• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

先週の三連休とMy腰中破(T_T)

先週の三連休とMy腰中破(T_T)朝晩が涼しくなり、秋の気配が感じられるようになりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

腰を痛めて、モチベーションがダダ下がりな瓜です、こんばんはm(__)m





いや~ 先週の日曜日に腰をやっちまって以来、みんカラを放置していましたがやっと復活です。


まずは、先週14日の土曜日chibimaroさん主催の『ScLabo 新潟 ぷちおふ』から





参加者は、左からbackspin@RSKさん、chibimaroさん、makoworksさんです。
あっ 自分は皆さんから、離れた所に止めてるので写っていません。



皆さんが色々商談をする中、取りあえず自分はコイツを購入です。
 
K2GEARのBP/BL用『3D Design MAT



今使っている社外のフロアーマットのヒールパットが剥がれかかり、邪魔でしょうがなかったんで購入に踏み切ってしまいました。

これで、ストレス無く運転が出来ます(まだ敷いてませんが ^^ゞ)

午後1時になった所で、backspin@RSKさん、chibimaroさんのお二人が「これから仕事なんです」と言う事で、ここで解散です。

まだ、帰るには時間も早いんで★ゆうたろす★君宅に寄ってみると・・・・・・・・・
駐車場に、車がありません・・・・・・・・・・残念ながら、お出かけ中でした(T_T)

しょうがないので、近くのホームセンターに寄って買い物をして帰ることに。

30分ほどで買い物を済ませ、ハイドラを起動させ家に帰ろうとした所に、ゆうたろす君からLINEが入り、
「今からそこに行くから、動くんじゃ       ねえぞ~ (#゚Д゚)ゴルァ!!
と言う事で、駐車場で待機すること30分、ゆうたろす君の到着です。





で、ゆうたろす君から第二子出産の内祝いと 





誕生日のプレゼントを頂きましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
【USスバル直輸入純正】
SUBARU キーチェーン(キーホルダー)STI ロゴ入り


( =①ω①=)フフフ
「こんなの貰ったら、君の誕生日には。倍返しだ!」
あれ? 使い方間違ってる(゚ー゚*?)オヨ?




5時間ほどホームセンターの駐車場で話をしていた所でタイムアップ、閉店のお時間です。

ゆうたろす君が、別れ際
「明日、瓜さんの家に遊びに行きますから
                   Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

まさか、この一言が翌日の悪夢に繋がるとは夢にも思っていませんでした。





で、翌日の日曜日

今日、ゆうたろす君が遊びに来ると言う事で、部屋の掃除を開始です。

掃除を始めて一時間後、部屋にあるガラステーブルをしゃがんだ状態で動かした時にそれは起きました。

魔女の宅急便」


あっ 違った (>▽<;; アセアセ


魔女の一撃!!」

  ΣΣil||li(:.;゚;Д;゚;.:)イテェッッil||li|

腰をやっちまいました。


おそらく、テーブルを動かした時に、変に腰をひねった事が原因みたいです。

ちなみに、こんなテーブルです(イメージ)


ソファーに座っていたり、ベットに横になっている分には余り痛く無いのですが、ソファーから立ち上がる時やベッドから起き上がる時に、腰に激痛が・・・・・・・・・・・・・

そして、その激痛を我慢して立ち上がってしまえば、取りあえず歩行が可能なんですが・・・・・・・・やっぱり痛い(T_T)

取りあえず、ゆうたろす君が来るまで2時間ほどベットに横になっていたのですが、一向に良くなる気配が見えず。

午前11時半、痛い腰でゆうたろす君とsakaEtuneをお出迎えです。

おそらく、午後10時に2人が帰るまで殆ど、ソファーに座りっぱなしでした。

お二人さん、腰が良くなったらまた遊びに来てね 
                              (TωT)ノ~~~



お二人が帰って後は、大人しく就寝ですo( _ _ )o...zzzzzZZ





翌、月曜日

 
朝目が覚めて、恐る恐るベットから起き上がってみると

il||li(p;′∩`;)il||liアダダダ

ん~ 昨日と殆ど同じですやんか~(T_T)

昼頃までベットに横になっていましたが改善されず。

寝るのも飽きてきたので腰の痛みをこらえて、ソファーに移動して留守録を見ることに。

テレビを見ながら、いつの間にかまた寝てました (mー_ー)m.。o○ zZZZ

そして午後5時頃、目が覚めトイレに行こうとソファーから立ち上がってみると・・・・・・・
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-----

少し痛みが引いてるやんか~

昨日の痛みが100とすると、概ね50位に改善です(まだ、痛いですけど(T_T)

何とかこれで仕事を休まずに済みそうです。




で、腰を痛めて1週間後の現在の具合は、と言うと。

若干腰に鈍痛があるのと、左太ももの内側の付け根が少し痛い位ですが、日常生活には殆ど支障がありません。

いや~ 一時はどうなるかと思いましたが、 取りあえず良くなりました。

皆さんもお気を付け下さいね。




----------------------------------

さて皆さん、ここでお知らせとお願いです。

皆さんもご存じの通り?暇つぶしにナンバー隠しを作っている自分ですが、たまにですがナンバー隠しの依頼が来ます。
で、そのつどホームセンターに行ってベースにするアクリル板を購入しているのですが、自分の近くのホームセンターには透明か乳白のアクリル板しか売っていません。

そうなると、ベースとなるアクリル板に塗装もしくは全面カッティングシート貼をしなくてはいけないのですが、これが結構な手間なんです。

と言う事で、うちの会社に出入りしている業者に色つきのアクリル板を注文しようと思うのですが、サイズが900×1800なんです。

このサイズだと、概ね20枚10組のナンバー隠しが作れる計算なんですが、流石にそんなに要りません(笑

と言う事で、6人ほどこのナンバー隠しのベースのアクリル板が欲しい人を募集します。

アクリル板は、株式会社クラレのコモグラスDFA2 502K(マットブラック)厚さ2ミリです。




自分のみん友さん限定で、手渡しオンリーです。
当然、ノークレーム、ノーリターンですよ(笑

お値段は、NC加工済のナンバー隠し 無地   2枚1組で1,000円です。
ご自分でステッカーやシール、を貼ってかっこ良くカスタマイズしてください。


ちなみ、にこんな感じに加工します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/788022/blog/24592529/

もし欲しい方がおりましたら、自分宛にメッセ下さいましm(_ _)m

6人集まり次第、アクリル板を購入して、加工に入ります。

もし集まらなかったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・素直に諦めます。























                   
Posted at 2013/09/23 21:21:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月09日 イイね!

ドラネコ・・・いやいや、ドラレコ取付篇と秋オフのお知らせ

ドラネコ・・・いやいや、ドラレコ取付篇と秋オフのお知らせ朝晩がめっきり涼しくなって、スイカさんがまた膝の上で、寝るようになりましたが、余りの重さで30分位で足が痺れてしまう瓜です。
皆さん、
こんばんは m(_ _)m




さて、5日に届いたドラレコですがやっとの事で取り付けてみました。
まあ、取付と言っても30分ほど終了ですけどね ^^ゞ

取りあえず、運転席からはこんな感じで、かすかに見える赤い四角の所がドラレコの取付ベースです。




助手席から見ると、こんな感じです
一応、時計表示にしてますが、運転席からは全く見えません(笑



外から見ると、こんな感じです
意外に大きく、目立つので昼間のイタズラの抑止にも、期待が出来そうです。


で、後は試し撮りなんですが、肝心のSDカードですがありません。

取りあえず、ミラーレスに入っているSDカードを突っ込んで、試そうかと思っていたんですが、ふとmaicoSDカードが使えればタブレットで動画の再生が出来るのでは、と思い少し調べてみることに。

果たして、その結果は
(以下、ホームページ抜粋)
----------------------------------
詳細

■メモリー:別途SDHCカードをご用意下さい。Class6以上推奨。
(ん~ 取りあえずClass6以上が必要と φ(。。;)メモメモ

■記録形式:MOVファイルフォーマット。
(MOVファイルなら、タブレットで再生出来そうだね~ ^0^

※録画映像のパソコンでの利用はサポート対象外で再生ソフトも付属しません。利用可能なPCはSDHC規格のカード対応で高度なビデオ処理能力のあるPCに限ります。
(ん~ 高度なビデオ処理能力って、どの位のスペックなんだろう、もしかしてGTX 770クラスが必要なのか(゚_。)?

□SDHCカードの容量は32GBまで確認済み。
(32GまではOKと φ(。。;)メモメモ

※maicoSDHCは不可。
( <(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!! 
----------------------------------
maicoSDが不可って書いてありますやん(T_T)
ん~ どうしましょう、取りあえずダメ元で試してみましょうか。

そうすると、maicoSDHCのClass6以上を探さなくてはなりません。

そう言えば一昨年、ガラケーからスマホに機種変した時に、ちょっと高いmaicoSDを買った記憶が・・・・・・...( ¨)

確かめてみましょう。
裏蓋を外し、バッテリーを取って
やっとmaicoSDが見えてきました。




さて、どうでしょう?

ん~  も・・・・・・・・・・文字が小さい (  <((●))> _ <((●))> )ジィーッ


お~ コレはmaicoSDHC・Clas10の16GBではないですか
これは使えますね~

まずは、maicoSDに入っているスマホのデータを、そこらに転がっている2GBのmaicoSDにフルコピーします。

フルコピーした、maicoSDをスマホに戻して、ちゃんと認識してくれるか試したら。
maicoSDHCをSD用のアダプターに突っ込んでドラレコに挿入します。
ドラレコでフォーマットをかけて・・・・・・・・・・・取りあえず試写を兼ねて、新潟市までノートパソコン用の増設メモリーを買いに行きましょうε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ


そして、午後8時無事自宅に到着です。
さあ、maicoSDHCをドラレコから出して、このあいだ購入した7インチの中華タブレットに挿入してみましょう。

アプリのギャラリーをタップして・・・・・・・・((o(б_б;)o))ドキドキ







キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!



取りあえず、ちゃんと5分ごとに切られたファイルが認識されています。

では、再生してみましょうヾ(♥◕∀◕)ノ凸ポチッ♫ 



OKです、ちゃんと再生が出来ました、一応この7インチの中華タブレット1280×800のHD画質ですのでドラレコのスペック通り(720)の画質で再生が可能です。

ちなみに、去年購入した10.1インチの中華タブレットでも再生可能でした。
て事は、スマホでも再生が可能かもしれませんね。

これで、中華タブレットをテレビに繋げば、ちゃんとテレビでも映せちゃいそうですね(まだ、試してませんが ^^ゞ


あっ そうそう、メーカーでは 
※maicoSDHCは不可と、明確に記載されています、しがってmaicoSDHCを使うと、録画が出来なかったり最悪本体が壊れる可能性が無いとは限りません、maicoSDHCを使う場合は、自己責任でお願いしますね。


そうそう、やっとDラーから、国内在庫6個のブツを引き取って来ました。

いきなり、『スイカさ~んチェック』が入っていますが、OKだったんでしょうか ? ^^ゞ


本当に、たいしたブツじゃ無いので、期待しないで下さいね(笑







さて未だ、先月末の 『オフクル 夏の夕涼み(時々スコール)オフin長岡』 の記憶が新しい今日この頃ですが、
オフクル 『秋の×××オフin新潟県下越地方某所』 の日程が決定いたしました。

一部の方から、お休みを取る関係上早めに日程を決めてくれ~ と言うご意見がありましたので、少し早いですが『offtime cruiser -in the four seasons-』に秋オフのスレッドを立ち上げました。
まだ、詳細は未定ですが、開催日時と、場所・時間を記載しておきますので、ご確認ください。
詳細は追ってスレッドに書き込みますので、参加表明はその時にお願いします。

場所はオフ会が終了するまでオフクルのスレッド以外、原則非公開と致しますので、宜しくお願いいたします。
Posted at 2013/09/09 22:38:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月05日 イイね!

やっとの事で、ドラネコじゃ無かったドラレコ投入

やっとの事で、ドラネコじゃ無かったドラレコ投入9月に入り大夫朝晩がすごしやすくなりましたね
季節は〝天高くスイカさん肥ゆる秋〟と言った所でしょうか。

コシヒカリの新米が待ちきれない瓜です、
                皆さんこんばんはm(__)m








さて、ブログタイトルに書いている通り、ドラネコ(くどい?笑)もといドラレコを購入しました。





機種選定にあたっては、色々悩みましたが最終的にコレに決定です。

ドライブマン 720
【直販限定シンプルセット】




ドライブマンのラインナップは、HD画質の720、セキュリティ付きの720s、Full-HD画質でセキュリティ無しの1080、セキュリティ付きの1080sの4タイプ。
(ちなみに、d-hedgehog さんが購入したのは、1080sですね)

大まかな、違いはこんな所です


本当であれば1080sを購入したい所ですが、ちょっと気になったのが画角の狭さ。
HDだと水平107度に対してFull-HDだと水平67度しかありません、ここはやっぱり画質よりも画角をとってみました。(まあ、お値段の違いが一番大きいですけど ^^ゞ


次は、直販限定シンプルセットについて

通常のセットから、普段使わない家庭用TVで見るためのAC電源とHDMI映像ケーブル、市販で間に合うSDHCカードを省いた商品です。
性能は同じで価格は安いセットになっています。


と言ったセット品です、まあパソコンで見られるのならわざわざTVで見ることも無いだろうし、720の同梱のSDカードは4Gなので録画時間は約90分、コレでは少し心もとないので、結局市販の16G~32Gを買ってしまうのが目に見えているので、同梱のSDカードはいらないし(ここでも、お値段の違いが一番大きいですけど ^^ゞ )

取りあえず、箱から出す前に
恒例の『スイカさ~んチェック』



d(=^‥^=)bOK ニャッ!

ハ~イ スイカさんのOKが出ましたので、箱を開けてみましょう。




本体・電源ケーブル・ステーのシンプルな内容ですね~

諸元はこんな感じ



一番の、欠点と言えば時計の平均月差が最大2分もあること、こればかりは個体差もあるので一概には言えませんが最低、月に一回位は時計合わせが必要になりそうですね。



さ~て、後は取り付けをするばかりです。

いつ取付をしようかな~ “o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
Posted at 2013/09/05 22:50:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月01日 イイね!

『オフクル 夏の夕涼み(時々スコール)オフin長岡』

『オフクル 夏の夕涼み(時々スコール)オフin長岡』

来週から仕事が忙しくなりそうなので、休日出勤をしている瓜ですが、流石に眠たくて15時でやめまてしまいました(^^;)

皆さん、こんばんはm(__)m











さて『offtime cruiser -in the four seasons-』以下『オフクル』発足、3発目のオフ会が無事終わりました、参加して戴いた皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
 
前々回の『冬オフ』 は吹雪、前回の『春オフ』は快晴、そして今回の『夏オフ』は何と

曇り時々暴風雨のち小雨


と言うあり得ない、お天気でしたが何とか無事終わってホッとしております。


そして、今回の参加者(順不同)
参加した皆さんの所にリンクを張りましたので、ブログのコメント等にご利用ください。
(なお〝リンクを張らないで〟と言う方はご連絡ください)
 
d-hedgehog さん
backspin@RSK さん
Hiiro さん
TOON ARMY さん    
atsushi☆ さん    
レガピョン さん
~かしゆか~ さん
makoworks さん   
おちゅん さん
リュー2.0iR@NIIGATA さん
tetsuya さん    
Beniusa さん
エメフロ さん
たかBP さん
Bl@(c)K さん
sakaEtune さん
小春日和@ さん


shiromiso さん
black@b4 さん
len_momo さん
しるふぃーど さん
ばんず さん
寝てぞう さん
HIRO.さん
tatsu-8 さん
レガ子 さん
KEIBOH さん
しーふぉん さん
なんなーん さん
シモック  さん



 

参加台数31台?位(笑

----------------------------------
 オフ会当日の土曜はきっちり、お仕事ですので終業後、速攻でオフ会の集合場所へ
相も変わらず、新潟県内参加者で最長距離です
                    。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ高
午後6時半過ぎにオフ会の集合場所に到着しましたが、辺りはもう薄暗く皆さんの顔が良く分からない状態でした(>_<)
関東からいらした、お初の方が結構いらしたのに、皆さんに挨拶が出来ずスイマセンでした。

取りあえず、イカ並べの撮影会をやっていたので、そこに乱入です。
いや~ イカの集魚灯が余りにも明るくて、普通にヘッドライト点灯に見えますが皆さん、イカしか点灯していません(笑



イカ並べが終わった後自分が持って来た、とあるブツをtatsu-8さんの車に充てがいゴソゴソと・・・・・・・・tatsu-8さん毎度どうも(謎m(_ _)m
 

さあ皆さんの車を撮らなくちゃと思った矢先に、まさかのスコールです、しかも半端無い奴ですヽ`、ヽ`(+ω+ )ヽ`、ヽ` アメフッテキタ・・・

建物の軒先で雨宿りをしたものの、雨風共に一向にやむ気配を見せません。

夕食の時間が迫ってきたので雨の中意を決して車に乗り込み、夕食場所のCoCo壱番屋 イエローハットシティ長岡店へ


自分は、とろ~りチーズのミートローフカツカレーを注文です。

夕食時、若干名オーダーに色々手違いがありご迷惑を掛けましたが、お許し下さい。

夕食を食べ終わり、コーヒーを飲んでマッタリしていると、ここで仕事終わりのTOON ARMYさんが合流です。

雨も、小降りになってきたので、外の駐車場でおしゃべりタイム開始です。

そして、撮影会パート2も始まりました(笑


もう、フレアやらゴーストやらレンズに付いた雨粒やらで、惨憺たる有様ですがお許し下さい(T_T)


全景?



右側?


左側?




後ろから



tatsu-8さん




日付が変わった午後0時半、残っている皆さんとお別れし自宅へ

そして、自宅について気が付きました、54321㎞のキリ番を逃してしまったことを(T_T)


これにめげずに、次は55555㎞のキリ番を狙います(笑

で、しーふぉんさんのお土産の『銀嶺立山  吟醸酒』d-hedgehogさんのお土産の千葉県の特産の一つ、梨の『豊水』かな?

どちらも美味しく頂かせて頂きます、ありがとうございましたm(__)m





さて、夏オフも終わりましたし、次は秋オフですね~
一応、秋オフの日程は10月中旬~10月下旬の日曜日を予定しておりますので、皆様宜しくお願いいたします。

それでは、次は秋オフでお会いしましょう~

マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

Posted at 2013/09/01 17:21:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation