• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走野郎のブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

ユーザー車検してきました。

足車である社畜車を購入して9ヶ月。
ブラックな稼働状況にもへこたれずに日夜走ってくれていますが、車検という査察の時期を迎えたので受けに行って来ました。
勿論、社畜の身分なのでお金は掛けずにユーザー車検という低待遇です。


シンプルな構造ゆえ整備性が良いので、自分で法定点検を行います。油脂類交換(エンジンオイル、ブレーキフルード、ウォッシャー液)と足廻り・下廻りの点検、外装(灯火類)、その他の点検をして完了。6年落ちの10000キロ台なので不具合はありません。
光軸とサイドスリップに少々不安がありましたが、不合格ならテスター屋に駆け込んで調整すれば的な軽い気持ちで一発勝負に。


主管事務所のユーザー車検の窓口で 『童貞なので優しくしてね 』(⁠。⁠・⁠/⁠/⁠ε⁠/⁠/⁠・⁠。⁠) と申し出ると、女性の職員が丁寧に案内してくれると同時にこんなモノを渡してくれました。



検査費用と法定費用を支払ったら次は車体検査です。
ダッシュボード上のポータブルナビと後付けメーターは車検NGなのでその場で取り外し検査レーンへ




初心者マークを検査員に提示すると検査項目毎に誘導してくれましたのでとっても簡単でした。




心配していた光軸とサイドスリップも問題なく一発合格しましたので、最低費用で継続検査を終えました。


今回の費用は重量税5000円、検査手数料1800円、技術情報管理手数料(?)なるものが400円、自賠責保険(24ヶ月)17540円で合計24740円。
窓口で新しい車検証を受け取って初心者マークを返却したら御国の査察は終了です。


また2年間、社畜としてオーナーのためにしっかりと走って貰いましょう。


Posted at 2024/09/22 18:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『三度の飯より車好き』の激走野郎です。 (ノ*゚ー゚)ノ とってもシャイな田舎者でございます。 (//∇//) ど~ぞヨロシクです!! 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

メーター照明LED打ち換え&液晶反転 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:31:31
HA36Vアルトバンジャッキアップポイント(FF車・取扱説明書順守編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:16:04
ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:13:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 漆黒のR (日産 スカイラインGT‐R)
憧れの存在だった『スカイラインGT-R』 前オーナーの愛情が注ぎ込まれた至極のM-sp ...
スズキ アルトバン 白い社畜車 (スズキ アルトバン)
34GT-RのE/gオーバーホール中の足車として購入。 マニュアルアンちゃんなので、M ...
スズキ Kei 馬鹿息子 (スズキ Kei)
2005年9月25日 午前10時17分、新車にて納車。 2015年2月14日 午前4時2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation