• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

やっとの事で、ドラネコじゃ無かったドラレコ投入

やっとの事で、ドラネコじゃ無かったドラレコ投入9月に入り大夫朝晩がすごしやすくなりましたね
季節は〝天高くスイカさん肥ゆる秋〟と言った所でしょうか。

コシヒカリの新米が待ちきれない瓜です、
                皆さんこんばんはm(__)m








さて、ブログタイトルに書いている通り、ドラネコ(くどい?笑)もといドラレコを購入しました。





機種選定にあたっては、色々悩みましたが最終的にコレに決定です。

ドライブマン 720
【直販限定シンプルセット】




ドライブマンのラインナップは、HD画質の720、セキュリティ付きの720s、Full-HD画質でセキュリティ無しの1080、セキュリティ付きの1080sの4タイプ。
(ちなみに、d-hedgehog さんが購入したのは、1080sですね)

大まかな、違いはこんな所です


本当であれば1080sを購入したい所ですが、ちょっと気になったのが画角の狭さ。
HDだと水平107度に対してFull-HDだと水平67度しかありません、ここはやっぱり画質よりも画角をとってみました。(まあ、お値段の違いが一番大きいですけど ^^ゞ


次は、直販限定シンプルセットについて

通常のセットから、普段使わない家庭用TVで見るためのAC電源とHDMI映像ケーブル、市販で間に合うSDHCカードを省いた商品です。
性能は同じで価格は安いセットになっています。


と言ったセット品です、まあパソコンで見られるのならわざわざTVで見ることも無いだろうし、720の同梱のSDカードは4Gなので録画時間は約90分、コレでは少し心もとないので、結局市販の16G~32Gを買ってしまうのが目に見えているので、同梱のSDカードはいらないし(ここでも、お値段の違いが一番大きいですけど ^^ゞ )

取りあえず、箱から出す前に
恒例の『スイカさ~んチェック』



d(=^‥^=)bOK ニャッ!

ハ~イ スイカさんのOKが出ましたので、箱を開けてみましょう。




本体・電源ケーブル・ステーのシンプルな内容ですね~

諸元はこんな感じ



一番の、欠点と言えば時計の平均月差が最大2分もあること、こればかりは個体差もあるので一概には言えませんが最低、月に一回位は時計合わせが必要になりそうですね。



さ~て、後は取り付けをするばかりです。

いつ取付をしようかな~ “o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
Posted at 2013/09/05 22:50:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation