• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

みん友さん遊撃オフの2日間と、おまけ

みん友さん遊撃オフの2日間と、おまけ

梅雨入りしたはずなのに、サッパリ雨が降らない新潟県地方ですが、皆様の所のお天気は如何ですか?

CSの
6月の「無料の日 拡大版」が終了してしまい、めっきり夜が暇になった瓜です



さて、先週の土曜日は余りにも暇でナンバー隠しを作っていた瓜ですが、実は制作中に2本ほど電話がありました。

まずは、午前10時にDラーから。
ボンネットのクリヤー塗装のついでに、6ヶ月点検を頼んでおりました。

D 「瓜さん、ボンネットの塗装が終わったので、今6ヶ月点検をしていますがエアコンベルトとパワステベルトに亀裂が見つかりましたので交換しても良いでしょうか?お値段は、合計で7,000円ほどですが」

 「お・・・・・・・お願いします(T_T) 」

D  「では、オイル&フィルター交換とベルト2本交換で14,000円程ですね」

 「Σ(T▽T;)   で、今点検しているって事は、今日車を引取に行っても良いですかね?」

D  「夕方頃なら、良いですよ」

 「 (゚▽゚*)ニパッ♪  では、夕方」

と言う、やり取りが

車を取りに行ける嬉しさから、ナンバー隠しの制作にも気合いが入ります。

そして午後1時、チマチマとカッテングシートのカス取りをしている最中2本目の電話が backspin@RSKさん(以下backspinさんから

backspinさん 「瓜さん今日の夜、寿司食いに行きません?」

         「o(゚◇゚o)ホエ?え~っと、そちらに行く用事があるのでお伴しますけど、ま・・・・・・・・・・・・・・まさか回らないお寿司ですか?」

backspin
さん  「 ハイ ( ̄∇+ ̄)vキラーン  で、瓜さんは電車で来ますか?」
         (ちなみに、backspin
さんの地元とは60㌔程離れています)

         「 o(゚◇゚o)ホエ? 」

backspin
さん  「実は、ミッキー・ロークさんが私の地元に泊まるので、皆さんで寿司をつまみに、お酒でも飲もうかと思いまして」

瓜     「スイマセン、実は車を取りにDラーまで行かなきゃならないので、車でそちらに行きますが」
         (ちなみに、行き付けのDラーもbackspin
さんの地元にあります)

backspin
さん  「では、瓜さんはノンアルコールですね 」

         「 Σ(T▽T;) だぁぁぁ~ん 」


と言う、経緯で前夜祭に望みました。

飲み会のメンバーは幹事のbackspinさん、主賓のミッキー・ロークさんとお友達のatsushi☆さん、後はHiiroさんと自分の5人でした。

まずは、Dラーに行き車の引取です。
まだ、磨きの入っていないボンネットですが、クリヤーに深みが出て怪しいカーボン柄が浮かび上がっています。
磨きが終わったら、どう変わるのかワクワク、ドキドキですが磨きは1~2週間後の予定です。

そして、皆さんとの集合場所へ ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

さあ、宴の始まりです。

まずは、と言う事で、皆さんは生ビールで乾杯です。

そして、回らないお寿司の登場です(笑

回らないお寿司なんて久しぶりだったんで、写真を撮るのを忘れて食べていた所、Hiiroさんに「写真撮らなくて良いの?」と突っ込まれ、慌てて撮りました(^^ゞ

ちなみに、自分のジョッキの中身はノンアルコールです(T_T)
コップで飲むのは面倒だろうと、ジョッキに入れられました(笑


お寿司、第二弾  巻物さんで~す。
ちなみに、これも食べかけですm(__)m




ひとしきり、食って飲んだ(ノンアル)後は、やはり2次会でしょう~

ところが、電車で来られたHiiroさんとatsushi☆さんが「終電が出ちゃうので、これで帰ります」と言い出したので「車で自宅まで送りますから」と丸め込め、たまたま近くで呑んでいた、おちゅんさんをbackspinさんが拉致って来て、合計6人で夜の酒場に繰り出しました(笑

で、2次会では皆さんは水割り、自分はウーロン茶で (*^ー^)/□☆□\(^ー^*) かんぱーい!

呑んで歌って、12時頃にお開きです。

その後、ミッキー・ロークさんをホテルまでatsushi☆さんとHiiroさんを自宅まで無事送り届け、自宅に戻ったのは午前2時半過ぎでした ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪


そして翌日のオフ会、当日もとても良いお天気でした。
無事オフ会の会場、新潟大学に着いたのですが、ミッキー・ロークさん達を探すのに小一時間掛かっちゃいました。

新潟大学の駐車場では、すでにミッキー・ロークさんとatsushi☆さんが、スプリング交換のまっただ中でした。

まあ、ここから先は参加者の皆さんのブログと同じ内容なので軽く、流します(笑

ミッキー・ロークさんatsushi☆さん黒昴さん達が、スプリング交換で汗を流している最中、年寄り3人組は「みんな、凄いね~」と作業に見入っておりました。

無事?スプリング交換が終わり、東港に移動して写真撮影です。




ついでに、お日様に照らされてヌルテカのボンネットを




そして、今回の主役のお二人



ひとしきり、潮風に当たった後はお昼ご飯です。

向かった場所は、東港にほど近い

居食亭 ほうせい

自分は、穴子丼セットを注文


実に、美味しゅうございました。

そして解散後、次に向かったのは★ゆうたろす★君の自宅です。
実は、新潟大学で迷子になっていた時にゆうたろす君から電話があり

「用事があるから、オフ会が終わったら家に寄らんかい!!ヾ(▼ヘ▼;)

と言われていたので、恐る恐る行ってみました。

結局、午後9時過ぎまでゆうたろす君の駐車場で駄弁ってました(笑

で、帰り際に「お土産です」と言って手渡されたのがコレ



白根大凧合戦を見に行った時のお土産で、何とこの絵は手書きだそうです。
ゆうたろす君、お土産おりがとね~ o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!


最後に、今回の遊撃オフの幹事のbackspinさん、お店の選定から予約までご苦労様でした、とても楽しい2日でしたよ。

----------------------------------
オフクルの管理者からのお知らせですm(_ _)m
さて、そろそろ夏オフの告知でも。

と言う事で、今晩グループのスレッドに夏オフの告知をアップしますので、メンバーの方は見てくださいね~

(諸事情により、今回は鍵を掛けているのでメンバー以外の方で、参加したいと思う方は、直接メッセージ等でご連絡下さい)

またね~~♪(*^-^)ノ~~

Posted at 2013/06/14 19:29:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月26日 イイね!

『春の梅雨前駆け込みオフin越後川口SA』

『offtime cruiser -in the four seasons-』以下『ocfs』発足、二発目のオフ会が無事終わりました、参加して戴いた皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

前回の、『春まで待てないぞ~ 吹雪オフ2013in米山SA』 とは打って変わって、快晴の中でのオフ会となりました。

そして、今回の参加者(順不同)

d-hedgehogさん(ocfs)
backspin@RSKさん(ocfs)
エメフロさん(ocfs)
Kenbourさん(ocfs)
Beniusaさん(ocfs)
NAKA@BP9さん(ocfs)
お~やんさん(ocfs)
HIGASHIさん(ocfs)
TOON ARMYさん(ocfs)
Hiiroさん(ocfs)
black@Bさん(ocfs)
たかBPさん(ocfs)
OLD不良青年さん(ocfs)
おちゅんさん(ocfs)
小春日和@さん(ocfs)
ほまれさん(ocfs)飛び入り参加
しーふぉんさん
shiromisoさん
さとう@ぴょんきちさん
len_momoさん

瓜(ocfs)


参加台数21台

----------------------------------
相も変わらず、新潟県内参加者で最長距離の自宅から朝7時半に出発です 。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ

北陸自動車道、黒崎SAでbackspin@RSKさんと合流して一路オフ会の会場「越後川口SA」へ

順調に走りきり、集合時間の30分前に会場入りです。
流石に前回の冬オフの時は管理のくせに遅刻をしてしまったので、今回はなんとか面目を保てました(´▽`) ホッ

程なくして、皆さんが続々と到着。




自己紹介の後は自由行動、皆さん車を囲んでお話しタイムです。




お昼は、SAの食堂でカツ丼を食べましたが、残念ながら写真が有りません。
1/3程食べた後に写真を撮っていない事に気が付きましたが、時すでに遅しでした(>_<)


そして、午後の部は更にアグレッシブに

突如、テールランプを交換してみたり。



ゲッコー君を繁殖させている人が居たり。



同じステッカーを貼った車を、並べてみたり。




駐車場が空いてきたので、車を移動させ撮影したり




と、皆さん思い思いに行動です。

そして夕方、残っている人たちで最後の挨拶をして解散です。



そして、ここからは後泊組のd-hedgehogさんとKenbourさん、案内役のbackspinさんそして、Hiiroさんと私の5人で長岡市内に繰り出します。

まずは腹ごしらえ。
皆さん車なので、まずはノンアルで乾杯です。


そして自分が頼んだ晩ご飯は、角煮釜飯です。



ひとしきり、飲んで食った後はHiiroさんとお別れして、4人で長岡市の夜景を撮るべく、八方台に向かいます。

中々良い山道を登り、午後9時30分時夜景ポイントに到着です。

さあ、撮影開始しましょう。







少し、望遠で






そして、八方台の駐車場で夜景を眺める4台のLEGACY






後ろから撮ると、ちゃんと並んで夜景を堪能しています(笑





そして、午後10時半頃解散です。

エンジンをかけた時に、大変な事に気づいてしまいました。



5・・・・・・・・・・・・50000㌔のキリ番を逃してしまいました( ̄▽ ̄;)!!ガーン

ショックを隠せぬまま八方台を後にしました。

長岡市内で、後泊組のd-hedgehogさんKenbourさんと別れ、backspinさんと共に帰路につきまいた。

そして、日が変わった翌26日午前0時15分自宅に到着です。


今回の、オフ会の参加者の皆様、本当に楽しい一日をありがとう御座いました。
次回は多分、長岡市周辺での夜オフとなる予定です。

では皆様、また次のオフ会でお会いしましょう。

see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪


フォトギャラは、また後日m(__)m

Posted at 2013/05/26 03:01:28 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月24日 イイね!

「ocfs」春オフ

「ocfs」春オフ管理人からのお知らせです。









『offtime cruisers -in the four seasons-』参加の皆様、お待たせいたしました、やっと春オフの詳細が決まりましたのでグループ内に春オフのスレッドを立ち上げました。

お暇でしたら、是非ご参加下さい。
マネキネコ (≡・⊥・≡)m” オイデオイデ♪
Posted at 2013/04/24 20:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月18日 イイね!

「freedom 新車お披露目オフ」 オフ会編

「freedom 新車お披露目オフ」 オフ会編

「freedom 新車お披露目オフ」 本編です。

オフ会本編、撮影分の画像を整理していたら、パソコン操作を誤って15枚位?削除してしまった~
 |||||/(=ω=。)\ガーン|||||

ま・・・・・・・・まあ、気を取り直して本編に行きましょう。



集合場所に向かう途中で素敵なBPを発見したので、思わず並べて撮ってしまいました。



「道の駅 風の丘米山」に付くとそこには、backspin@RSKさんの姿がぉお!!(゚ロ゚屮)屮
数日前、TELでお話しした時には

「用事があるので、行けるかどうか分からないんだよね」

との事でしたが、本人曰く乱入だそうです(笑



ここで残念なお知らせです、オフ会前半の写真がありません。
何故かって、そう間違って削除してしまったのがオフ会前半の写真だからなんですよ
(T_T)

なので、後半戦の並びの写真でご紹介です。



Freedom〟から

BeniusaさんNAKALABOさんSHANAさん・ケタさん・Zen♪さん・unnoseさん・スーさん@CZ4A・MOE♂さん・小春日和さん



offtime cruisers
から

black@Bさん・たかBPさん・backspin@RSKさん・NAKACY@BE5Dさん・
黒焦げチキンハートさん・瓜


の総勢15台でした。




自己紹介・車拝見を経て、今回の二大メインの一つ鯛茶漬けを食しに行きます。

「全国ご当地どんぶり選手権」で見事!グランプリを獲得した。

鯛茶漬けグランプリ仕様2013年度バージョン
限定30食です(。・ρ・)ジュル







これに、胡麻・岩のり・わさびを載せ、ダシをかけると


いや~ 美味しかったです

ご馳走様でした!!

鯛茶漬けを堪能した後は、恋人岬で(本日、二度目です(^^ゞ)ジェラートを食べながらマッタリとおしゃべりしたり、景色を見たり。

恋人岬が混み始めてきたので、「道の駅 風の丘米山」に戻り、後は流れ解散と成りました。



その後、残ったblack@Bさん・たかBPさん・backspin@RSKさんと4人で写真撮影です。




今年、最初で最後の桜撮影になってしまうのか?



backspin@RSKさんが、「子供を迎えに行く時間なので」と言う事で、自分もblack@Bさん・たかBPさんと別れ、帰路につきました。

相変わらず、県内オフとは思えない距離ですね。




いや~ 久しぶりに太陽の下でオフ会が出来たし、鯛茶漬けも美味しかったし、blackさんにはナンバー隠しを渡せたしと充実した一日となりました。


写真総括:ズームレンジの試し撮りのはずでしたが、蓋を開けてみれば8割位、単焦点レンズで撮っていました(;^_^A アセアセ・・・










さて、来月に『offtime cruisers 春オフ(仮) 』を開催したいと思います。
一応、5月25日(土曜日)を予定しております。

詳細につきましては、また『offtime cruisers 』にスレッドを上げますので、少々お待ち下さい。

では皆様、春オフでお会いしましょう
  o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
Posted at 2013/04/18 00:14:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月25日 イイね!

『春まで待てないぞ~ 吹雪オフ2013in米山SA』

『春まで待てないぞ~ 吹雪オフ2013in米山SA』24日は、『offtime cruiser -in the four seasons-』以下『ocfs』発足、一発目のオフ会が無事終わりました、参加して戴いた皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

天気さえ良ければ、展望台からタイトル画面のように綺麗な夕日が見れたはずなんですが、残念です。





正直、オフ会の企画&告知をしたものの、オフ会当日はこの冬一番の寒気が到来との天気予報が有り、前日まで悪天候による高速道路の通行止め、参加する皆さんの安全を考え延期するか悩みましたが、なんとか事故もなく終わる事も出来て、管理人としてホッとしている次第です
 C=(^◇^ ; ホッ!



そして、今回の参加者(順不同)

backspin@RSKさん(ocfs)
黒焦げチキンハートさん(ocfs)
makoworksさん(ocfs)    他お友達2名(BH乗り)
NAKACY@BE5D さん(ocfs)
しなぷーさん (ocfs)
Beniusaさん (ocfs)
のーこんせぷとさん(ocfs)
しーふぉんさん
なにがしさん    
いまい@新潟さん
あゆワゴンMRさん
瓜 (ocfs)


寒い中13台、14名の方が参加してくれました。


---------------------------------

オフ会場所の北陸自動車道、米山SAまで恐らく新潟県内参加者で最長距離の自宅から朝7時半に出発です 。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ

途中で30分ほどの用事を済ませ、9時半に聖籠新発田ICから高速へ

栄PAで、backspin@RSKさんと合流して一路米山SAへ
順調に走るも、長岡JCT手前の電光掲示板で、長岡JCTから柏崎ICまで吹雪のため通行止めの表示が ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

しかし、ゲートで封鎖されている事も無く、無事通過?

柏崎市の風力発電所「愛称名 ぶんぶんカゼラ」の脇をペースカーに行く手を阻まれる、backspin@RSK号と瓜号

backspinさんペースカーなんぞ、ぶち抜いてしまえ~ by瓜 心の叫び



柿崎ICでUターンをしてオフ会の会場「米山SA」へ突入~・・・・・・・・・・
そこには、もうオフ会参加の皆さんが、しっかり遅刻ですm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

天気が悪いので、SA内で軽く自己紹介。
後は、おのおの車談議、カメラ談議に花を咲かせました。


おっと、忘れちゃいけない、SA内でお昼ご飯も美味しく戴きました。
サーロインカツ丼 650円なり~



そして、タイトル通り、吹雪にも負けず駐車場での車拝見&車談議(  ・ _ ・  )ジー
いや~ やっぱり皆さん流石車好きだね~
 

午後1時半頃に、富山からしーふぉんさん、なにがしさんが到着。
いつもいつも、お土産有難う御座いますm(_ _)m

その後も、相変わらずの車談議に、カメラ談議を続け、気が付くと午後4時。

SAのインフォメーション画面に高速道路の通行止め情報にチラホラと流れる中、北陸道の通行止め解除の画面が。

このタイミングを逃すとまた何時通行止めになるか分かりませんので、午後4時過ぎに解散し、おのおの帰路につきました。

まあ、通行止めはありませんでしたが、帰りの高速でもこんな感じでした
     ∑(; ̄□ ̄A アセアセ



帰り際、行き付けのDラーに寄りチョコッと部品を発注し自宅へ

さらに、自宅近くの道路はこんな有様でした。

キャー 前が見えな~い!!

左側にうっすら地吹雪防止柵が見えますが・・・・・
気温が低く、ひとたび風が吹くと目の前が一瞬でWhiteoutです。


そして、午後8時半に自宅に到着した時の外気は -4° {{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~


しーふぉんさん、なにがしさんのお土産の『宇奈月ビール アルト』と『ますのすし』で夕食を済ませたら、何もする気が起きず( ゚ ρ ゚ )ボーーーーと、しておりました(笑

お酒は晩酌に美味しく呑まさせて戴きます。


(しーふぉんさん、なにがしさんのお土産達)



しかし、富山ブラックサイダーは・・・・・怪しい

何が怪しいかというと、ラベルアップ


富山ご当地ラーメン「富山ぶらっく」をイメージしたサイダー (゚ー゚*?)オヨ?
醤油、胡麻風味のサイダー (; ̄ー ̄)...ン?

一人で飲むのは危険すぎるので来週会う、みん友さんと一緒に呑みたいと思います。
(そう、貴方の事ですよ○○さん、確かお土産よろしくと言ってましたよね)


さて今回の、走行距離は同じ新潟県内とは思えない約350キロ。
こりゃ~殆ど東京に行けちゃう距離ですね (゚◇゚;)!!!

お天気は今一つと言うか今3つ位でしたが、やっぱりみんなで車談議は良いもんですね。

最後に今回、用事があってオフ会来られなかった方、天気が悪くて見送った方、当然今回オフ会に参加された方。
また春に『ocfs』内でオフ会を企画するつもりですので、宜しければ参加して下さいね、では~


see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪

フォトギャラは、また後日m(_ _)m
Posted at 2013/02/25 19:02:11 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation