• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

白煙モクモク

白煙モクモク 今朝、ディーラーへ向かう時に前を走っていたトラック、写真ではわかりづらいけれどスタート時に白煙が物凄い・・・。とにかく対向車の姿が煙に包まれ見えなくなるほど。信号待ちで停車している時はアイドリングストップしているのか全く出ません。オイルが燃えているという感じです。

信号待ちで停まった時にトラックのバックドアを見たら「環境どうたらこうたら」のマークが貼ってありました。何なのだろうね。

今時、こう言った似非の環境取り組みプログラムが多くなっているのかなぁ。







ISO14001の審査員としては許せない事態です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/09 13:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年12月9日 19:55
初めまして!トラックの場合、エンジントラブルで白煙が出る場合と最近は環境問題で排ガス規制によりDPD(すすを燃やす装置)の動作により白煙が出ます。

最近の新しいトラックはほとんどDPDが付いてます。DPDの動作は一定時間走行するとメーターにDPDのランプが点灯したらDPDスイッチを押してすすを燃焼させるのですが最近にはトラブル防止の為、自動で燃焼してしまうため走行中でも白煙を出してしまいますね!燃焼中の白煙は臭いので離れて走行したり内気循環させたりしてます。特にいすず車は白煙出る傾向です。

ちなみに自分は元トラック運転手でしたので!走行中に白煙を撒き散らすには迷惑かけるので迷惑かけない場所でDPDを動作させてました。
コメントへの返答
2016年12月10日 0:46
コメントありがとうございます。

黒煙よりは良いとは思っておりますが、周囲が見えなくなるほどの白煙はいかがなものかと思います。
2016年12月9日 22:15
こんばんは〜♪

恐らくDPDの作動中じゃないでしょうか?

僕も会社で乗っているバスにDPDが付いている車両があります。
そのバスも作動中はエンジン回転数が高くなり、クラッチを繋いだらプシュッ!と言って白煙が出たりします。

バスは2007年以降の車両にはDPDが付いているみたいなので比較的新しめの車両ですね(恐らく…)
コメントへの返答
2016年12月10日 0:49
コメントありがとうございます。
おびただしい白煙でも合法なんですね。
2016年12月10日 3:24
こんばんは(´∀`*)✨

なんだかよく分からないウチに凄く為になりました✨

ありがたいなぁ…✨
コメントへの返答
2016年12月10日 6:28
おはようございます。

自分もディーゼルエンジンとか詳しくないので勉強になります。

プロフィール

「今まで使ったことが無かったステアリングヒーター、昨日の朝、あまりにも冷たかったので使おうと思ったらスイッチが・・・。ヒーター付いていないのね。」
何シテル?   12/19 02:34
ハンドルを握らずにはいられない・・・。でも、触れていないと叱られる。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]ZERO SPORTS ベルトプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 11:34:12
tSフロアカーペットの件その3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 18:16:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目レヴォーグです。
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
アルトから乗り換えて早一年
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターB型からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
12月中旬の発注から約1ヵ月での納車となりました。 ハイトなクルマは初めてですが、ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation