• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

SABにて

午後から暖かくなったので、柏の手前のSABまで出かけてきました。いつも停めるところは同じです。平日の午後だからそんなに混んでいません。バックで停めるときのルーティーンっていうのですか、いつもと同じようにしたつもりだったのですが、クルマの頭を振ってからバックしようと窓から顔を出そうとしたらガラスにゴッチン・・・。正直、痛かったです。おでこの真ん中が・・・。普通だったらそこで気がつくのでしょうが、気はずしさからそそくさとバックして貴重品が入ったセカンドバックをリアの足元に置き、ドアを開けてクルマを降りてドアハンドルに触って施錠、ドアミラーが動いたのを確認して店内に向かいました。
店内も空いていました。ミラリードのペルシードを買おうかと・・・。昨日、ネットでいろいろ見ていたのですが、どこかにコーティング車にも使えるとか。それを現物で確認したくてSABに出かけたわけです。現物を手に取っていろいろ読んだのですが、どこにもコーティング車対応とは書いてありません。それで店員さんに確認しました。その店員さんも詳しいことはわからず。確認するとのことでした。店員さん、どこかに電話しているようでした。しばらく待っていると、電話を終えて戻ってきました。
コーティング車に使っても問題はないとのこと。だだし、何らかのことで問題が発生した時に、コーティングの保証がきかなくなるとか。コーティングの保証期間はわかりますか?とも聞かれたのですが、そもそもコーティングの保証っていったい何?店員さん曰く、普通1年とか5年とかあって、保証期間内だったらお勧めしませんとのこと。
ということで、購入はあきらめました。
ブレーキモニターランプを取り付けようと配線部品とLEDランプを買ってクルマに戻りました。遠目にクルマを見て愕然。リアのガラスが開いていました。全開です。先ほどおでこをガラスにぶつけた原因が解りました。先ほどバックするときに自分は無意識ながらパワーウインドウの操作をしていたのです。ただし、ボタンを間違えていたわけです。
全開の窓、その足元にバックを置いていたことを思い出し、冷や汗たらり・・・。
直ぐにバックがあること、そしてその中身が無事であることを確認して一件落着です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/27 20:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

天空海闊
F355Jさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

意外に臆病者
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年1月27日 21:33
今回のネタはカギが閉まってなかった!というオチかな?と思って読んでましたが、まさかの窓全開とは!!
平和な日本で良かった🇯🇵(^^;;
コメントへの返答
2017年1月28日 0:01
コメントありがとうございます。

冷や汗タラタラでした。
全てのウインドウがオートで全開全閉できるというのも考え物です。
2017年1月27日 21:45
こんばんは。

何事もなくて何より!
いや、頭ぶつけてましたね…
自分も運転席の窓を開けようとして、後ろの窓をよく開けます(^^;;
そして子供に突っ込まれます…
コメントへの返答
2017年1月28日 0:08
コメントありがとうございます。

いつもはセカンドバッグって持ち歩かないのですが、今日に限って銀行へ行ったものですから、通帳と印鑑、実印までバッグに入っていましたから。
帰って娘に会った時、一言・・・。
「どうしたの?おでこ赤いよ。」って言われちゃいました。コブになってます。
2017年1月27日 23:08
あ、それ私もやります。(笑)
コメントへの返答
2017年1月28日 0:10
コメントありがとうございます。

実は生涯で二度目の出来事でした。
2017年1月28日 15:40
私の場合、手を出そうとして、「ガンっ」ていうのが何回か経験あります(^ ^)
コメントへの返答
2017年1月28日 18:04
コメントありがとうございます。

ガラスに突き指も昔ありました。
2017年1月28日 23:55
読んでいて勝手にドキドキしていましたが無事でなによりです。

窓が開いていてロックしても車側は何も反応してくれないのですね
ボクも注意します。
コメントへの返答
2017年1月29日 0:45
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、窓が開いたままロックした場合に何か反応があっても良いですよね。
そういうクルマってあるのでしょうか。
2017年1月29日 22:05
はじめまして

そりゃビックリしますね!
窓全開・・・

免許取りたての頃、路駐してて、車に戻ってきたら鍵がドアのキーシリンダーに刺さっててビックリしたのを思い出しましたww
コメントへの返答
2017年1月30日 0:24
はじめまして

コメントありがとうございます。

ドアに鍵が刺さったままって・・・。
実は自分もやっています。
ららぽーとに出かけて買い物してから食事中に鍵がないことに気がつきました。
てっきり落としたものと思って探し回って、あきらめてクルマに戻ったらドアについていました。

プロフィール

「今まで使ったことが無かったステアリングヒーター、昨日の朝、あまりにも冷たかったので使おうと思ったらスイッチが・・・。ヒーター付いていないのね。」
何シテル?   12/19 02:34
ハンドルを握らずにはいられない・・・。でも、触れていないと叱られる。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]ZERO SPORTS ベルトプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 11:34:12
tSフロアカーペットの件その3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 18:16:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目レヴォーグです。
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
アルトから乗り換えて早一年
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターB型からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
12月中旬の発注から約1ヵ月での納車となりました。 ハイトなクルマは初めてですが、ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation