• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもーるとーくのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

袖ヶ浦詣で検証

絡みの少ないサーキット走行でしたが、
トコロ3さんと一緒に走っている周回があったのでアップします。

次回はもうちょっとしっかり走りたいな〜

Posted at 2013/06/25 08:27:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月18日 イイね!

袖ヶ浦詣で

今年初めての袖ヶ浦スポーツ走行に行って詣りました♪

二月にジェフさんならびにトコロ3さんと行く約束をしていたのですが、
当日雨に加えて霧になってしまったので、泣く泣く断念したのでした。
その後、仕事が忙しくなったり痛風に掛かったりしてましてずるずると、
なんと気がつけば半年ぶりの袖ヶ浦となったのでした(^_^;;;

歳をとったせいか5時に目が覚め渋滞を避けるべく7時に出たところ、
最寄りのローソンに8時前には着いてしまいました。
そこで、暇をもてあましてお紺を磨いていると参七参さん登場♪
しばらくふたりでうだうだしてからサーキットにお引っ越ししました。

そして、平bさん・山みらさん・龍(Ryo)さん・うちうぢんさん・
モリスさん・トコロ3さん・ランチタイムには阿呆ドリさん登場!
本日は賑やかな走行会となりました♪

ん〜、触れたくないけど本日のベスト28秒!
袖ヶ浦、やっぱ辛口です(>_<)
暑くてエンジンパワーが出なかったとか、
暑くて本人のパワーが出なかったとか、
いろいろ言い訳はあるのかもしれませんが、
参七参さんもうちうぢんさんもトコロ3さんもいい走り!

ええぃはっきり言いましょう、正直に話しましょう。
こわかったんですョ(>_<)
それはひさしぶりの袖ヶ浦だったからなのかもしれません、
コニにして初めてのサーキットだったからなのかもしれません。

あとから考えてみると、
コニは減衰調整できたので、ちょっと固めても良かったのかな。
一度も破綻していないので、もっと踏めたんだろうな・・・
などなど、次回に繋がるヒントは得ることができました!

エコ耐に出場するロードスターのシェイクダウンに話題が集中し、
ごく狭い世界でロードスター人気が急上昇中となりましたが、
超エキサイティングなフェラーリを見ることができたし、
何といってもめっちゃ汗をかいて久々にスポーツ走行を楽しめました!

帰りではアクアラインをロードスター号とランデブーでしたが、
気づいたらガスのカラータイマーが鳴りだし、
しかも首都高は10kmの渋滞になってしまい、

急遽下道に降りることになりました。
大井南のインターでは
山みらさんがガシッと車線を切り込んでくれ、
VIP待遇で悠々と降りることができました。

参七参さん:ベスト更新おめでとうございます、凄い!
平bさん:P-LAPありがとうございました。私には早すぎでした(^_^;;;
山みらさん:ガス欠寸前アシストありがとうございました!
龍(Ryo)さん:次回はポルシェで一緒に走りましょう♪
うちうぢんさん:今度は何とかついていけるようにがんばります!
モリスさん:差し入れありがとうございました。いつでも交換可です!
トコロ3さん:最高の走りでしたよ。ベルトありがとうございました(^_^)
阿呆ドリさん:仕事が忙しくても走るドリさん、嬉しくなりました!

ジェフベッキーさん:来月は一緒に走りましょう♪
カレラハンチングさん:筑波もいいけど袖ヶ浦も楽しいよ〜
T師匠さん:いらっしぃませんでしたが、ランチの話題独占でした。

振り返ってみると、今日は平凡な走りに終始しましたが、
やっぱ楽しい、袖ヶ浦!
Posted at 2013/06/18 21:54:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月15日 イイね!

しゅぎょうちゅう

今にも雨の降りそうな天気でしたが、裏山へ。



駐車場から標高差1000mを上がったり下がったり、
帰りは土砂降りになりパンツまでびしょびしょ(^_^)

# これは痛風のリハビリの一環として実施しております・・・
Posted at 2013/06/15 16:04:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | スポーツ
2013年06月10日 イイね!

岬へ

最愛の人と能登へ、
1100キロあまりをお紺で走りました♪

しばし寄り道をして随一の渓谷美は黒部の奥地欅平へ、
和倉温泉では沈む夕日を眺めながらおちょこを傾け、
狼煙崎灯台までの絶景とワインディングを楽しみ、
白川郷や高山そして上高地をパスして帰ってきました。

初めて訪れた能登は、厳しいがゆえに美しい自然に
生活感豊かな力強さを感じる素晴らしいところでした♪
Posted at 2013/06/10 00:40:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年06月03日 イイね!

次期戦闘機決定

次期戦闘機決定しました!

先日の栄プチミーティングにおいて、

パドリノさんから譲っていただきました(^_^)
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

名前を、
カケル君
ともうします。
どうぞよろしくお願いいたします。

この戦闘機で、自分自身をチューニングします!

Posted at 2013/06/03 21:19:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | カケル君 | スポーツ

プロフィール

「@ジェフベッキー 来夏に次の車検なので、今年度中には降りる予定!」
何シテル?   08/04 11:07
アラフィフになってBMW E30 320iを入手しました。それまで道具でしかなかった自動車が、こんなにもワクワクさせられるものだったなんて、今更ながら驚いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345678
9 1011121314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

フロント足回りからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:39:49
足廻り異音〜( ̄▽ ̄) ゴトゴト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:35:34

愛車一覧

ポルシェ 911 お紺 (ポルシェ 911)
ダイレクト感あふれ余分な味付けを何もしていない操作感。 感性に訴えかけるレスポンス。 自 ...
BMW 3シリーズ セダン すもーるとーく号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90, E46, E30と歴史を遡るように試乗し、この320iに乗ったときに、自分の求 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀星 (ポルシェ ボクスター (オープン))
poor man's Porsche(貧乏人のポルシェ)と呼ばれているみたいだし、2.5 ...
カワサキ W3RS650 小豆 (カワサキ W3RS650)
私にとっての、ザ・バイク! 何も言うことはございません。 島根の職人さんにフルレストア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation