• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックンの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2015年4月3日

原付の補修とローラーでオールペン①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
だるまさんがころんだ。
雪の日に僕も転んだorz

先日、師匠が一人お花見してる間に
改めてペーパー掛けして洗いました(*´ω`*)
2
これは今朝の写真です、新鮮です♪

昨晩のうちに、軽量化しました☆
このまま走るとオシリが熱くなりそうです、ドMにオススメw

実はここまで外すのに1時間半かかりました(・_・;)
手探りなもんで、裏クリップやら隠れネジにムカついた。。

元に組み上げる自信は無い(≧∇≦)/
3
昨晩の写真、暗いでしょ?

画像の明るさやらコントラスト調整して明るくしてます。
※本当の写真はかなり暗いwww
4
外したカウルの中から、荒れてる奴らを集めました。

心に傷と割れを負ってます…
このまま放置すればグレてしまいます(; ・`ω・´)

※画像明るく調整してますw
5
完全に割れてるコイツから。。

とりあえず表側に養生テープ貼ってみたけど…

何も補修案が浮かばないwww
6
倉庫からホルツさんのパテを取り出して塗ってみました。

硬化したらパリッと一枚モンで剥がれましたwww
7
ツギーとハギーな蜜車を思い出す(*´ェ`*)

半田で溶着してみる。
接着はしたけど、強度が出ないなぁ(・_・;)
8
ダイソーの接着剤が登場☆
プラスチックから金属まで何でもイケるらしい(*´ω`*)

初めて使ってみたけど…すごく粘度が高い。。
イメージとしては、ハイチュウですwww
扱いづらくてしゃーないっすわ。
表面が硬化してきたら、指で押してエア抜き密着(笑)
これで裏側は完了にしますw


表側はエスロンで溶かしてやる。
最初、嫁の除光液でやったけど、アセトンの配合が少なくて何も変わらず。。
エスロンもアセトンの割合が足りないのか変化少ない。

結局アセトン97%のツリロンとやらを塗りました(笑)


とりあえず、これからまた続きをしてきます(^_^)/~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ プランC

難易度:

4サイクルディオ購入〜まずは整備

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

オイル効果とタイヤ交換

難易度:

バッテリー交換とプチ塗装

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月4日 14:11
裏から、グラスファイバー充てれば強度でます。

補修程度の大きさ分なら、液とクロスを買っても安いですよ。

ホムセンで買えます♪( ̄∇ ̄*)ゞ


あっ。。。


真面目に書いてしまった。。。_| ̄|○
コメントへの返答
2015年4月4日 14:59
keniさん、こんちは(^o^)丿
グラスファイバーかぁ!?
そういやマットと液、家にあったような…
全く気付きませんでした(笑)

楽しようと何度も失敗してるなら、初めからグラスファイバー貼ったほうが早かったかもorz

いえいえ、真面目に書いてもらっていいんです☆
久しぶりのマジメなコメントが気持ちいいっす(*´ω`*)
2015年4月4日 14:16
なんか今回は整備手帳っぽいですね。
コメントへの返答
2015年4月4日 15:01
今回は…ってなんやー!(笑)
いつも真面目な整備手帳です(๑•̀ㅁ•́๑)

たぶん僕の整備手帳を見て、マネしてる人は多少いるはず。。
その人達は「あのザックンとかいうヤローのマネしたら失敗した」と吠えてると思うwww
2015年4月5日 3:23
直る気がしない。。。爆☆
ハイチュウはヤダね。o(≧∀≦)o

基本、作業は夜なんだよね。(笑)
まだ、その①になってるけど、そんな悠長で
いいの?これ、メインの通勤車やん♪
チャリで通うの?今週は寒いし雨が多いそうな。。。他人事!(^O^)/
コメントへの返答
2015年4月5日 9:11
おはようございます(^^)丿
いやー、今日は朝からやっておりますが…すでに雨orz
このハイチュウ接着剤、もう少し塗り安さを改良した方がいい!爆

明日から通勤するけど…戻し間に合わないかも。。
その場合はカウル無しで走ります(笑)
雨でいろんな配線がショートしそうですが、シートくらいは付けたいw
見事な他人事ですねぇ(*´ω`*)b

プロフィール

「@キンパル モノちゃんマークの鼻フック(*´ω`*)」
何シテル?   03/22 10:40
ザックンと呼んでください。 HNは『雑仕上げ野郎』→『ザックン』と変わってます 車弄りは超ド素人級、知識も乏しい。 お金も貧しい(笑) DIYが好きだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつか書こうと思っていた 「あおり運転」 の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 08:47:28
ミラー自動格納機能無・有効化設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 21:26:45
●師匠の悪あがき… その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 06:48:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
3代目エクストレイル NT-32 エマージェンシーブレーキパッケージ 4WD 5人乗り ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF62型 ノーマル仕様 ローラー塗装(アクリルシリコン塗料) 一部カーボンシート貼り
フォード エスケープ 赤い車 (フォード エスケープ)
初代H13年式。 実はJEEPの2代目チェロキーXJが欲しくて、 実車を車屋に見に行った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation