• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすおきの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2015年12月12日

スタビライザーの異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
長いこと苦しんだ異音に終止符が打たれたようです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/786698/blog/36963185/

1リフトアップ
2 フロントアンダーパネルを外す
3 スタビライザーを保持している金具のネジを外す(要特殊レンチ)
4 金具を外す
5 エリパ製ナイラトロンブッシュを外す
6 スタビバーのブッシュが当たる面の塗装をサンドペーパーで落とす(#240→#600)
7 グリスアップして組み付ける

84,000km時

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足廻りメンテナンス後

難易度:

鈴鹿

難易度:

フロントスプリング交換と車高調整

難易度: ★★★

サスペンション交換&車高調整冷や汗レンチ

難易度: ★★

ナイトロン直る

難易度: ★★

純正ビルシュタイン車高調整①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月16日 18:00
(∩´∀`)∩ワーイ
コメントへの返答
2015年12月16日 18:13
(*^▽^*)

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 プーさん (プジョー 208)
SUVを買おうと思ってたけど、一度試乗したら気に入って買ってしまいました。 良いところ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年式 意外と乗りやすく適度に刺激的。 スーパーカー世代の例に漏れず、小学校の頃 ...
ルノー カングー 働き者 ポムポムプリン号 (ルノー カングー)
ゆったりした乗り心地が気に入ってます。 良い所 ●室内が広々 実際のサイズより広く感じ ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2007年式 ゆったりした感じが気に入ってます。 D3の性能を生かした乗り方ができず宝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation