【2022.1.8】浄水通りの美味しいもの
投稿日 : 2022年01月09日
1
オシャレな外観のマンションがいっぱいの高級住宅街としても有名な(昨日初めて知った)浄水通りには美味しいものがいっぱい(^-^)
たまに食べたくなる佐世保のサンドイッチ「ラビアンローズ」が何故かココにあった!
福岡で買えるのはココだけらしい。
車高の低い車はリップを擦るかもしれないから注意!
でも駐車場があるのは嬉しい(*^^*)
お店の外観がカワイイ♡
2
甘めのマヨネーズが特徴のサンドイッチが良いんです( ´艸`)
サンドイッチはレギュラーサイズとハーフサイズがありました。
※店内撮影の許可を頂いています!
3
次は電話でフルーツサンドを取り置きしてもらってた「WITH SANDWICH」へ☆
ココのフルーツサンドを販売してるお店が県内に3か所あるらしい。
今回はそのうちの1つ「GO-MARU」に行ってきた(^O^)
4
メニュー
ちょっと高価かもしれないけど全部美味しそう(*^_^*)
いちごの季節って良いよね。
メニューは毎回変わるから行くたびに何があるか楽しみ♪♪
5
買ったもの
八女産さちのかホイップ
熊本産パール柑とはちみつホイップ
バナナとオレオ
の3つ!
お店に行った時は遅かったからほとんど残ってなかった。(3つか4つぐらい)
取り置きしてもらって良かった(*^^*)
6
閉店時間を過ぎていたから開いてないって知っていたけど偶然見つけた華菱!
中に入れなかったけど外観からオシャレなフルーツ大福のお店(*^_^*)
次は買いに行けたら良いな。
7
タルトとキッシュが美味しいらしい人気店の「る・せるくる」へ☆
福岡一美味しいという噂の食パンは完売だった〜。
迷いながらあんパンだけGET☆
鏡餅のタルトがカワイイ♡
食べたいけどサンドイッチとフルーツサンドを買ったから諦めた(íoì)
次こそは…
※店内撮影の許可を頂いています!
8
デコポンのタルトも美味しそうだしカワイイ♡
しかしなんでこんなに美味しそうなものばかりあるの(oロo)!!
迷い過ぎて困る。
浄水通りは思っていたよりずっと素敵なところでした。
タグ
関連コンテンツ( サンドイッチ の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング