• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

『Socket 478』

このパソコンは、今会社で使っているパソコンなのですが、CPU自体は結構古い型で
『Socket 478』のPentium 4 3.2Gz HT今からおよそ、7年前のCPUです。

じつは、昨年仕事で、パソコンが必要かなと思い、自宅にある余剰パーツで組み上げた物が
写真のパソコンです。




そして、なんとこの古いCPU搭載のパソコンが自宅に数台転がっています。

と言うのも今から、10年前の2001年辺りから、パソコンの自作にはまり2005年まで、パソコンのベンチマーク最速を追いかけてパーツ交換を繰り返し、友人の誘いで
SETI@home(宇宙人探査プログラム)にはまると、自作パソコンを常時7台、24時間フル稼働で解析をしていました。

その中で、1番最速だったCPUがこの写真のパソコンに乗っているCPUなのです。


そんなUPUで、仕事用のパソコンの自作にあたり、やはり新しいOSのWindows 7を動かすにはさすがに、自宅に転がっている古い規格のマザーボードだとちょっと辛いと言う結論に達しました。



現在、中古しか存在しない『Socket 478』搭載マザーボードですが、やっと見つけたのが
このマザーボードASRock P4i945GC。


まだ新品で販売していて中身は、結構きわ物で古い『Socket 478』ながらチップセットに
INTEL/945GC+ICH7 を使い、なんとAGPスロットでは無くPCI Express x16 1基・ PCI Express x1 1
基搭載そしてメモリーもデュアルチャネルで動くんですよ。



このマザーボードのおかげで、眠っていたCPUがまた現役パソコンとして復活して会社で動いていま
す。(動画のエンコード、画像処理に多少時間が掛かります、て言うか会社ではしませんけどね)











次の写真は、自宅のメインマシンこれも、やはり『Socket 478』Pentium 4 3.06Gz HT
搭載のパソコンです。


ちょっとひきで



まだまだ、現役で頑張る『Socket 478』の紹介でした。

本当は、そろそろIntel Core i5-2400位で、1台組みたいんですけどね~手頃だし。
Posted at 2011/08/30 20:42:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

背後に忍び寄る白い陰

背後に忍び寄る白い陰背後に忍び寄る白い陰

今回の、猫ネタはうちの猫スイカの天敵、隣の家の猫白子

何せ喧嘩っ早いんですよこの猫、隣の家なんでしょっちゅうニアミスです、たまににスイカと出くわすといつも睨めっこです。
あ・・隣の家と言っても自分の、従姉妹の家なんですけどね。

で、この白子ストーカーのごとく、窓の外でスイカを牽制、スイカも自分のテリトリーなんで、尻尾を太くして威嚇 この写真はその一コマです。

ちなみに、ウリは3Mほど離れた所で成り行きを見守っています。

ついでですが、やっと、テールランプ4灯化・バックランプ2灯化・光るリヤエンブレムの、整備手帳があがりました、写真が多くてパート3まであります。
暇な人は、見てやって下さい。 m(._.)m
Posted at 2011/08/28 18:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月22日 イイね!

うちの猫『西瓜(スイカ)』

うちの猫『西瓜(スイカ)』最近みん友さんと共に猫友さんが、何気に増えてきました。(うれしい事です)

と言う事で、今回は『西瓜(スイカ)』さんの最近のベストショットを1枚。



中々、上品で可愛らしい寝姿では無いですか (・_・?)



あ・・・そういえば、光るリヤエンブレムの整備手帳をUPしたので
ついでに見ていってねとスイカさんが寝言で言っておりました。
Posted at 2011/08/22 19:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月16日 イイね!

テール弄り夕方の姿

テール弄り夕方の姿今日は、新潟のホビーロードに行ったのに定休日で

落ち込みながら、家に帰ったきた瓜です。


と言う訳で昨日、弄ったリヤ廻りの夕方点灯バージョンの

写真です。

パーツレビュー、整備手帳の先駆けてお披露目です。



今回、交換したバックランプ改はもちろん、バックギアに入れると両方白く光ります。

こんなんで、どうでしょう皆さん。

あ     パーツレビューと整備手帳、もう一寸まって下さい、写した写真が多くて

まだ整理できていません。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2011/08/16 18:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2011年08月15日 イイね!

仕事と車弄りの1日

仕事と車弄りの1日暑い中、皆様いかがお過ごしですか?

相変わらず、お盆休みなのに一人会社に来て仕事を

している瓜ですが、今日は午前中で仕事をやめ

午後から溜まった、パーツの取付です。



炎天下の中、とても耐えきれずに会社の中に車を入れて作業しちゃいました。

まず内容は、バックフォグを外しバックランプ&テールランプに変更そして前々から

工作をしておいた光るエンブレム&エンブレム廻りのメッキパーツをカーボンシート

の物に交換&Hanabiみたいな格好のテールランプを取付&自作STIのステッ

カー貼
というテール廻り盛りだくさんのメニューを、休憩を挟みながら概ね6時間

頑張りました。




つ・・・・・・・・・・・・・つかれた

と言う事で

パーツレビューと整備手帳は後日。バタリC= C=ミ(∋_ _)∋
Posted at 2011/08/15 19:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910111213
14 15 1617181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation