早い方では今週末から始まるGW、皆様もう予定はお立てになりましたか?
4月29日のちぇいたろう君主催の「新潟蕎麦ツーリングオフ」、4月30日の長岡でのラーメンオフ、5月5日のキーパーラボのコーティング以外なんの予定も入っていない瓜です、皆様コンバンハm(_ _)m
ん~ 残りのGWは撮りためてたアニメの視聴?(爆
さてさて、新潟市の満開から遅れること1週間、ようやく地元の桜も満開を迎え春爛漫な様相を呈してきたので〝キーパーラボ東新潟店〟に無料の手洗い洗車をしてもらう前に桜と愛車の写真を撮りに・・・・・・・・・・・
行こうかと思ったのですが、先々日に降った雨で浮き上がった汚れや、鳥のフンで見るも無惨な姿に (゚◇゚)~ガーン
桜を撮りに行く為に、自分で洗車するのも本末転倒だし・・・・
と言う事で当初の予定だった
地元での桜撮影→キーパーラボ東新潟店で無料の手洗い洗車(午後1時に予約)→輸入中古車フェア 2019 in NIIGATA→帰宅
を
メッキモールの白いシミの試し研磨→輸入中古車フェア 2019 in NIIGATA→キーパーラボ東新潟店で無料の手洗い洗車(午後1時に予約)→地元での桜撮影→帰宅
に若干変更です、まあ新しい予定の最初にメッキモールの研磨を入れたのは、キーパーラボの予約が午後1時だったので時間調整ですね(笑
と言う事で、まずはメッキモールの白いシミの研磨で~す
ちなみに、キーパーラボのサイドメニューの中にも〝モール クリーン&プロテクト(ヨーロッパ車限定)〟と言うのが有るのですが、お値段なんと税込37,000円( ▽|||)サー
流石に37,000円は出せないので自力で何とかしましょう(笑
と言う事で試しに家に転がっていたCARALLのガラスの油膜取りクリーナーで磨いてみる事に
元々、劣化したガラスコート剤を剥がすのに買った奴なんですけど、まあこれにも研磨剤が入ってるはずなんで、多少は綺麗になる・・・・はず?
一応、研磨剤が入っている(はず)なのでマスキングをして作業開始です
(((;/ ゚ペ)/ ̄ゴシゴシ
向かって右が磨いた方で左が磨く前ですが、多少は綺麗になってるような・・・
磨く事小一時間、ご覧の通り新車みたいにピカピカ・・・・・
とまではいきませんが、まあそれなりに綺麗になりました(笑
ただ、点数を付けると75点くらいの出来なので、GW中に更なる磨きとコーティングを予定してます
アッ どなたかモールのコーティングでお勧めが有ったら教えてくださいませm(__)m
最後にボディに着いた研磨汚れに軽く水を掛け次の目的地、輸入中古車フェア 2019 in NIIGATAへ ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
午前中だったせいなのか、一昨年来た時より人が少ないような・・・
流石にターボは予算外ですが、ノンターボの中古だったらA250と同価格帯なんで予算内・・
しかし、始めて現車を見ましたが、思いの外大きかったんですよね~ (-ω-;)ウーン
サイズ的にもお財布的にも丁度よかった
MINI JCW CONVERTIBLE、ただ家の駐車場は青空駐車なんで幌の劣化が心配なんだよね~
しかも、このトランクじゃ灯油のポリタン(20L)×3コは絶対に入らんし・・・(爆
やっぱ、普段の足として使うんだったら
MINI JOHN COOPER WORKSあたりかな~
2018年3月登録、走行距離7000㎞で343か~(-ω-;)ウーン
4C Sport Packageも、予算内っちゃ予算内ですけど、完璧に趣味車ですね~
灯油のポリタンも入りそうにないし←やっぱそこ?(笑
MCLAREN、2017年式の570Sクーペの中古で約2000万・・・・・
(´・ω・`).;:… (´・ω...:.;::.. (´・;::: .:.;: サラサラ..
A3 quattro Sportback、やっぱAudiの中古車はチョットお高めですね~
S3 Sportback がこのお値段だったら、乗り換えても・・・
最後は、ABARTH 595
出来れば、595 COMPETIZIONEがこのお値段だったら・・・(爆
手洗い洗車の予約時間が近づいてきたので、目の保養と妄想を終了してキーパーラボ東新潟店へ
手洗い洗車中・・・・・
30分程で洗車が終~了
次回コーティングの予約を入れ、綺麗になった愛車で地元の桜の写真を撮る為家路を急ぎます
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
時間は午後3時、まずは4月13日に、ちぇいたろう君と撮影に行った時にはまだ蕾だった所へ
ほんの1週間前までは蕾ばかりで、咲いている花は殆ど無かったのに・・
今では桜まみれです(笑
ちなみに、上の写真を撮った時の車から見た自分はこんな感じです(笑
この場所も、来週には殆どが葉桜なんだよな~
少し場所を移動して
ん~ チョットアングルでも変えて撮ってみる?
自宅よりも北寄りの場所でひとしきり桜を満喫した後は、自宅近くのいつもの場所へ・・・
ところが、良いロケーションの場所に先客がいたので、取りあえず先客が居なくなるまで他の場所の桜を
この場所は、国道345線脇の伊須流岐神社
2015年4月21日のブログ『桜三昧、北へ南へ・・・と言ったお話 』で、一回紹介している場所ですね
能登の石動山に鎮座している伊須流岐比古神社の分霊を勧請した言われている神社らしいですが、勧請の由来等はよく分かってないそうです
4~5枚程写真を撮ったので、取りあえずいつもの場所に戻ってみましょう
すでに、先客は帰ったみたいですので撮影開始です パチ /■\_・) カメラ
市内に近いせいか此方は、少し散り始めと言った所ですね~
どこからともなく「ホーホケキョ」の鳴き声が (o'ω'o)モキュ?
辺りを見渡すと桜の木のてっぺんに多分・・・・・ウグイス?
そして時間は午後4時、この日最後の一枚は・・・・・・多分今日のベストショット?(自画自賛(笑)
さて、今回の桜の撮影には
メインカメラにNikon D500
レンズは
SIGMA 17-70mm F2.8-4
SIGMA 30mm F1.4
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO Model 272E
の3本を持って行きましたが、撮影の総枚数540枚中、人様に見せられそうな奴を厳選した結果、ブログにアップ出来た写真の約9割は90mmMACROで撮った奴でした
やっぱ90mmMACROの絵は良いよね~
と言う事で新しいTAMRONのMACRO、Model F017が欲しくなった今日この頃でした(笑
アッちなみに、輸入中古車フェアはすべてFUJIFILM XQ1ですよ
さてさて、お天気は残念ながら1日中曇天でしたが、今年も地元の桜を十分に楽しめた1日でした♪
それでは桜さん
また来年!!
shiromisoさんの為に、オマケの1枚(笑
さあ、最後はラシャ君の今日の一枚でお別れで~す
タイトル:エッ ここで、テレビの視聴?
4月25日現在、スイカさん(11歳7ヶ月)の体重は安定の6㎏
ラシャ君(4歳)の体重も前回とほぼ同じ、6.6㎏でした
と言う事で
今回のブログはココまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょう
ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
イイね!0件
お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/30 00:38:00 |
![]() |
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/08 11:03:27 |
![]() |
忍者 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/12/27 10:30:32 |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス 初めての欧州車です(#^^#) |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。 |
![]() |
いすゞ ジェミニ 2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!