• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

シフトノブ、サイドブレーキ

LS2011に、出店していたHIPPO SLEEKさんで、d-hedgehogさんと一緒に買った
 『カーボンルックサイドブーツ』を付けたのですが、どうもサイドブレーキ・シフトノブが純正なのが気になって何か良い商品がないかネットを徘徊中、AUTO GARAGEと言うお店で、『サイドブレーキカバーカーボン風 980円』そして同じシリーズの
『汎用シフトノブ type2カーボン風 2,580円』を見つけ思わずポチッと。

本当は、リベラルのカーボンサイドブレーキレバー・カーボンATシフトノブが欲しいのだが、当然そんな予算はありません。


注文をした翌日に、品物が到着、そのまま付けるには、メッキの部分が浮いてしまう。

ここは、お約束のカーボンシートの登場です。

まずはシフトノブ・サイドブレーキカバーの分解です、その後メッキの部分を、
ハセ・プロのマジカルアートレザーのシルバーで貼って、元に戻して完成です。

では、早速車に取り付けです、純正を外し新しく買ったシフトノブをイモネジで取り付け5分で終了。

そして、サイドブレーキカバーの取り付けです、というか純正のサイドブレーキに両面テープで被せるだけほんの1分です。


サイドブレーキカバーです、が何か乗っけた感バリバリなんでイマイチです(まさに、乗っけてますけど)かと言って、外してしまうのも勿体ない・・・・・・・

と言う事で、サイドブレーキに直接マジカルアートレザーを貼って、サイドブレーキカバーの黒カーボン柄の部品だけ使ってアクセントに。



変更前(リリースボタンが見えません)            変更後






そして、全体です。



よっしゃ~完成です、これでシフトノブ、シフトブーツ、サイドブレーキ、サイドブーツの統一感が出ました。

めでたし、めでたし。

でも、いつかはリベラルのプレミアムインテリア入れたいです。
Posted at 2011/10/29 17:51:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「電動リクライニングソファーとスイカさんが18歳になりました・・・的な話し http://cvw.jp/b/788022/48691960/
何シテル?   10/04 00:09
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation