
こんにちは。

僕も納豆だめです。泣 昔卵ばかり食べていて、納豆は全然食べなかったので、今でも臭いで倒れそうになります。汗 やっぱり気にせず食べる根性は大事ですね~でも倒れたらやばいので一度検索行ってきます。
2013年11月24日 21:22
おでんアレルギー!?

ダシ汁とか?おでんの何かに反応?

うーむとりあえずお大事にしてください。

この時期は自分も大好きな牡蠣に気をつけたいと思います!

一昨年倒れてるので・・・。爆
コメントへの返答
2013年11月25日 17:39
こんにちは。

いや本当に参りましたよ…。汗 なんですかねー出し汁なのかな…汗 たしかに食べた瞬間胸焼けがするので、出し汁の可能性ありますね。まさかおでん食べて気持ち悪くなるなんてまったく考えがつかなかったんですよ。汗 初めから苦手な物があれば臭いや口でもう受付ないと思うので。牛蜂ってツミレって読むんですか?爆 いやーKENさん倒れないようにそれは食べないで下さい。笑
2013年11月25日 0:29
コメは初めましてですね。お邪魔いたしマ~ス。

小生も、アレルギー説に1票です。
できれば、食べたものを書き起こして受診された方が・・・。
コメントへの返答
2013年11月25日 17:43
こんにちは。

コメありがとうございます。やっぱりアレルギー説でかいですか…汗 なるほど食べた物はえっとちくわ、がんもどき、卵、ツミレ、ワカメの巻いた物、大根です。かなりショックでした。別に嫌いでもないし、美味しく食べていたらもどしてしまって何やってるんだろうと…笑 あー今年はある意味大発見してしまいましたね。この時期が美味しいのにな~。
2013年11月25日 1:21
ブレゲさん こんばんわ~♪

『おでん』 はねぇ・・・名前はそれぞれ違うんやケド
基本 “練りモン” が多くね!?

『おでん』 の“練りモン”はあんま好きやないんデスww

“練りモン”食べて吐くかど~か・・・ですな。。

今度 “練りモン” は避けたほ~がえぇかと。。
コメントへの返答
2013年11月25日 17:51
こんにちは。

練り物ですか…泣 全然分からなかったんですよ~まさかって感じです。汗 ハンバーグとかは全然大丈夫なんですけど、たまに体調が悪い時はもどしてしまうことがあります。泣 練り物がだめだと僕は何を食べたらいいんだ… 不思議な感覚に襲われました。 うーんおでんの時期が迫ってきましたが残念で仕方ありません。
2013年11月25日 22:31
こんばんは。
おでん、ダメですか~。

アレルギーも考えられますが、湯豆腐なんかはどうですか?
実は、私なんかは湯豆腐など熱くて食べてもすぐに冷えないものなんかは食べると気持ち悪くなります。おそらく胃痙攣の状態ではないかと思いますが。(汗

あとは、みなさんのご指摘のある練り物、特にさつま揚げなどに代表される油を使った食材の、油の酸化も疑わしいような気がしますが。

いずれにしても、おでんの食べた食材と同時に飲んだ飲み物を書き出して受診されることをお勧めします。

原因がわかるといいですね。
コメントへの返答
2013年11月27日 3:49
こんばんは。

湯豆腐は大丈夫なんですけど、たぶん練り物の白ちくわが怪しいんです。汗 なるほど…飲み物も怪しいんです。 油は油ラーメンとかは受付けないです。泣 おでんはかなりショックでした。これを食べなければ良いって分かれば、おでんの中でも食べられる物もあるかもしれないので、一度受診してもらいます。色々ありがとうございます。

プロフィール

ゆる~くがモットー。 かなりの人見知りですが一度お話しさせて頂いたらすぐ心開きます…。爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換/エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:13:44
【DIY 上抜き】オイル交換とスーパーフォアビークルシナジー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 00:09:25
☆Golf 4 R32「Mobill 1 High Performance 5w-50 エンジンオイル」☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 03:11:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
audi A4 B7 2.0TFSI k03ハイブリッドターボ(K04)、034キャタ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
*初代B5を2台乗り継ぎ、B6 1.8T Sラインに乗り換えました。 17歳の時にイ ...
アウディ A4 (セダン) ブレゲ (アウディ A4 (セダン))
Audi A4 B5 2.4quatro マフラーばっかり変えてました。爆 ...
アウディ A4 (セダン) ブレゲ (アウディ A4 (セダン))
長く乗りました!感謝です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation