• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロヤギAのブログ一覧

2024年12月17日 イイね!

20年前のヘルメット

20年前のヘルメット
Instagramの過去画像を見て、写ってるヘルメットを売ってくれと海外からメッセージがくる。 どうやら漫画のキャラが同じメットをつかってるかららしいが取引や発送が面倒で全て断っている。 まだ保有はしてるが既に廃盤モデルだしボロいので使用はオススメできない。 そんなに欲しい人がいるならヤフオクにで ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 22:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月21日 イイね!

BM'S R-EVOカーボン スリップオンマフラー

BM'S R-EVOカーボン スリップオンマフラー
オークションでマフラーを落札できました。 状態は線傷がそれなりにあるものの悪くなさそう。 ガスケットの状態が分からなかったので念の為 液状ガスケットを買っておいた。 どうやらマフラー側にはまっている様なので再使用できそう。 週末あたり装着を試みてみようと思う。
続きを読む
Posted at 2024/08/21 00:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

まったり仕様のスポーティルック車

下道スペシャルのまったりフルカウルスポーツ車。
続きを読む
Posted at 2021/09/12 23:30:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年05月28日 イイね!

自動車税減税。

昨年10月登録のアテンザワゴン。 本日初めての自動車税を支払ってきました。 しかし課税額が驚きの11,500円! 2.2ℓディーゼルだと確か45,000円だったかと思うが、 33,500円減税されているとするとエコカー減税素晴らしい。 減税は初年度だけなのかな? 水没して2年しか乗れなかった先代 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/28 20:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

スタッドレス交換

スタッドレス交換
CX-5からアテンザに乗り換えて、冬タイヤも交換する必要が出ました。 アテンザの純正サイズは225/45R19 我が家に残ったCX-5用スタッドレスは225/65R17 アテンザのオプションには225/55R17の設定があるのでホイールを活かしてタイヤの入れ替えをします。 ブリジストンのタイヤ館 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 21:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
10月24日で愛車と出会って3年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 3年前の東日本豪雨災害でアテンザが水没したことから急遽買い求めたんだけど、通勤、遊びと前車の分まで活躍してくれました。 はじめての4駆のSUVという事で若干の違和感は最後まで消えなかったが、 GJアテンザのマ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 16:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月14日 イイね!

ブレーキトラブル?

数日前からTPMSシステムの警告がつきました。 いつもの空気圧だろうと気に留めずにいたら そのあとブレーキオーバーライドシステムの警告 も付くようになって、 シフトレバーがPレンジから動かなくなったので 一度エンジンを切ったら次から始動しなくなり ディーラーに入院です。 診断によるとブレーキの ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 01:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

VTRレギュレータ交換

アマゾンで2千円だったのでポチ。 ウチのは初期型なので放熱フィンがもともとありません。 2型以降は対策品としてフィンが付いたと聞きます。 最近数回バッテリー上がったので、そろそろレギュレータが怪しそうな気がしてます。 熱でよく壊れるらしいので、安心のため交換です。 しかし、フレームの裏 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 20:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月07日 イイね!

VTRシートを張り替えた。

VTRシートを張り替えた。
シートが低い為に膝の曲がりがキツいのを解消すべくシートのあんこ盛りと張り替えを外注。 薄い茶色を予定してたが思ったより明るい仕上がりになった。 シートがでかく見えて若干アンバランス。 コレってシートカウル無い方が実はすっきりしてカッコイイだろうな。
続きを読む
Posted at 2017/07/07 01:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月26日 イイね!

サイド&バックカメラ

うちのサイドカメラは白濁してもはや何も見えないが、今回のディーゼル車のリコールに隠れて地味にカメラのリコールも出てたね。 この3月に2回目の車検が迫ってくるが、メーカーからはまだ通知はありません。
続きを読む
Posted at 2017/02/26 19:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「まったり仕様のスポーティルック車 http://cvw.jp/b/785909/45458227/
何シテル?   09/12 23:30
クロヤギAです。よろしくお願いします。栃木で平成25年12月新型アテンザワゴン青に乗っていましたが、27年9月の台風18号により水没。急遽24年式のCX-5シル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAX シェルシートバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 22:55:29
エンジンガードを取り付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:57:56
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 13:41:47

愛車一覧

スズキ GSX250R ペガス (スズキ GSX250R)
20年落ちのHONDA初代VTRからの乗り換えました。2020年式エクスターカラー中古で ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2018年の大幅マイナーチェンジを受けて、購入を決断。 ボルボV60、ジャガーEペイス、 ...
マツダ CX-5 シルバーブリッド号 (マツダ CX-5)
平成27年の台風18号により泣く泣くアテンザを手放す羽目になり、急遽中古で購入しました。 ...
マツダ アテンザワゴン ザイダベック号 (マツダ アテンザワゴン)
1モデル置いて買い換えました。色はブルーリフレックスマイカです。また長く乗りたいと思いま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation