• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月12日

4回目の1年点検とスイカさんの12回目の誕生日&キリ番GET・・・・・的なお話し

4回目の1年点検とスイカさんの12回目の誕生日&キリ番GET・・・・・的なお話し

残暑もようやく和らぎ日増しに秋の深まりを感じる9月12日、不覚ながらまた一つ歳を重ねてしまった自分ですが、皆さんは如何お過ごしですか?


もう二度と歳は取らないと固く心に誓ったはずなのに、また歳を取ってしまった○○歳の秋
皆様こんばんは、瓜ですm(_ _)m
















さてさて、関東地方で猛威を振るった台風15号でしたが、皆様の所には被害等はありませんでした?

新潟は台風の被害こそありませんでしたが、フェーン現象のせいで私の地元にほど近い新潟県胎内市中条で8日全国トップの38度に達し9月の観測史上最高を記録するなど、厳しい暑さが続きました



そんな中『瓜(ウリ)のページだよ』のトップ画像専属モデルであるスイカさんが、めでたく12歳の誕生日を迎えました~ (。・ω・ノノ゙パチパチパチパチ




と、スイカさんの誕生日の話題に行く前にまずは愛車の1年点検の話題を・・・・


9月7日、メルセデスケア最期となる4度目の1年点検を受けてまいりました~

alt



いや~ 朝10時に新潟ヤナセに車を持ち込み、すべての作業が終了したのが午後7時(爆

約9時間程ヤナセで借りた代車で新潟市内をウロチョロしていましたが、ノープランだったので時間を潰すのに苦労しましたよ~(笑


今回の代車は走行距離2100㎞程の〝C180 ローレウス エディション 〟でした

alt



まず、暇潰しに向かったのは新潟ヤナセからほど近い〝Niigata BMW 新潟ショールーム〟です

実は、1シリーズがフルモデルチェンジし、FFになったとの噂を聞きつけたので次期候補としてカタログを貰いに

alt

元々A250を買う時に候補には入っていた1シリーズですが、雪国でFRを運転するのは私には無理と言う事で初期選考で候補から外れましたが、今回のフルモデルチェンジでFFになったのであれば次期愛車候補の可能性が・・・


残念ながら、実車がまだ日本に入って来てないらしく実物を見る事は出来ませんでしたが、丁度前日に入荷したばかりのカタログはGET出来ました


一応、9月末から10月上旬頃には展示車及び試乗車が入ってくるかもと言う事なので、車が来た頃にもう一度来てみましょうかね~

ちなみにBMWの営業マンから

「今なら15万円で、新型BMW 1 シリーズが特別先行予約が出来ますけど如何ですか?」と言われましたが、丁重にお断りしておきました(笑


さてさて、BMW 新潟ショールームで2時間程暇を潰す事が出来ましたが、残りあと6時間半か 長いね~(笑


後は、5ヶ月ぶりに弥彦山の山頂駐車場に登ってみたり

alt

まあ、知り合いが誰もいませんでしたが・・・



山頂駐車場で秋を探してみたり


alt



SA新潟竹尾店で時間を潰したりと何だかんだで新潟市内を200㎞程、代車でウロチョロしていました(笑



最期は5月に飛行機を撮りに行った〝山の下海浜公園〟で夕日を・・・・って、海浜公園に着いた頃にはすっかり夕日が沈んじゃってたので、夕焼けですけどね(笑


alt




時は午後6時40分、そろそろ時間なので新潟ヤナセに行って愛車を引取に行きましょう・・・


alt



作業の詳細とお値段がこちら

alt

ん~ 部品代が約5万で技術料が約4万って、チョット技術料高くないですか?

まあ、前回の車検時にメンテナンスプラスに入ったんで今回はお金は掛からないので良いのですが、今から来年の車検の費用が気がかりですε-(ーдー)ハァ ・・・・・・・・・・・・いっそ、新型1シリーズに乗り換えちまうか(爆








さてこれからが本題です(笑
冒頭にも書きましたが改めまして、スイカさんがとうとう12歳になりました~
(。・ω・ノノ゙パチパチパチパチ


ちなみに猫の12歳は人間に換算すると64歳らしいですよ(驚


一応10歳を越えた辺りから1年で人間に換算して4歳程歳を取るらしいので、3ヶ月後の年末辺りには換算で65歳ですね~


て事は、来年早々に僕はトップ画像モデルを定年退職かニャ?byスイカ


ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤィヤィヤ!! スイカさんにはこの先、末永くトップ画像モデルをお願いしますから、いつまでも元気でいてくださいね



と言う事で、誕生日の特集のお約束ここ1年間をトップ画像で振り返って見ましょうのコーナーで~す

2018年9月~2018年12月


alt


2019年1月~2019年6月


alt


ここ2~3年ブログを上げるのが少なかったので、1枚のコラージュ画像で収まってましたが、今回は比較的ブログが多かったのか2枚になっちゃいました(笑




今回無事12歳を向かえる事が出来たので、3歳の若さで天国に旅立ってしまった〝兄妹猫のウリさん〟も、草葉の陰で喜んでいる事でしょう
alt



当然今年の誕生日プレゼントも動物病院での健康診断です(笑

只ならぬ気配に逃げ回るスイカさんをなんとかキャリーバックに放り込み、いざ車で動物病院へ

アッ 折角なのでココで本邦初公開、スイカさんの断末魔の叫びを動画で披露しましょう(笑


ちゃんと再生できてます?


まあ、こんな感じで動物病院までの15分間ずっと「病院には行きたくない~」と叫んでいます(笑



動物病院の待合室で静かに順番を待つスイカさん


alt


アッ そう言えば、みなさんペットを動物病院に連れていった時、受付で「お名前は?」と聞かれた時ペットの名前を言えば良いのか、飼い主の名前を言えば良いのか一瞬悩んじゃう事ってありません?

せめて 「猫ちゃんのお名前は?」とか「飼い主様のお名前は?」って聞いてくれると悩まないで済むんですが唐突に「お名前な?」って聞かれてもね~(笑




まな板の鯉ならぬ診察台のスイカさん、緊張のせいかスイカさんの手汗が凄いです(笑


alt


体重は安定の6.45㎏で、触診及び聴診器による診察も特に異常はありませんでした ホッε-(´∀`; )


ただ、血液検査で少々気になるところが・・・

alt

ALTが134→190と去年より56上昇し、ALPも210→239と29も上昇 

∑(゚∇゚|||)はぁうっ!

しかも、去年正常値内だったCPKの値が558に ( ̄ェ ̄;) エッ?

このCPK値は、筋肉の細胞が壊れた時に上昇するみたいです

まあ、怪我や打撲でも上昇するらしいので、取りあえずは経過観察で

ALTとALPに関しては現在食べている、猫下部尿路疾患予防用の治療食を肝臓サポート用の治療食に切り替えて様子を見てみましょうとの事でした


ただ、少しでも具合が悪くなったら連れてきて下さいね、って念を押されましたけどね


で、気になる今年のプレゼント代は・・・・・・・・・・

税込み9,504円也~

alt


去年と初診料がは同じでしたが血液検査の料金が去年より200円ほど安かったです流石は自由診療、料金が自由ですね~


まあ、安いに越した事はないので別に良いんですけどね



私のベットでリラックスモード全開のスイカさん(笑

ちなみに、夜もほぼ同じ場所で寝ています ZZ(。-ω-)zzz

alt



アッ これはスイカさんがトイレで気張ってる画像ですね~

チョット変顔っぽかったので載せてみました(笑


alt



まあ、何はともあれ今年も無事に誕生日を迎えられたスイカさん


家猫の雄の平均寿命が14.3歳と言われている昨今、現在12歳のスイカさんは後何年元気でいられるのでしょうかね~?


まあ、これからも元気でね、ス・イ・カ・さん♪


alt









では最期にラシャ君から、一言


alt


予想に反して、今年もしっかりとしたお祝いの言葉でしたね(笑




さてさて、とうとう干支を一回りして12歳になってスイカさんですが、取りあえず尻尾が2又に分かれるまでは頑張って下さいネ♪


スイカさん、いつまでも元気でいてくださいね!!

















と言う事で今回のブログはここまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょう


ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


















(゚O゚;アッ!  そう言えば、お盆休みの事をブログに書いてなかった(笑


と言う事で、少しお盆休みの事を・・・・

今年のお盆休みは、8月11日~8月16日までの6連休だったのですが、前半はお盆の準備に追われ、後半は体調を崩してしまい寝込んました(爆


本当は何処かにお出かけとか、買い溜めてたパーツの取付とかをするつもりだったのですが、結局何所にも行かず車も弄れないままお盆休みが終わってしまいました_l ̄l○lll ガクッ



折角なので、購入はしたものの未だ取り付けていないパーツのご紹介です(笑



まずは、カーボン柄のエアダクトカバーbyAmazon


alt

ある意味定番の商品ですね(笑


お次もカーボン柄で、サイドバックミラーカバーbyAmazon


alt

本当は交換式が欲しかったんですけど、お安かったのでついポチっちゃいました(笑
まあ、色々はみ出すとは思いますが・・・



エレコム カーチャージャー  MPA-CCU11BK


alt

まあ、シガーソケットに差すだけで終わりなんですが、未だに放置状態です(笑



MiraScreen X7byAmazon

車載の純正モニターにスマホの画面をwifiでミラーリングさせるドングル


alt

今は余り必要性を感じてませんが、この先純正ナビの地図更新をしなかった時にスマホのGoogle マップが必要になると思うので、その時純正モニターに映った方が便利かな? と思い購入

ドングルを購入後に、車に付属とされていた純正ケーブルが自分の車には付属されてない事に無に気付く(爆




と言う事で、ケーブルセットの中古品をヤフオクで購入

前期 純正インターフェースケーブル A166 827 01 04 (三本セット)


alt
後は、市販のビデオコード (4極ミニプラグ→RCAメス)を買ってくれば接続が出来るはずなんだけど、このビデオコードの4極ミニプラグが曲者で、規格が統一されていないので使えるか使えないかは買ってみないと分かんないんですよね~(-ω-;)ウーン


誰か、このメーカーのこの品番だったら大丈夫かも・・・・・・・的な情報をお待ちの方が居れば教えて下さい、お願いしますm(_ _)m




T-carbon スマートキーケース レッドカーボンbyAmazon


alt

純正チックなシルバーカーボンかオーソドックなブラックカーボンか派手なレッドカーボンのどれにしようか悩んだ末、どうせ自己満のパーツと言う事で、派手なレッドカーボンに決定

これで、T-carbon製のレッドカーボンパーツが3つになっちゃいました(笑





さてさて、折角レッドカーボンのキーケースカバーを買ったのだから、腰にぶら下げているキーケース回りを一新してみよう

と言う事で、車には関係ありませんがキーケース回りの品物を少々



DOREIS キースマート( 拡張キット付)byAmazon


alt

この商品を使えば鍵をツールナイフみたいに収納出来ちゃうんですよ




キーホルダー各種byAmazon

メルセデスのロゴ付きのキーホルダーは2種合わせて209円+送料250円

トヨタのロゴ付きLEDキーホルダーは239円+送料120円でした(笑


alt

ちなみに、何故わざわざトヨタのロゴ付きを買ったかと言うと・・・・・

メルセデスのロゴ付きより1,000円も安かったからなんですね~(爆

アッ 当然、トヨタのロゴは外して使用してますよ( =①ω①=)フフフ



で、何だかんだでBefore


alt



after


alt



上の状態で1日腰にぶら下げて使ってましたが、多少使い勝手・・・と言うか、余りにも全長が長すぎて歩くたびに左右に暴れるので少し短めに調整


alt

取りあえず、これで様子見です(笑






よし、これでネタは全部出し尽くしたかな~


(っ゚⊿゚)っ ハッ!  もう一つあった

9月11日  40000㎞のキリ番をGETしました~

alt


いや~ 久しぶりのキリ番GETですね~

次に狙うは、4のゾロ目?






良し、これで本当に終了で~す(笑

















と言う事で本当に今回のブログはここまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょう


ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪






ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2019/09/12 20:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2019年9月12日 20:28
肉球から汗が出るんですね
知らなかった
ウチのあまり触らせてくれないので
コメントへの返答
2019年9月15日 19:21
おばんで~す(^^)/

( =①ω①=)フフフ 実は猫って、緊張すると肉球に汗をかくんですよ~
色々説はありますが、猫が緊張=臨戦状態に入った時に足の裏に汗をかく事で移動のさいの滑り止めの役目を果たしているらしいですよ
まあ、普段家にいる時は殆ど汗はかかないと思いますが・・・
ちなみに、診察台はゴムが貼ってあるので、汗が出てるのがよく分かるんですよ(笑

2019年9月12日 20:54
こんばんは。
盛りだくさんでしたが…
パーツ購入
4年4万キロ
スイカさん12歳
瓜さん〇〇歳
おめでとうございます!
m(__)m
健康に気を付けて
下さいね(^^♪
コメントへの返答
2019年9月15日 20:01
おばんで~す(^^)/

色々とありがとうございますm(_ _)m(笑

パーツの方は、お盆休みの出来事として書くつもりだったんですけど、結局体調不良で寝込んでいたのでスイカさんの誕生日ブログと一緒になっちゃいました(笑
まあ、時間を見つけてチョイチョイ取り付けて見ます・・・とは言っても、脱脂して貼るだけなんですけどね(爆


2019年9月12日 21:18
こんばんは~(^_^)ノ
動画再生できましたよ~
物悲しさが伝わる悲痛な叫びと
いったところですが
診断を受けておけば安心ですし(○´∀`○)
スイカさん12歳の誕生日
瓜さん誕生日
おめでとうございます(≧∀≦)

また何とも凄い代車ですこと(゚ロ゚)
次はコレいかがですか~ってことですね
って次はBMWですか(@_@)
点検が終わるまで9時間…ターンパイクまで行って
「さわやか」でハンバーグでも
食べてきますヘ(゚∀゚ヘ)(←間に合わねーし)
せいぜいニューミサでみそかな( ̄∇ ̄)

ネタになる小物類が沢山あって
羨ましい限りです(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2019年9月15日 21:30
おばんで~す(^^)/

ちゃんと動画が再生出来たみたいで良かったです
まあ、あんな感じで移動の最中ず~っと叫んでいます(笑
今回少し肝臓の数値が悪かったので、速効で〝肝臓サポート〟の治療食を注文しました

ここ最近の代車はC-Classセダンが多いですね、そう言えばshiromisoさんに試乗してもらったのもC-Classセダンでしたもんね
いや~ 余りにも暇だったんで、shiromisoさんをハイドラで見つけた時は、思わず追いかけようと思っちゃいましたよ(笑

元々は、お盆休みのブログに上げるつもりの小物だったんですけど、結局つけられず終いで終わっちゃいました(爆

2019年9月12日 23:53
おばんです~( ^o^)ノ

お誕生日おめでとうございます!
毎年自分の誕生日は忘れてるんですけど、瓜さんの誕生日が私の前日と言うことで思い出しました(^-^;)
13日なんです(^-^;)
私も歳は取らないつもりだったんですけどね。

誕生日プレゼントは健康診断ですか!
私も健康診断受けなきゃです(^-^;)
コメントへの返答
2019年9月15日 23:11
おばんで~す(^^)/

ありがとうございますm(_ _)m
まあこの年になると、誕生日ってあんまし嬉しくありませんけどね(笑

アッ そう言うducanoriさんも、お誕生日おめでとうございます
この一年、ducanoriさんにとって幸多き一年でありますように
‥…━━ *  m(゚▽゚* ) ホシニネガイヲ・・・

スイカさんの誕生日プレゼントは、健康診断と〝肝臓サポート〟の治療食でした(笑
ちなみに、私は来月頭に会社の健康診断があるのですが、何か引っかからないかと今からドキドキです(笑

2019年9月13日 4:27
断末魔の叫び聴きました。スイカさん、怯えてましたね(笑)
コメントへの返答
2019年9月16日 20:38
おばんで~す( *・ω・)ノ

元々スイカさんの鳴き声は低い方なんですが、断末魔の叫びの時はもっと低くなっちゃうんですよ(笑
2019年9月13日 20:30
瓜さんお誕生日おめでとうございますm(__)m

猫って12歳から一気に歳を重ねるんですか、、
幼少気だけだと思ってました(;_;)

無事先週の土曜に引っ越しも終わり
年内頃までは夫婦2人で
それからマロン君も引っ越してくる
予定なんですが、
現在12歳6ヶ月、、、
色々と心配ですよ~(;_;)

心配なので週2で抱っこしに行ってますよ(笑)

あ!昭和の乗り物、今年はどうしますか?
コメントへの返答
2019年9月18日 1:14
おばんで~す(^^)/

あざ~すm(_ _)m
本当は歳なんて取りたく無いのですが、こればっかりはね~(笑

猫は最初の2年で24歳、3年目からは1年に4歳ずつ歳を取るらしいですよ

無事にリフォーム、終わりましたか~
猫って環境が変わるとストレスが溜まるって言いますから、早めに新しい家に慣れると良いですね
そう言えば、マロン君ってスイカさんより半月程先輩でしたっけね~
お互い色々と、心配ですね

ちなみに、うちのスイカさんは抱っこが嫌いなので、抱っこをしようと持ち上げると全力で逃げようとします(爆

調べてみたら、今年の「第7回 昭和の乗り物大集合in阿賀野2019」はサントピアの駐車場で開催みたいですね~
オフ会の告知、お待ちしてますよ( =①ω①=)フフフ

2019年9月13日 21:41
おばんで~す!

瓜さんとスイカさん、誕生日おめでとうございます!
クルマも1年点検なら、誕生日みたいなモンでしょうかね~

スイカさんの断末魔が耳に残って眠れません(笑)
コメントへの返答
2019年9月18日 1:15
おばんで~す(^^)/

エメさん、ありがとうニャンbyスイカ
車ですが車検証を見てみたら新規登録が9月18日でした~
って事は、今日はうちの車の誕生日じゃん(笑

普段はご飯が欲しい時位しか鳴かないのですが、キャリーバックに入れた時だけはず~っと鳴きっぱなしです
アッ スイカさんの断末魔の叫び・・その内、夢にも出ますよ( =①ω①=)フフフ


プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation