• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走野郎のブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

事故られました。。。

事故られました。。。皆さん、こんばんわ。

久し振りのブログ更新ですが、今回は非常に残念なお話です。(少し長い

です。手短に! という方はここでお戻り下さい。)



去る10月7日(日)の事ですが、早朝、私用の為相棒(BNR34 Mspec nur)で大阪市内を走行してい

ました。とある信号機のある交差点を左折しようと一番左の左折レーンで信号待ちの為停車中、後から

来た乗用車 (レガシィ BL5)にオカマ(追突)されてしまいました。過失割合:0対100



追突された瞬間、「ガッシャァ~ン」と大きな音が周囲に響き渡ると同時に、ドラッグレースでスタートす

る際の強烈なGが体全体に掛りバケットシートに押し付けられ、シートを通してGT-Rの車体がメキメキッ

と潰れていく感覚がリアルに伝わってきました。

この時、自分の前にもう1台車が停車していましたが、車間距離を開けていた為、玉突きだけは避けら

れました。



追突を受けて止まった直後ルームミラーで後を見ると、ウィングが手前へ45度の角度に向いており、

トランクがひしゃげて後が見えない状態でした。

車を降りて後ろに回り込むと、想像以上に追突した車がめり込んでおり、そのダメージの大きさを理解し

た瞬間、頭の中が真っ白になりました。それ程長い時間では無かったと思いますが、その時の事は今

でも思い出せません。

その後、追突した相手の言葉が聞こえてきて我に返りました。



お互いに怪我の有無を確認した後、取りあえず110番。それから20分程経った頃、現場検証の為、

マッポ(警官)3匹(3人)がシャリンコで参上。かくかくしかじかと事故の状況を説明。

そして、マッポの1匹が相棒を見て、私に上から目線でこう言い放ちました。



「この車の車種は何?」


その一言を聞くまで、事故のショックで怒の心情の欠片も無かった私が一瞬にして本気でブチ切れました。

私はそのマッポに対して、○×△■!?#$¥☆%<=>+-@*Ж℃※ΩΣξα♨ ♣✡と放送禁止用語(自主規制)をマッポの顔前で怒鳴り散らした。

その暴言は余りにも凄まじかったらしく、公務執行妨害(?)寸前だったそうです。



何とかその場は収まりがついたものの、当然相棒(GT-R)はレッカーに乗せられDへ直行。

Dの担当者から、「トランクフロア・Cピラー・クロスメンバー・サイドメンバーのシャシー系、

リアデフ・ドライブシャフトの駆動系、サスペンション・アーム類の足周り系、リアの外装系は全て逝ってます。」

の言葉が。 。。

すかさずDの担当者へ「直せますよね! 元通り修復出来ますよね!!」と詰め寄るも、渋い表情。

相棒は損傷箇所のチェックの為、そのまま入院となりました。

(10月31日、Dより「事故前と同じとまではいかないが、ある程度までなら修復可能」との連絡有り。

修理見積りは380万でした。)



翌週、私が契約している保険会社から更なる追い討ちをかける信じられない一報が届きました。

「激走野朗様の事故の相手を調べましたら、、、実は、、、無保険でした。」 の言葉が。。。

私はもう一度聴き直しましたが、返答は同じ相手は無保険です。任意保険はおろか、自賠責も掛けていません。の言葉 が返ってきました。

再び頭が真っ白になり、私のハートを玉砕するには十分過ぎる言葉でした。



現在、弁護士を通して、相手側に損害賠償してもらうべく公訴を行っておりますが、

判決が下るまでは「年」単位の長期間を要します。

同時に相手側へは財産の「差し押さえ」をしていますが、現在までに回収出来たのは5万円程です。

収入からの 回収を考えましたが相手が不定職の為、回収は不可能と言われました。

その他にもいろいろと回収法を考えましたが、いづれも法律規制の為、実現不可でした。

今回の事故で、法律は加害者を守る」という事を改めて実感させられました。



最後に、今回の事故で私に過失責任が無いとはいえ、あの場に居合わせてしまった事で掛け替えの無いBNR34に

一生ものの傷をつけてしまった責任を取り、GT-Rオーナーを辞退致します。

スカイラインGT-Rを心より愛する皆様、本当に申し訳けございませんでした。

勿論、相棒は現オーナー最後の務めとして出来る限り事故前に近い状態まで修復させます。修復後は某ショップ

に引き取って貰い、デモカーとして次の舞台で活躍する事を切に願います。
Posted at 2012/11/02 19:32:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

発売~!!

発売~!!今日は台風で1日カンズメでした。(T-T)
よりによって、休みの日に来なくても。。。

10月1日は「GT-R magazine107号」発売日ですよ~(^-^)
超楽しみです。 (^o^)
本屋行くのも面倒なので、定期購読申し込もうかな♪
Posted at 2012/09/30 22:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

珍味!!

珍味!!のお話です。

先日のR´s meeting前晩に泊まった宿で、

こんなの↓↓



売ってたので買ってみました。


気になる味は、何ともビミョ~ σ(^_^;)?

ファンタ オレンジを少し薄めた感じです。(・・;)
Posted at 2012/09/29 21:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

生産終了!?

生産終了!?って、早過ぎじゃ~。  (#`Д´)ノゴルァァァァァ!!

発売から3日しか経ってないのに・・・。  ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


巷を騒がせているコレの話・・・。


製造元の赤城乳業が公式に発表。





既に実食された方のコメを見ると、ほとんどの方がBud!!の評価。  (●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;`ブーブー

Budの評価を知りながら、食べてみたいと思う心境は、どうかと思うが・・・。



ちなみに【アイス品評会関東支部副会長】である俺はまだ食していません。 Σ(T□T)

関西(兵庫・大阪・京都)では見かけないけど??


R’s meetingで関東行くから、残っててくれ~ ┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3=3

Posted at 2012/09/07 12:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

美脚!!

美脚!!みなさん、(*´∀`*)コンニチワ~♪

9月になっても暑~い (≧ヘ≦) 日が続いていますが、いつになったら涼しくなりますかね?

涼しくなったと思うと、突然降り出すゲリラ豪雨。 (||゚Д゚)ヒィィィ!

相棒を ビュ~ッティッッフォォォ~ に磨いても、豪雨ですぐ水垢だらけになってメッチャヘコみます。
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!


最近、彼等見かけないなぁ~  このまま消えてくれりゃ助かるんだけど・・・。

諦めて別な車狙って悪さしてるのかな~? それとも作戦会議でもしているのかな~??

どちらにしても、悪の組織を丸ごと殲滅せん事にはイタチごっこ。 また誰かが被害を被る事になる。

察は全く役に立たないし、にでも殲滅依頼してみますか??



前振り長くなりましたが、ここから本題です。

タイトルの美脚」!!

車高調替えました~~!! ♫ ♪~(`∀´●)上機嫌☆

今回入れた足はコレ!

HKS最新作 HYPER MAX ⅣGT!! キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!

出来ればGマガダンパーが欲しかったなぁ~




ショップで 「高い高ぁ~い」 してもらい、ササッと交換&アライメント調整!!




フェンダーの隙間からのチラリズムが・・・ (>0<)きゃあああぁぁぁぁ


R’s meeting参加の為、いきなり往復1,200kmの長距離テストとなりそうです。
インプレは後ほどアップします。
Posted at 2012/09/04 17:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『三度の飯より車好き』の激走野郎です。 (ノ*゚ー゚)ノ とってもシャイな田舎者でございます。 (//∇//) ど~ぞヨロシクです!! 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明LED打ち換え&液晶反転 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:31:31
HA36Vアルトバンジャッキアップポイント(FF車・取扱説明書順守編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:16:04
ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:13:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 漆黒のR (日産 スカイラインGT‐R)
憧れの存在だった『スカイラインGT-R』 前オーナーの愛情が注ぎ込まれた至極のM-sp ...
スズキ アルトバン 白い社畜車 (スズキ アルトバン)
34GT-RのE/gオーバーホール中の足車として購入。 マニュアルアンちゃんなので、M ...
スズキ Kei 馬鹿息子 (スズキ Kei)
2005年9月25日 午前10時17分、新車にて納車。 2015年2月14日 午前4時2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation