• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園長先生の"2代目キャロル君" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2024年2月20日

ブロアーファンモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
長年の酷使されたブロアーファンモーターが先日お亡くなりになりました。
たぶんブラシの摩耗が原因だと思われます。
蹴飛ばすと動くこともありましたので、終に終焉を迎えた次第です
2
先日ディーラーに問い合わせると制作不能部品との事で社外品を探してもらいましたが中古品で2.5諭吉と工賃が1.5諭吉とのこと
3
とりあえずヤフオクで稼働品を購入して作業します。まずはカプラー外してネジを3本外すだけなのですが、何しろ狭く工具も手もなかなか入らない
4
悪戦苦闘の結果ようやく外れました。
5
ポッカリ空いてる穴に取り付ける前に購入したブロアーファンモーターをカプラーに繋いで稼働確認していよいよ取り付けですが、外すのも配線やクラッチペダルが邪魔してまたまた悪戦苦闘
6
なんとか取り付けることができました。
エンジンかけてファンスイッチを入れると勢いよく風がでて来ることに感動した本日の出来事でした。
7
外したブロアーファンモーターは暇な時にバラしてみます。再生可能なようなら直してストックしておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

左側ウインカー点滅の点検

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん 前述の続き 実際に市場に出るならどの様な仕様になっているかをマツダの技術陣に期待しましょう。」
何シテル?   10/28 13:18
ポンコツ車マニアですが けしてオタクではありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトの水抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 01:12:47
車検&RECS+諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 11:12:53
ENKEI NA8C純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 00:34:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ウーパールーパー (マツダ ユーノスロードスター)
この度長男が年貢を納めることとなり 新たにDEデミオに乗り換えました。 知り合いから7~ ...
マツダ キャロル 2代目キャロル君 (マツダ キャロル)
先代キャロル君を不注意で猿人ブローさせてしまいました。 2代目キャロル君は先代同様CR2 ...
ヤマハ SUV1200 やすらぎⅡ (ヤマハ SUV1200)
知り合いから戴きました。 入門用には最適で、フロントとリア両サイドに大容量のトランクを装 ...
スズキ チョイノリ スーパードライ号 (スズキ チョイノリ)
自宅マンションの駐輪場に7年間ほど放置プレイされてたのを、持ち主に交渉してスーパードライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation