• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

デジカメ

デジカメ部屋の片付けをしていたら、こんな物が出てきた 

オリンパス C-2000ZOOM

今から、11年前に買ったデジカメである、値段は確

か単三ニッカド4本と充電器のセットで、10万円前後

位したのではないだろうか、今思うととても高い買い物であった。

100~150万画素が、標準だった頃200万画素で、3倍ズーム

のこの機種は、高嶺の花でした。

その頃持っていたデジカメは、

エプソン カラリオ Photo CP-100

単焦点で35万画素、それでもお値段は、4万円位。

標準で16枚しか撮れないし増設のメモリー(ノート用DIMMと同じソケット)は、高いし

増設すると書き込みは遅くなるしと今思うと、とんでも無いデジカメだが14年前は

とても珍しい物でした。



で、話は戻ってこのC-2000ZOOM、まだ動くのか?単三電池を入れて電源ON

お・・液晶がついた、シャッター プチ お・・・保存されたパソコンに画像を保存だ

あ・・・このカメラの保存媒体はスマートメディア(今の若い人は知らないよね(・・;))

だった、どこかにマルチカードリーダーが無かったっけ ゴソゴソ 有った

パソコンに挿入ちゃんと写ってる、そういえばこのデジカメのレンズスペックは

マルチバリエーター3倍ズームレンズ、オリンパスレンズ6.5~19.5mm、F2.0~2.8

6群8枚で、3倍ズームではその頃クラス最高のレンズだったはず

それだったら、前回アップした夜のイカリング全然分からなかったので

今度はC-2000ZOOMで撮ってみましょう。

写真は、フォトギャラリーで! 



Posted at 2011/05/23 19:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation