• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアの愛車 [マツダ スクラム]

整備手帳

作業日:2012年10月23日

スクラム ジムニー用フロントガード加工装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジムニーに装着されていた?らしいパーツです

錆びだらけですが捨てずに保管しておりました

ネジを外すのも錆を落とすのも大変です
2
スクラムに取り付けるには、取り付け金具の自作が必要です

設計図は頭の中での仮想です

幅50ミリのLアングルで取付け金具を作ります
3
カッターによる切断が終了しましたので次は穴あけです

穴あけ(ボール盤)はランクル倉庫内で行いましたので夜間でも明るく作業が出来ます
4
まずは前部の金具が完成しました

塗装は最後に行います
5
強度を考えてグリルガードとの接続部分に切り込みをしました

仮想どうりの出来です
6
接続部分の画像です

何度も計測しなおしましたのでミリ単位の出来です
7
仮取り付けの状態です

後部の接続金具がありませんのでまだ強度はありません
8
将来的には赤丸の部分に隠しウィンチを装着予定です

ナンバープレートを持ち上げるとウィンチが隠れていると愉快ですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スクラムのバッテリー交換

難易度:

車検前の準備

難易度:

売却

難易度:

エンジンオイル交換 GAIA ECO(5W-30)+【プレミアム斎藤モリブ ...

難易度:

ミッションオイル 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月24日 7:34
ナンバープレートを持ち上げると・・・給油口が?
コメントへの返答
2012年10月24日 12:33
こんにちは

給油口も愉快ですね!

ウィンチは実在しそうですが、給油口は見たことがありません
2012年10月24日 21:08
脱帽(^^)
コメントへの返答
2012年10月24日 21:16
こんばんは

先ほど全取り付け金具が完成して塗装乾燥中です

24時くらいに装着したいと思います
2012年10月24日 21:19
さすがです。ワタシャ すっかり出来上がっておりまして もう睡魔で目がグダグダ(^^)

おやすみなさい 明日 出来上がり記事を楽しみにしておりますzzzzzzzzzzzzzzzz
コメントへの返答
2012年10月24日 21:25
塗装はおそまつですが、金具はしっかり作りましたので満足です

AM1時頃にはアップ出来ると思います

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation