• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんばーのブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

水元公園へ

水元公園へ










2年前までは自転車を積んでよく出かけていたのですが、s4にして自転車が積みづらくなったので、しばらく行ってませんでした。

蓮の花と花菖蒲を見に行ってきました。








































Posted at 2017/06/07 14:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年03月09日 イイね!

浅草・船堀_まねきの湯へ

浅草・船堀_まねきの湯へ穏やかな天気だったので、浅草まで出かけてきました。

いつものとおり、雷門地下駐車場にクルマを停めて、雷門から浅草寺へ。
お詣りしてすぐにクルマに戻りました。

雷門から浅草寺までは相変わらず人でいっぱいです。今日もアジア系の観光客でごった返していました。









浅草から江戸川区の船堀へ。「まねきの湯」という健康ランドです。

以前、アマゾンプライムのビデオ「内村さまぁ~ず」でやっていました。浴室には各種の浴槽があって楽しめました。



帰りは京葉道路を使って船橋ICまで、そしてディーラーに寄って断線したシガーライターを発注してきました。



Posted at 2017/03/09 16:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年02月13日 イイね!

千葉市のお風呂とポートタワーへ

千葉市のお風呂とポートタワーへ千葉市美浜にある湯けむり横丁美浜に行って来ました。

楽ナビに住所を入力して出発しました。だいたいの土地勘はあったのですが、楽ナビが大失態しました。千葉市内に入って目的地に向かっていると「目的地付近です。」って、全く目的地ではありません。

確かに上空から見下ろせば、目的地に接近しているのでしょう。ところが、目的地と自車位置の間には、京葉線の高架があります。高架の下をくぐる道路がありません。しばらく走行して、高架をくぐることが出来るところまで行き過ぎて、線路の反対側を逆戻りしました。

お風呂はまぁまぁでした。玄関はいるとすぐに昭和レトロなフードコートがあります。そこを通り抜けて、お風呂の入口です。お風呂は内湯と露天がありますが、それほど大きくはありません。洗い場もまぁまぁです。料金は安いですが、ユーティリティを勘案するとそれなりです。

いつものとおり、烏の行水みたいにそそくさと出て、千葉ポートタワーに向かいましたが、タワーには上がりませんでした。以前に上がっています。上がって見ても、見えるものは同じということはないのでしょうが、戻ってきました。

帰り道にある千葉スバル船橋店に立ち寄りました。担当さんに確認事項がありました。スポルヴィータの下取り価格はパフォーマンスマフラーが付いている値段なのかと・・・。結論は標準に戻してかまわないということでした。ということで、パッキンを1セット注文してきました。それと、追加でお願いしているパネル類の交換の再確認をしましたが、カタログからは読み切れないので現車確認をしたいということで、来週1ヶ月点検のtSが入庫するので立ち合いの上、発注することになりました。

Posted at 2017/02/13 15:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年02月04日 イイね!

妻の一周忌で

妻が眠っている横須賀市のお寺まで娘二人を乗せて行ってきました。

いつもは京葉道と首都高で箱崎経由で湾岸線に入るのですが、今日は最初から国道357号を使って首都高湾岸線です。横須賀の幸浦ICまでずっと3車線です。制限速度は首都高ではめずらしい80km/h。いつものとおり追従クルーズで第二車線を快適に走行していました。お台場付近は若干の混雑はあったもののそれ以降は車両が少なく、ついついスピードを出したくなるところですがオートクルーズ90km/hで走行しておりました。

アクアライン分岐付近で追い越し車線を颯爽と追い越していくアイスシルバーのs4が・・・。100~110km/hでしょうか。アイスシルバーもなかなか良いなぁと思いつつ「ご安全に」と心で声掛けしました。

運転免許は持っていてもペーパードライバーのお姉ちゃんは、クルマには全く無関心。妹は妻のステラを引き継いで運転している関係からか少なからずクルマに興味を持っているようです。

その妹が追い越していったs4を見て一言・・・。カッコいいね。お父さんのクルマと同じだよというと、そんなの知ってるよ。色が良いよね・・・。

そうだね。お父さんもそう思う・・・。

予定の時刻30分前に到着し、親戚が来るのを駐車場で待っている時に、クルマを降りていた妹がお父さんのクルマ変わった?ン?同じだよに、だって色々付いているジャン。ヤバ・・・。

そうこうしているうちに、妹夫婦が横浜から到着です。いつもは義弟がTime24のシェアカーを運転してくるのですが、運転席から降りてきたのは姪でした。クルマもピッカピカのエルグランドです。これもTime24?って聞いたら買ったんだよって。

これを傍らで聞いていた我が家の娘、特に妹の目つきが変わりました。ヒェー・・・。やばいよ~。

お父さんがtSを欲しがっている場合ではありません。
Posted at 2017/02/04 18:29:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年01月11日 イイね!

悪運が強い男 復活

悪運が強い男 復活今日も穏やかで良い天気でした。

朝8時過ぎに船橋を出発してナビ任せで横須賀に向かいました。京葉道・首都高7号・9号を経由して湾岸線で幸浦まで一気に走って、国道16号で吉倉まで。16号から少し入ったところに妻の実家の菩提寺とお墓があります。

簡単に墓掃除をしてお花を飾り、線香をあげてお参りしました。





菩提寺の駐車場にて


この地域はいくつもの谷戸が連なっています。その一つの谷戸に妻の実家があります。狭くて行き止まりの道路をしばらく登っていったところに、実家と叔母の家があります。クルマを停めるところはありません。叔母の家には駐車場があるのですがあいにく従弟のクルマが停まっていて入れられません。いつものことですが路上駐車です。

以前も交番のお巡りさんによる取り締まりで窓に違反切符を貼られたことがあります。横須賀署に出頭しなさいとのことでした。帰りに署に寄ったのですが、その時あることに気づきました。ブルーの切符に書かれたナンバーが自分のクルマと違っていたのです。当時のナンバーの4桁は「7747」だったのですが、切符に書かれていたのは「7749」です。これってもしかして?九九の七の段ですか?どうなるのかと思いつつ車検証を持って署に入りました。事情を説明すると、切符を切った警察官がいないので代わりに対応してくれたお巡りさんが車検証と切符を持って現車の確認をしました。そして署内に戻って上司と相談を始めました。いちおう切符を切った者に報告するということで、車検証と免許証のコピーを取って無罪放免となりました。

切符を切ったのは地元町内の交番に勤務するお巡りさんです。後で考えてみたのですが、違法駐車を通報されて取り締まらない訳にもいかず、ワザと間違えてくれたのではないかと・・・。

その時に妻から「悪運が強い男」と言われたのです。

それで今日の事、その時の場所とほとんど同じところに停めました。
お巡りさんがまたがっているバイクの直前に停めていました。前方に見えるトンネルは通常は自転車と歩行者だけが通れる緊急災害トンネルです。災害時には緊急車両が通れるようになっていますが、谷戸と谷戸を繋ぐ導線となっています。

クルマを停めて15分ぐらいでしょうか、実家で焼香をして叔母の家に向かいました。お巡りさんがバイクのところで書いた切符を持ってクルマに貼ろうとしていました。

こちらに気がついたお巡りさん「クルマの持ち主さんですか。」
自分「ハイそうです。」
お巡りさん「良かった。もう少しで貼るところだった。貼ってしまったらお終いだけど。クルマ移動してくれますよね。」
自分「ハイ動かします。」
叔母の家の前に移動してお巡りさんが過ぎ去るのを見守りました。お巡りさんは違法駐車だとは言いませんでした。

そそくさと叔母に挨拶して横須賀を後にして江の島に向かいました。



帰り支度をしてバイクに跨るお巡りさん

お巡りさんに聞いてみました。「お巡りさんは吉倉交番ですか?」
お巡りさん「いや。逸見です。」
自分「えっ。お隣から?通報があったのですか?だってクルマ停めてから15分ぐらいですよ。隣町の交番だったら巡回って訳ではないですよね。」
これに対しては答えずニヤニヤするばかりです。

江の島に向かう途中、妻が言った「悪運の強い男」を思い出した次第です。





江の島 なぎさ駐車場にて




Posted at 2017/01/11 18:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今まで使ったことが無かったステアリングヒーター、昨日の朝、あまりにも冷たかったので使おうと思ったらスイッチが・・・。ヒーター付いていないのね。」
何シテル?   12/19 02:34
ハンドルを握らずにはいられない・・・。でも、触れていないと叱られる。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]ZERO SPORTS ベルトプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 11:34:12
tSフロアカーペットの件その3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 18:16:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目レヴォーグです。
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
アルトから乗り換えて早一年
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターB型からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
12月中旬の発注から約1ヵ月での納車となりました。 ハイトなクルマは初めてですが、ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation