• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもーるとーくのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

魔人の海



「魔人の海」
小学校中学年の頃、父が買ってくれた課題図書。
強烈な印象が残っていたので、
40年を隔てて色々な図書館で探し求めて読みました。

アイヌ民族とシサム(倭人)の支配と闘い。
お互いの価値観を人として素直に尊重できないものか。
人生の折り返しを遥かに過ぎてもなお、
考えさせられる名作である。

# 車ネタでなくて申し訳ありません。
Posted at 2011/12/24 23:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月12日 イイね!

アンチエイジング

すもーるとーく号のボンネットを磨いた!



半年位前から気になっていた、すもーるとーく号のボンネットのくすみそしてザラザラ感さらにウォータースポットらしきもの。ボンネット・ルーフ・トランクの順にヤレている^_^;;;
良かれと思ってやったガラスコーティングの劣化か?多分、強い紫外線に痛めつけられたせいだろう。

そこで用意したのが、Soft99の磨き用コンパウンド。ホームセンターで買ってきて、いざ始めようと思い自宅の洗車用具一式を引っ張りだしてみると、何と同じ物が新品のまま用具入れの中に。ほほぅ、小人さんが買っておいてくれたのね〜

とあれ、磨く。30cm四方くらいの広さでコンパウンドを付けては磨く。ボンネットに2時間弱。ひたすら磨く。そして、体もぽっかぽか♪やがて、心もぽっかぽか♪

はたして、ざらざらボンネットは、生まれたばかりの輝きを取り戻したのであった!(新車時の状態は知りませんけど^o^;)


めでたしめでたし♪
Posted at 2011/12/12 09:56:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

冬支度

すもーるとーく号


お紺


ともにスタッドレスになりました。


お紺はヤフオクで手に入れたクッキーカッターホイールにタイヤやさんでミシュランのX-ICE XI2をつけてもらいました。リフトの仕方が分からずアポロキャップさんにお助けの電話を。朝早くから申し訳ありませんでした^o^;;;

すもーるとーく号は、自分で交換しました。でも、最後のタイヤを交換した時にバランスが悪くジャッキがパタンと^_^;;;;;;;
幸いにもタイヤのボルトがまだ二本の残っていたのと、ジャッキ横に角材を挟んでいたので大事には至りませんでした。その後反対側のタイヤに車止めを付けて再度ジャッキアップ。基本を怠ってはいけませんね!


ということで、油圧式のちゃんとしたジャッキとウマが必要だなと思いました。
Posted at 2011/12/11 22:07:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

ジョルジェット・ジウジアーロ

ジョルジェット・ジウジアーロのデザインした車に出会いました。



お紺の隣に停まっていたそのおしゃれな車は、
古いマツダのエンブレムを付けているけど私には車種が分からず、
なめるように3/4周させていただきました。

運転席に座っていたオーナーさんが降りてきてくれたので、ご挨拶。
尋ねると「1967年のルーチェ」でした。
オリジナル度がとても高く、40年以上も前の国産車でこんなにいい状態の車両を見たのは初めてでした。
 
なんとも品のあるお車ですわ♪
そして、ルーチェは「ジョルジェット・ジウジアーロ」のデザインと教えていただきました。117クーペも彼のデザインと教えてもらい、他にはと調べてみると、たくさんあるんですね♪

BMW 3200CS
Alfa Romeo Giulia GT Sprint
Saab 9000
Lancia Delta
いすゞ 117クーペ

ほんのごく一部ですが、私のお気に入りのデザインをピックアップしてみました。

「大切にして、たくさん乗ってあげてくださいね〜」と、カー用品店での一こまでした(^o^) 
Posted at 2011/12/10 20:30:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

これは使える!

かずぶぅ@E30さんが
「理想のコーティング剤発見!?」と宣言した
シュアラスターのゼロ・ウォーターを使ってみました。



ほほう、結構理想かもです(^o^)
これがいい感じで光沢が出るんですね♪
そして、手っ取り早いのが素敵です!

ただ、ふたつ残念なことが!
風で半分くらい飛んで行ってしまいました^o^;;;
そして、
奇麗になると小傷が一層気になります^o^;;;

そうだ、続きがあったんだ!
久々に洗車場でばんばん水をかけました。
と、エンジンの掛かりが悪くなり、
掛かってもストールを繰り返すばかり^o^;;;
掛かっても振動がひどく6発火が入っていないような気が・・・
原因不明のストールはいつも雨の日だから、絶対水だな!
あ〜ぁ、なんだろう?
Posted at 2011/12/10 15:30:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | お紺 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 来夏に次の車検なので、今年度中には降りる予定!」
何シテル?   08/04 11:07
アラフィフになってBMW E30 320iを入手しました。それまで道具でしかなかった自動車が、こんなにもワクワクさせられるものだったなんて、今更ながら驚いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 お紺 (ポルシェ 911)
ダイレクト感あふれ余分な味付けを何もしていない操作感。 感性に訴えかけるレスポンス。 自 ...
BMW 3シリーズ セダン すもーるとーく号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90, E46, E30と歴史を遡るように試乗し、この320iに乗ったときに、自分の求 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀星 (ポルシェ ボクスター (オープン))
poor man's Porsche(貧乏人のポルシェ)と呼ばれているみたいだし、2.5 ...
カワサキ W3RS650 小豆 (カワサキ W3RS650)
私にとっての、ザ・バイク! 何も言うことはございません。 島根の職人さんにフルレストア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation