• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもーるとーくのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

夏支度

すもーるとーく号は、


昨日より夏タイヤになりました。


14インチノーマルホイールによる復活です(^_^)


なぜならば、ついに八ヶ岳にも紅や白の花が!


そしたら、今朝は氷点下になりました。

さて、ご覧の通りミシュランのENERGY SAVERとなりましたが、
サイズもノーマルの195/65R14ではなく185/70R14と少し細め。
磨り減りづらさを示すTREADWEARが480もあるタイヤですし、
走る・曲がる・止まる性能もよさそうです(^_^)

精進小道ではピンクナンバーのスーパーなカブを難なく追い越し、
湘南ではカウンタックやフェラーリを後ろに従え、
エコタイヤと言いながらも相当の性能を見せつけられました。
燃費がどこまで伸びるかいまから楽しみです(^_^)
Posted at 2015/04/12 13:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ
2015年04月05日 イイね!

ブラックカツカレー大盛りデビュー

久々にすもーるとーく号にワックスをかけたと思ったら、今ひとつの天気(^_^;
でも、ちょっと走ってきたいと思い、2時半に出かけてモリスさん宅を襲撃!

そして、念願の「ブラックカツカレー大盛り」を食しにツインリンクもてぎへ、GO



サクサクのカツがピリ辛のカレールーによく合います!
でも、これで大盛りだなんて、
54歳の私にはちょろいものでした(^_^)

ところで、
もてぎに着いたら何やら知りがいがおりまして、
春の三時間耐久レースを楽しんでおりましたよ!





どう考えたって、
カツカレーよりもレースの方が楽しそう♪

# サングラスをかけると全然わからない絵になるので顔出ししています。
 承諾いただけない方はメッセージをお願いします。




おっとっと、龍(Ryo)監督とトコロサポート隊長も!
Posted at 2015/04/05 20:50:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月04日 イイね!

春のきれいきれいメンテ

まちにまった桜もいよいよ満開となりましたが、
朝から雨降りの微妙な天気だったのでバイクで出かける気もせず、
雨があがった後で、久々にすもーるとーく号にワックスがけしました。



24歳の車なのでボンネットやルーフのペイントはくたびれていますが、
ポルシェとはまた違って、温かみがありしっとりした上品な塗装です。
シュアラスターのようにクラッシックなワックスがぴったりですね!

あと、普段から乗りっぱなしの青星と赤星もきれいにしました。
ワイヤーにグリスメンテもしたので、全体的にクオリティアップです。
しばらくのあいだ天気がいまひとつですので、スカッと願います(^_^)
Posted at 2015/04/04 20:35:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

天城越えツーリング

今日は天気が良さそうなので、走ってきました伊豆半島。
赤星に乗るのは、納車記念浜名湖ツーリング以来です。

キラキラな海を左に見ながらどこどこと南下し、河津へ。
そしたら、深い色合いの桜が出迎えてくれました。



今回の目的は、これ。
天城越えです。大好きな小説「伊豆の踊子」の舞台デビュー!



そして、伊豆といえば、これまた大好きな西伊豆は戸田。
タカアシガニを食することはありませんでしたが、景色は最高です。



ずっと下道を310km。
飽きさせずに走らせてくれるバイク、赤星なかなかいいね!
Posted at 2015/03/15 20:13:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 赤星 | クルマ
2015年03月02日 イイね!

5シーズン目のスタッドレスというやつは

2010年12月25日に装着したブリジストンREV02は、
ずるずると5シーズン目になってしまいました。



八ヶ岳で凍結した道路を走っているときには、
それはそれはゆっくりと気をつけて走っております。
でも雪とは無縁なドライやウェットは流れに乗って
普通に走っているんです。

週末に134号を走っていると対向車線にパトカーがいて、
事故処理をしているようでした。
誘惑に負けて私は事故現場を一瞬見たのですが、
再び前方を見ると前のボルボが急ブレーキを掛けてる!
私もとっさに急ブレーキを掛けると、
タイヤがロックしあっという間に数メートル空走(^_^;
慌ててブレーキペダルを少し戻しグリップを回復し、
全車に数メートルの距離を置いて無事に停止しました。

それにしても、
スタッドレスタイヤのウェット時の性能は悪いんですね!
それほど減速Gが掛けていない積りだったのですが、
あっという間にタイヤはロックしてしまいました。
あな恐ろし、気をつけないと・・・

「スタッドレス ウェット性能」をキーワードに検索したら、
北海道警察の実験を引用している記事がありました。
ウェット路面80km/hからの制動距離は、
夏タイヤ41.2mに対しスタッドレス52.7mと約3割増です。
ゴムが硬くなっている古いスタッドレスはもっと悪いかも。

ということで、さっさと夏タイヤに戻したいなぁ〜
Posted at 2015/03/02 12:00:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 来夏に次の車検なので、今年度中には降りる予定!」
何シテル?   08/04 11:07
アラフィフになってBMW E30 320iを入手しました。それまで道具でしかなかった自動車が、こんなにもワクワクさせられるものだったなんて、今更ながら驚いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 お紺 (ポルシェ 911)
ダイレクト感あふれ余分な味付けを何もしていない操作感。 感性に訴えかけるレスポンス。 自 ...
BMW 3シリーズ セダン すもーるとーく号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90, E46, E30と歴史を遡るように試乗し、この320iに乗ったときに、自分の求 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀星 (ポルシェ ボクスター (オープン))
poor man's Porsche(貧乏人のポルシェ)と呼ばれているみたいだし、2.5 ...
カワサキ W3RS650 小豆 (カワサキ W3RS650)
私にとっての、ザ・バイク! 何も言うことはございません。 島根の職人さんにフルレストア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation