• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FAIRLADY _Jのブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

お詫び「ブログ」

♻️さらばB4
♻️改正道路交通法
にイイネ、コメントくださった方々何故か上記2本のブログがぶっ飛びました……。
コメントくれた、
ツジドウさん。
らぃきちさん。
亜キラさん。
他イイネくれた皆さま
本当にすみません<(_ _)>最悪です……

Fairlady_J
Posted at 2019/12/02 00:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

♻️Six years have passed since then✨

♻️Six years have passed since then✨
For Paul


Always in our hearts


2019/11/30 Fairlady_J🚙
Posted at 2019/11/30 17:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

【♻️免許証を買ってみた✨】

【♻️免許証を買ってみた✨】今日は11月29日いい肉の日で、焼き肉屋さんしゃぶしゃぶ屋さんステーキ屋さんトンカツ屋さんなど肉関係のお店が何処も彼処も駐車場いっぱいです……。
食べたいけれど1人では入りづらい……。
そんなんで、リンガーハットで食事して

期間限定のカキちゃんぽん
焼いたカキは美味しかったけど、味噌ちゃんぽんはイマイチでした。やっぱノーマルちゃんぽんが美味しいね。


ドンキで、かっぱえびせんを5袋買って
ん?
何かをハケーン❗️ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
身震いしてカゴにぶっ込みましたぁ
☝️そうです
免許証を買ってみました。
(懐かしい猫ちゃんの免許証です)
リニューアルVer.(現代版でしょうか?)

昔は矢沢猫吉とか猫井かおりとかいたなぁ

じゃじゃーん👍
↓↓↓



対象年齢は3歳以上です👍(大丈夫だと思います)
何が出るかわからんので、丸ごと買いました。20枚プラス2枚



🐧Suinyaも入ってるそうです。

中身が面白かったら、又は反響があったら画像追加します✨🐈🐾😺🐭


↑↑↑子供の頃母がよく買ってくれたボンタンアメ
Posted at 2019/11/30 02:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月28日 イイね!

♻️REGNO FEELING🎼✨🚙

♻️REGNO FEELING🎼✨🚙REGNO ラテン語で、「王者」を意味するものとして。
レグノは静かなタイヤというよりは、ロードノイズの音質が低く耳障りでない感じです。乗り心地ですが、角がないソフトな感じでハンドリングも軽いです。



私的には満足のいくタイヤでコンフォート+ライトスポーツの二足の草鞋
とにかく走りが滑らかで、スーッと動いていくような感覚です。



転がり抵抗は「A」とのことで過度に期待しておりませんでしたが、アクセルを離しても転がりの良さを実感できます。サイドウォールがしっかりとしているからこその安定した転がり抵抗を生んでいると思います。勿論燃費にも比例してくることと考えます。
高速でも静かで特別ラジオや音楽の音量を上げたりすることもありませんでした。




低速でも、高速道路でもあらゆる場面で静かです。
又、道路面の吸い付きもよく、コーナーでのグリップは確かなものがあります。

サーキットを走るでもなく、街乗りとドライブで高速に乗る走りでは、本当にロードノイズが低減して、心地よいドライブが出来て、さすがBSさん!って感じでした。
交換して頂き、乗り出した瞬間から、私のB4が高級セダンの様な乗り心地を感じました。かといってハンドリングの応答性が悪い訳でもなく、加速時のグリップ感もあります。レガシィB4特有のタイヤ4本でしっかりと路面をホールドしている感じも強くなりました。




S字、コーナリングは滑らかに
雨の路面では、「ジャー」っというロードノイズが「サー」っと体感が変わりました




今まではスポーツタイヤを長年履いてきましたが、そのタイヤを選択した意味をもう一度考え直し、またその車の性能に適しているのか、R31→R32→Z32→BE5→BE5→BL5と。
現状私のライフスタイル、車の使い方においてこのレグノは合っていると思います。
今後も、ちゃんと買いしていきたいと思います、次回もレグノか?な?



Posted at 2019/11/28 03:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

♻️そろそろ準備しなくちゃ❄️

♻️そろそろ準備しなくちゃ❄️令和元年ものこり2ヶ月……💦

SWRT、NRBのジャケット引っ張りださないといけない季節🍁になりました。

秋冬イベントは
※スバ感
※オフ会
※オートサロン
※etc…
SUBARU感謝祭はどっちを着ていきましょうかね…



LEGACYのオイルも秋冬仕様に粘度を5w-40に変更です。車高調の入れ替えとタイヤ交換とアライメント。
さらに昨シーズン、ブリザックが


バーストしてしまったので2本だけでも新調しなくてはいけません。
この秋冬(年末)は出費がかさみます〜。
Posted at 2019/10/19 19:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「取付イメージ中😆
ST20168VV010
#STI
何シテル?   09/06 17:23
FAIRLADY _Jと申します。 【私の車歴】 ミラTRXX楽しい元気な車 R31(スカイライン)良い車 R32(スカイライン)良い車 Z32(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STIフレキシブルドロースティフナーリヤ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 17:47:22
ルーフの静音化計画、その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:02:36
天井(ルーフ)のデッドニング (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:59:32

愛車一覧

スバル WRX S4 青い通勤快速2号機🚙💨 (スバル WRX S4)
通勤用にS4のF型を増車しました😊 周囲からレガシィがうるさいと言われた為 中古車で珍 ...
スバル レガシィB4 MS-07-B4 (スバル レガシィB4)
♻️BL5 WRL 2005🚙2.0GTに乗っています。 同型車種BLBPの先輩オーナ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
Af27(スーパーディオ1990年製) 26年前のマシーンですが 2ストでまだまだ現役で ...
日産 フェアレディZ Julia214 (日産 フェアレディZ)
日本のスーパーカー的存在!未だ見劣りしないスタイル。 フェアレディZ (Z32改)に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation