• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもーるとーくのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

羽なし

911に乗ろうとした時、
羽なしサンルーフなしを探していました。

やっと羽なしになりました。
後ろ姿がエレガントで、大好きです(^_^)

Posted at 2016/04/10 00:44:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | お紺 | クルマ
2016年04月03日 イイね!

慣らし

14万キロを越え異音が大きくなったきたため、
ついにお紺のエンジンをオーバーホールいたしました。
先週の木曜日に仕上がったので、ごじゃる工場まで引き取りに。
モリスさんにはお迎えいただき、大変ありがとうございました!

ごじゃるさん曰く、
「1,000キロを3,500回転以下で走行し、
それが済んだらオイル交換とタペット調整します。」
とのことで、この週末に早速走ってきました。

ちょうど、中学校を卒業して40年という節目の同窓会に参加し、
福島の温泉を堪能しながら美味しい料理と美味しいお酒をお供に
同級生と懐かしい話に盛り上がりながらも、
40年という誤魔化しきれない年月を実感したのであります。

一昨年にミッションとクラッチをオーバーホールし、
今年エンジンをオーバーホールしたお紺は、
まだまだ永く走り続けるでしょう。
自分も鍛錬してまだまだ時を重ねたいと思ってます。

Posted at 2016/04/03 21:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お紺 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

ついに!

箱替えしました!
やっぱ新車だわ!


お隣さんですが(^_^)
Posted at 2016/01/24 18:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

果たして、すもーるとーく号のエンジンは!?

お紺は、走行距離14万キロにしてエンジンのオーバーホールをすることになりましたが、
すでに14.5万キロを走っているすもーるとーく号のそれはどうなのでしょうか?

お紺のエンジンは空冷だしミッションもMTなので回す時がかなりあるのに対し、
すもーるとーく号は水冷だしATなのでおとなしい運転がほとんど。

しかし、



なこともしましたし、そこかしこからオイル滲みも散見されます。



一方で相変わらずシルキーなM20。
アクセルをベタ踏みすれば、5,000回転くらいまでスムースに吹け上がります。
まだまだ大丈夫ですよね(^_^)
Posted at 2016/01/24 08:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | すもーるとーく号 | クルマ
2016年01月22日 イイね!

お紺入院、そしてすもーるとーく号救出大作戦!

カチカチカチカチカチカチカチカチ
カチカチカチカチカチカチカチカチ

ずいぶん前から気になっていたお紺のエンジンノイズなのですが、
最近だんだんとボリュームも大きくなってきておりましたので、
この度、思い切ってごじゃるさんにお願いすることにしました。

もう14万キロ、私のところに来てからも7万キロを走ってます。
「下も一緒にやったほうがいいでしょうねぇ〜、ひっひっひっ」
との仰せでしたので、ありがたいことにフルコースとなります。

その足で八ヶ岳に移動したところ、
足車として使おうと思っていたすもーるとーく号は、雪の中。
40センチくらいの雪を綺麗にどかすのにかるーく運動しました。



桜の咲く頃には、元気になって帰ってきてほしいなぁ〜
Posted at 2016/01/22 17:34:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | お紺 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 来夏に次の車検なので、今年度中には降りる予定!」
何シテル?   08/04 11:07
アラフィフになってBMW E30 320iを入手しました。それまで道具でしかなかった自動車が、こんなにもワクワクさせられるものだったなんて、今更ながら驚いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 お紺 (ポルシェ 911)
ダイレクト感あふれ余分な味付けを何もしていない操作感。 感性に訴えかけるレスポンス。 自 ...
BMW 3シリーズ セダン すもーるとーく号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90, E46, E30と歴史を遡るように試乗し、この320iに乗ったときに、自分の求 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀星 (ポルシェ ボクスター (オープン))
poor man's Porsche(貧乏人のポルシェ)と呼ばれているみたいだし、2.5 ...
カワサキ W3RS650 小豆 (カワサキ W3RS650)
私にとっての、ザ・バイク! 何も言うことはございません。 島根の職人さんにフルレストア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation