• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GCトミーの"シェルパ" [カワサキ スーパーシェルパ]

整備手帳

作業日:2016年8月28日

プラグ/プラグコード&プラグキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグは始動性改善のため
プラグコード&プラグキャップは大雨対策で交換しました。

(純正プラグキャップだと大雨の時にリークしてエンジンがかからなくなることがあるようなので)
KLX250純正のプラグキャップでも代替可


プラグコード
NGK XY11 キャップ&コード 8584
ケーブル径φ8.0mmだと入らない
7.0mmにすること


プラグ
CR8EIX
次回は "イリジウムMAXプラグ" にする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fローフェンダに変更。

難易度:

二号機納車、ライポジ改善

難易度:

オイル交換

難易度:

アナログメーター化

難易度:

一号機より部品剥ぎ取り。

難易度:

装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GCトミーさんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 22:37:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR カッコインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
2022年2月売却 休日ドライブカー
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在家族が利用 自分はDC2へ乗り換え
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ (カワサキ スーパーシェルパ)
250cc、オフ車、車体が軽い、航続距離が長い(タンク容量がある)、足着きがよい、の条件 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation