• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月14日

3月13日でラシャ君が三歳になりました&A250小破、第二弾・・・的なお話し

3月13日でラシャ君が三歳になりました&A250小破、第二弾・・・的なお話し

冬将軍様が大暴れをしたこの冬

気が付けば「大雪だ~ 大寒波だ~」と言っていたのが嘘のように雪溶けが進む今日この頃、皆様如何お過ごしですか?


タイヤ交換をしたいのですが、未だ道路脇の残雪に一抹の不安を感じている瓜です、皆様コンバンハm(_ _)m













ブログのタイトルにも書きましたが、3月13日でラシャ君が満3歳になりました~

( =ΦωΦ)=/・:*【祝】*:・\(ΦωΦ= )


ちなみに猫の3歳は、人間の年齢に換算すると28歳になるらしいですよ


一般的に1歳から7歳までが成猫(成人期)と言われる時期なので、3歳のラシャ君は今が成猫真っ盛りなんですね~ 


アッ スイカさんは、現在10歳なので高齢猫(高齢期)真っ盛りです(笑









と言う事で今回も、ラシャ君の今までの成長の軌跡を振り返って見たいと思います



2015年3月某日、突然この一枚の写真が従姉妹から送られて来たのがすべての始まりでしたね~


alt




一時期は、スイカさんの隠し子説も浮上しましたが・・・

alt




2015年5月3日、スイカさんとラシャ君の初顔合わせ…o(;-_-;)oドキドキ

この頃はまだ若かった?スイカさんも、今年で11歳になります


alt




そして2015年5月5日、皆さんへの初めてのご挨拶

ちなみにこの時のラシャ君は、生後51日で体重は0.8㎏程でした

 

alt



3年前は手のひらにチョコンと座っていたラシャ君も今では体重7㎏オーバーで、貫禄たっぷりです(笑


alt



さてさて3年前、家に来たときの事を思い出した後は、この1年間をブログの画像で振り返って見ましょう









2017年の3月~6月


2歳になりかけの頃ですね~

ちなみに人間に換算すると24歳、やんちゃに動き回るのは1歳半位までと言われ3~4歳位でだんだんと落ち着きも出てくる、らしいのですが・・・・・・・・


 alt










2017年の7月~9月


ラシャ君2歳半この頃はチョット太り気味です、的な写真が多いような・・・(^^;)


alt









2017年の10月~12月


聖なる夜に猫二匹・・2017』では、準主役のトナカイさん役・・・・・・もとい、雪の妖精さん役で登場でしたね~


さて今年は主役のサンタ役、それともトナカイさん、はたまた雪の妖精さん役?


alt








2018年の1月~3月


新年のご挨拶と、初めての雪山制覇,しかし、あまりの寒さに30秒程でギブアップ(笑


alt









さて、去年の3月からの一年を振り返ってみましたが、如何でしたか?


alt




まあ、体型はもう決まっているのであまり代わり映えしませんが、2歳の頃に比べて少しは落ち着いたような気が・・・・・・するような、しないような(笑


alt



去年は新年早々「膀胱炎やハゲ」で動物病院に通院するといった騒ぎがありましたが今の所、膀胱炎やハゲの兆候は見られず、元気に走り回っています(笑



alt




まあ何はともあれこの先も元気で、スイカさんのボケ防止に一役買ってもらいたいものです       

って 誰がボケ老猫じゃ~byスイカさん→=ΦwΦ==○)゜O゜) ネコハー゚ンチ!



alt






















さて、お次の話題は冬将軍様の爪痕 第二弾

リヤバンパーの小破で~す


会社の駐車場のいつもの場所にバックで止めるときに、除雪で出来た雪の壁にアタックしてしまいました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だって、吹雪で後ろがよく見えなかったんだもん(爆


まあ、相手は雪の壁なんで大した事は無いだろうと思っていた所、しっかりと赤丸の所の塗装が割れてました・・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン


alt



四角く囲った所を拡大してみると、塗装が割れてるのがよく分かりますね~


ん~ どうしましょう・・・・・・とりあえずシールでも貼って塗装割れを隠しちゃいますか(爆


alt




そして、リヤフェンダーとリヤバンパーの隙間が違うのを発見 エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?

恐らく雪の壁にアタックした時に、リヤバンパーがズレてしまったみたいですねz~



alt


よく見なければ分からない程度ですが、少し気になりますね~

暖かくなったら、直してみましょう・・・力ずくで(爆





最後はブラックカーボンピラーパネルのクリヤー剥げ

まあこれは冬将軍様のせいでは無くて、只の経年劣化ですね~

とは言え、装着2年半でクリヤーが剥がれるなんて、根性無しめ(♯`Π´)プンスカプン!!!


新しいピラーパネルを購入するか、クリヤーを吹き直すか悩みどころですが、何はともあれ、一度ピラーパネルを剥がさなきゃなりませんね 



alt


洗車をしたら、まだまだ色んな所に冬将軍様の爪痕が出てくるのかな~

 (ノД`)ハァ~







と、軽く落ち込んだ後は、桜の開花予報の最新版のご紹介で~す

alt




2月22日発表の時は、新潟県の開花が4月11日頃で満開は4月16日頃だったのですが、3月13日現在の予報では開花が4月5日頃で、満開が4月11日頃らしいですよ























「もうすぐは~るですねえ♪」と言う事で今回のブログはここまでじゃ~

もう少し忙しい日々続くので、次のブログは何時になるやら分かりませんが
また次のブログでお目にかかりましょう


ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪







ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2018/03/14 21:22:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年3月14日 22:02
こんばんは。
ラシャ君3歳
おめでとうございます!
嬉しくないことも…
春が近いですねぇ(^^♪
コメントへの返答
2018年3月18日 0:38
おばんで~す(^^)/

ありがとう御座いますニャ~ byラシャ君

この冬は、散々でしたo(T□T)o
早くタイヤ交換をして、春を満喫したいです♪

2018年3月15日 20:47
瓜さん、やっと春がやってきましたよ。
この冬は散々でしたから、暖かくなってきて本当に良かったです。

ラシャ君はおっきい、やっぱりおっきい。
ウチはメスで小さいから、なお一層大きく感じますよ。
きっと触り心地が良いだろうな(^O^)
コメントへの返答
2018年3月18日 22:22
おばんで~す(^^)/

ようやく冬将軍様のお怒りが収まりましたね~
これで、どんな悪口を言っても来シーズンの冬までは大丈夫・・・・かな?(笑

うちのは2匹とも体重が7㎏前後なので、多分大きいですよ~
確かに、ムッチムチなボディなので、触り心地はたいへん良いのですが、2匹揃って脚の上でマッタリされるとあまりの重さに身動きが取れなくなるのが唯一の欠点です(笑

2018年3月17日 20:07
こんばんは^^

この冬は、なかなか雪が強情なので、クルマが可哀想でしたね(汗)
今までのカーライフで、一番痛みが激しい年になったかもです。
コメントへの返答
2018年3月19日 21:43
おばんで~す(^^)/

今年は雪に加え大寒波で雪が凍り路面の圧雪や除雪で出来た雪の壁なんかはコンクリート並みになってたので、車へのダメージは相当だったと思います
自分も長い事車を運転してますが、雪の壁で車が傷ついたのは初めてです(T_T)


2018年3月18日 15:09
こんにちは~(^_^)ノ

ラシャさん3月13日で3歳
おめでとうございます~(3並び(o゚▽゚)o)

私も雪の壁だと思ってナメて
アタックしたら結構なダメージでした~ヘ(゚∀゚ヘ)
そろそろタイヤ換えますか…
いやまだもう一回くらい降りそうな((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2018年3月19日 22:33
おばんで~す(^^)/

ありがとう御座いますニャ~ byラシャ君

いや~ 今年の雪は硬かったですね~
まさか雪の壁にぶつけただけで、塗装にヒビが入るなんて夢にも思ってませんでしたよ(((ρT-T)ρオヨヨ

流石にもう雪は降らないとは思いますが、まだ山間部の日陰だと雪解け水が凍るかも・・・

2018年3月18日 18:27
今年は開花が早まりそうですね。この時期になるとワクワクしますwww

ピラーはどうしても紫外線のダメージが目立ってしまい、気になる箇所ですね。どんなに綺麗に洗車してもピラーが劣化するとテンション下がります>_<

コメントへの返答
2018年3月19日 22:53
おばんで~す(^^)/

今年は春になってからの気温の上昇が早まり、全国的に桜が早く咲くみたいですね~♪
ちなみに開花に関しては「その年の2月1日以降の最高気温を足し算していき、累積温度が600度を超えた日に桜が開花する」と言った説があるみたいですよ

元々怪しいカーボンピラーでしたので耐久性は信用してませんでしたが、まさか2年でクリアー層が剥がれるなんて想定外ですよ~
車に乗り込む際は必ず視線に入っちゃうんで、早めに対処しなきゃ・・・・・・ん~ 面倒くさい(笑

2018年3月20日 19:27
こんばんは!

今年は雪が多かったので
溶けると被害がわかりますね~
ムーヴなんて3回もフォグランプ
外れましたよ(゜ロ゜)笑

また春になったら
オフしたいですね~(*´∀`)
コメントへの返答
2018年3月22日 23:10
おばんで~す(^^)/

ここ最近少雪だっただけに、大雪と大寒波が続いた今年の冬は車に優しく無かったですね(T_T)
未だ車を洗っていないので、洗車後が怖いです(笑

オフ会、良いですね~
てか、まだタイヤも交換してなかったんだった (゚ー゚;Aアセアセ


2018年3月31日 6:40
大変遅くなりましたかま、ラシャ君、3歳の誕生日おめでとうございます(^∇^)

トップ画像、絶妙なタイミングで撮れましたね!

目が点になってるし凄い姿勢だからもう最高です《*≧∀≦》

車の塗装の割れはそれほど気になりませんが、隙間はちょっぴり気になりますね(^-^;)

組み直せば隙間は元にもどりそうな気もしますね(^^)
コメントへの返答
2018年4月2日 20:23
おばんで~す(^^)/

レガバックさん、ありがとう御座いますニャ~ byラシャ君

ちなみに、この箱はラシャ君が今一番気に入ってる箱なんですよ~
数ある箱の中、何故この箱が気に入ってるか良く分かりませんが、多分横幅のピッタリ感が落ち着くのかな?(笑


塗装割れは、ステッカー等で隠してしまおうかと思っているので良いのですが、隙間はね~(T_T)

今の所GWに予定が入って無いので、その時にでもリヤバンパーの隙間をなんとか・・・・・出来るかな~?


プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation