• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazurico322の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2010年7月6日

ダイノックフィルム貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
定番です。貼る前は大雑把な自分の性格には難しいかなと思いましたが、貼ってるうちに結構楽しくなってきました。
2
DOPナビ用の枠の内側が浮いてきました。
かなり伸ばしたので接着剤が弱くなったようです。
接着剤を追加して張付けるか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパネボックス入れ替え

難易度:

パネル交換 後期仕様へ

難易度:

シフトノブイルミエーションLED設置

難易度: ★★

30プリから移行(SEV DASH ON)

難易度:

Mixsuper トヨタ 新型 プリウス 60系 トノカバー ロールシェード ...

難易度:

エアコンパネル、インパネボックス、シフトパネルブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月27日 23:24
上手に貼ってありますね(*^^*)
私もナビ周りのパネルに貼りましたが、翌日に気温が高く浮いてきてしまいました(T_T)
再度伸ばして貼りましたが、浮いてくるので面倒臭くなってカッターで切りましたw
ダイノック楽しいですよね♪
コメントへの返答
2011年6月30日 22:06
コメントありがとうございます。
私も結局、モニターパネルの内側は
剥がしました。
プライマーとか塗るといいんですかェ~?

プロフィール

「キャンペーン! http://cvw.jp/b/785346/44022254/
何シテル?   05/22 22:01
kazurico322です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プリウスPHVグローブボックス&コンソールアッパー/ドリンクホルダー蓋取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 12:09:13
ヘッドライト補修用パーツ一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 21:47:10
いよいよ、SOC等の表示方法の説明です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 18:11:23

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年6月納車。 前車エスハイからの乗り換えです。 最新のハイブリットの進化振りには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation