• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもーるとーくのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

雨の日には車をみがいて

雨の日には車をみがいて「雨の日には車をみがいて」読みました。しばらく前に図書館で借りて読んでいたのですが、ふと思い出してまた読みたくなってしまいました。

9章からなるこの小説に登場するヨーロッパの車と女性にひとつの共通点を見いだす思いがしました。
私のお気に入りは、「バイエルンからきた貴婦人」と「時をパスするもの」かな。それぞれにBMW 2000CSとポルシェ911Sが登場します。女性は?ネタバレになってしまうので説明しません。

もちろん、他の章もとても面白く読めます。妙に納得してみたり意外性があったり。

恋愛と車を題材にした小説でもうひとつ有名なのが「スモールトーク」です。「すもーるとーく」では有りません。こちらもなかなか良くした小説なのですが、いかんせん登場する車が高級すぎてしまい、どうも自分にとっては現実味に掛けてしまいます。

「僕らがポルシェを愛する理由」山川健一(著)
「ナロー・ポルシェの憂鬱」吉村明彦(著)
などなど、エッセイでは車を題材にしたものがありますが、車を題材にした面白い小説が有ればぜひお知らせください。
Posted at 2011/03/29 23:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月23日 イイね!

純正サイズのタイヤ選び

e30では純正のタイヤサイズ「195/65 R14」では、選択肢が限られてくるんですね。
かずぶぅ@E30さんお勧めの「ヨコハマのDNA Sドライブ」も「ミシュランのパイロットスポーツ3」もこのサイズは無いようですし。。。

2インチアップして、「195/50 R16」とかにすると、いろいろ選べるのでしょうか?
う~ん、やっぱり、こういった難しい問題は、小川さんと山羊チャンに相談することにしようっと。

けど、その前に、話についていけるようにおさらいしておきたい気持ちもあります!
ドライ性能とウェット性能が良くて、燃費と耐久性がそこそこ、静粛性はあまり問わず、なーんて身勝手な条件にあうタイヤがあれば、どなたか是非教えてください。あと、それから、E30に着かないとだめです。
Posted at 2011/03/23 12:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年03月22日 イイね!

2011年度メンテナンスプラン

いろいろ検討の結果、2011年度は次のようにメンテナンス計画を立てました。

【サンマル】
(1) スタッドレスから夏タイヤ交換時期かACの走行会参加後にタイヤ交換
候補としては、かずぶぅ@E30お勧めのミシュランのパイロットスポーツ3か!
(2) オイル交換とオイルエレメントの交換(あたりまえ)

以上。基本、ノーマルで行く辛抱の一年なのです。

【サニー】
(1) 大変お疲れさまでした
8月に車検で、それをもって廃車にしようと思っています。
19年間頑張ってくれました。
雹で100個以上のディンプルがあるし、
ボディの隙間にいつの間にかたまった落ち葉が腐葉土と化ししまいに蟻の巣ができていた、
な〜んて大変可哀想なことになっていました。
今では、そんな事も無く時々洗車もしてますが、
エンジンの調子も悪く高速道路で何度も止まったりしたし、
ディーラーに持っていても治らないし。
ゴールデンウィークに登山するときに、林道の奥深くまでドライブですね!

【自分】
(1) よく見える眼鏡(かコンタクトレンズ)
夜目の効かない原因がわかりました!
数年前の眼鏡が合わなくなってきていて、普通に視力が落ちているのです。
なので、HIDを導入したところでたかが知れいているという事で、
根本的によく見えるように改造(眼鏡を)しようと思います。
(2) 体脂肪率と中性脂肪の低下
ず〜とサンマルに乗れるように生活習慣病とおさらばしなければ!
(3) 記憶力の向上
最近、物覚えが悪いばかりか、物忘れが早くて。。。

【その他】
(1) MT車
やっぱりMT欲しいなぁ〜。欲しい。
MTのサニーとおさらばしたら余計にそう思うだろうなぁ〜
Posted at 2011/03/22 21:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年03月05日 イイね!

明暗

明暗夜間高速移動の多いすもーるとーくです。

後ろにつかれるとヘッドライトがめちゃくちゃ眩しいケースが多いんです。
それで、
「こいつ絶対に遠目じゃね〜の」
とか
「おかしい!非常識だ!」
とか悪態をつきながら前に行かせると、平行して走るその車のライトはどうも近目になっているようで。。。

いろいろ分析してみると、いや、だれでも気づいていることは、

HID搭載車
拡散するライト
ライトの位置が高い
フォグランプ点灯

なんですね。
みんながみんなミニバンみたいに車高のある車に乗っているならそれほど眩しくないかもしれないのですが、どうもサンマルは立場が悪いようで。

プロジェクターライトが暗い事は自分でもわかっていて、小川さんにも

「可視性を高めて安全だから」
「E30のライトが人様に迷惑をかけることは無いから」

とHID化を進められているのですが、自分が加害者になったら嫌だな〜と、交換に踏み切れないんですよね。
Posted at 2011/03/06 07:34:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 来夏に次の車検なので、今年度中には降りる予定!」
何シテル?   08/04 11:07
アラフィフになってBMW E30 320iを入手しました。それまで道具でしかなかった自動車が、こんなにもワクワクさせられるものだったなんて、今更ながら驚いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

フロント足回りからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:39:49
足廻り異音〜( ̄▽ ̄) ゴトゴト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:35:34

愛車一覧

ポルシェ 911 お紺 (ポルシェ 911)
ダイレクト感あふれ余分な味付けを何もしていない操作感。 感性に訴えかけるレスポンス。 自 ...
BMW 3シリーズ セダン すもーるとーく号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90, E46, E30と歴史を遡るように試乗し、この320iに乗ったときに、自分の求 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀星 (ポルシェ ボクスター (オープン))
poor man's Porsche(貧乏人のポルシェ)と呼ばれているみたいだし、2.5 ...
カワサキ W3RS650 小豆 (カワサキ W3RS650)
私にとっての、ザ・バイク! 何も言うことはございません。 島根の職人さんにフルレストア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation