• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

カマほられますた

カマほられますた 先週、オカマほられてしまいました。。

信号の無い横断歩道で歩行者が、車が途切れるのを待っていたので止まったらガツン!と。後続車とは、かなり距離があったのに、何で??

私は横断歩道に歩行者がいれば、”ほぼ”止まります。って、それが当たり前なんですがね。

”ほぼ”というのは、街路樹や電柱の陰にいて気付くのが遅れたか、たまに横断歩道のたもとで立ち話してて、紛らわしいばあちゃんとかは、スルーします。本当はこういう場面でも止まらないといけないのですが・・・。

少し首に痛みがありましたが、翌日には何事もなかったかのように、何でもありませんでした。車の方も損傷は大したことなく、昨日修理が終わって帰ってきたところです。もちろん、100:0で相手の保険です。

相手の話では、エアコンの操作パネルに表示されている温度を見ていたんだとか。愛車を預けている間、代車は某国産車だったのですが、あの低い位置の温度表示を見て、「そういうことか!」と、変に納得せざるを得ませんでした。

温度を見るためには目線を完全に下に向けなければならない上に、昔ながらのダイヤル式やレバー式と違って、すべてがスイッチ操作なので、どのスイッチ(というかボタン?)を押したら良いのか、いちいち目で確認する必要があるんです。

最近良く見るスマートアシスト?も結構だけど、もっと注意が散漫にならない配置にしてほしいものですなあ。

・・・・で・・・
画像の品は、約1年前に購入したモノです(掃除機じゃありませんよ)
ここのところ、すっかりこれで遊びほうけてしまい、更新してませんでした(^^ゞ

まあいつものことです。何か始めると、それしか眼中になくて。
んなワケで、10月はこれのメンテナンス用部品やら破損した部品やらで、散財致しました(^_^)/~

なんだか中学生のときから、あんまり進歩してないな~俺・・・(^^ゞ


ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2013/11/03 19:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 20:19
Mロド無事でしたか・・・、大した事無くて良かったですね!
ムチウチ大丈夫ですか?面倒でも、後で出る事もありますので一応相手の保険屋に言って、病院に行っておいたほうが良いかと・・・。

オモチャ楽しいですよね~ヘリコプターでまた遊びたくなりました。^^
コメントへの返答
2013年11月3日 22:14
ありがとうございます!

人間も車も大したことなくてラッキーでした。
ぶつかったのが車だったから良かったような
ものの、これが小さな子供とかだったら・・・

私なら一生、立ち直れでしょう。どこに危険が潜んでいるかわからないので、安全運転
に越したことはないですね。

ヘリをお持ちなんですか!?
あれは楽しそう~!と思いつつ、墜落のダメージ(経済的な、ですが)考えると、二の足
踏んでしまいます(^_^;)
2013年11月4日 7:36
親切で停車したところにカマ掘られるのはなんだかいやですね…。
むちうち大丈夫ですか。
タイムラグがある場合があるのでお気をつけください。

近くに屋内ラジコンコースが併設されたホビーショップ(TamTam)ができたのでちょこちょこ実車に使えそうな工具を見に行くことになりそうです(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 8:03
1週間以上経過してるので、たぶん大丈夫だと思います。儲け損ねた!(冗談です)

TamTamという店名は、通販で検索すると良くヒットするところですね。パーツの供給があまり良くないので、検索して在庫があるところを探して・・・ネットって便利ですね(^^)
2013年11月4日 9:59
歩行者がわの立場からのコメントです。

いつも徒歩で通勤し、横断歩道を通過しますが、手を挙げて大人しく待っていても誰も停車してくれません。

そこは、ちょうどスピードがのる箇所なので、迂闊にストップすると、後続車に追突されるのか、それともただ面倒くさいのか……???

そこで、手を挙げて、グッと半歩歩道に踏み出さなければなりません。

地方の道路事情は、たいていこんな感じです。
コメントへの返答
2013年11月4日 12:33
そうなんですよね~、止まる車ってホント少ないです。

過去には・・・
・私が止まったら、それを追い抜いて行ったジジィ
・後ろからクラクションを浴びせてきたババァ
とか、いました。

白バイも原付ばかりイジメてないで、こういう輩を取り締まってほしいものです。
2014年7月27日 12:46
これ欲しかったんですが、高くて買えず・・・

ワイルドウイリーと、
ロッククローラーのランクルに乗って、
いや持ってます。

戦車ゲームといい、
Mクーペといい、
ラジコンといい・・・

趣味が激しくかぶってます(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 13:02
あ、たびたびどうもありがとうございます(*^_^*)

私の周辺では遊べる場所が極々限られてしまうのが痛いですね。特に音が・・・やっぱり電動にしようかな・・・ ←まだ懲りてない

それにしてもホント、かぶってますね~(*^^)v


プロフィール

「MT-07専用 フロントアップスタンド http://cvw.jp/b/788407/38705806/
何シテル?   10/16 16:18
元L改と申します。50歳台にして大型二輪免許を取得しました。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ゼロナナ (ヤマハ MT-07)
何をトチ狂ったのか、50歳台にして大型二輪免許取得後、初の400超えバイクです。卒検の翌 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
「いつか死ぬ」以前SV400Sに乗っているときにそう思って、以来、二輪には乗らないつもり ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初輸入車です。これまで輸入車にはあまり興味がなかったのですが、食わず嫌いだったようです。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation