• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dolphin33のブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

フィットカスタム LED化

フィットカスタム LED化納車から2週間、通勤に、ちょっとした買い物に大活躍のフィット君。
思っていたより快適に通勤出来てます♪
転職先も絵に描いた様なホワイト企業で毎日が楽しいです♪…というか、カルチャーショックの毎日です(笑)
ただ、所属部署にみんからユーザーがいたので、これ以上職場には触れません(;´・ω・)

この子、思っていた以上に便利だし使い勝手良い♪
しかも燃費も予想以上でした♪
リッター15㎞走ってくれたら御の字だなぁ。位に思っていたのですが、まさかの20㎞オーバー♪

※同条件でZは9㎞でした…

思っていた以上に頑張ってくれそうなので、ちょっとカスタムしてやろう(笑)
ただの自己満足ですが…

ということで、LED化!
まずはタイトル画像のポジションランプ

PIAAの6000k 70ルーメン

…純正HIDとの相性考えて6000kにしたけど、思ったよりHIDが白い…
こいつ社外か!?(中古なので、この辺探り探りです…(;・∀・))
6500kでも良かったかも(;´・ω・)

気を取り直して次!
通勤号なので、冬場の帰宅時は真っ暗になりそう。ルームランプのハロゲン色は嫌だよぉ。
ルームランプもLED化。

同じくPIAAの6000k100ルーメン!

日が暮れてから点灯させてみましたが、良い感じに明るい&白い♪

ついでにマップランプもLED化。

6500k 90ルーメン
こちらはあまり使う機会無さそうなので、格安品(;´・ω・)
PIAAと比べて1/8位のお値段でした(笑)

通勤号なので、しっかり手を抜くところは抜きます(;・∀・)

最後にライセンスランプもLED化。

写真撮り忘れましたが、PIAA 6000k 70ルーメン

ついでに黄ばんでたヘッドライトも軽く研磨&コーティング
before

WAKO'Sのハードコート復元キットの研磨剤で軽く研磨&コーティング

after

Zなら3時間以上かけて作業しますが、とりあえず10分位で超手抜き施工…
超手抜きですが、若干綺麗になりました(;・∀・)

ヘッドライトの研磨は再施工するかもですが、とりあえずフィットの灯火類はコレで終わり。
ブレーキのタッチが違和感あるので、ブレーキフルードも変えようかと思ったけど、今日はピットの関係で出来ませんでした。
弄るつもりはなかったけど、欲を言えば、ブレーキライン、ブレーキフルード、シート、サスペンションは変えたい…
どこまでやろうかな…( ´艸`)
Posted at 2018/07/21 22:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

通勤号交代

通勤号交代転職から1週間。
Zでの通勤は快適だし楽しいのだけど、みるみる下がっていく燃料計の針…
アホみたいなサイズのせいでバカ高いタイヤ、無駄にお金を掛けてしまうオイル…

やっぱZで往復100㎞の通勤は(お財布が)無理でした…(早い)

ということで、シグナスからZに交代したばかりだけど、早々に通勤号交代。
(転職時には既に契約済ませてたんですが(;・∀・))

HONDA Fit RS!

スポーツカーしか所有したことなかったので、初のFF!初の5枚ドア!初のAT!初の5ナンバー!
本当はデミオが欲しかったけど、タマ数少なく、なかなか良さそうな車両が無かったので、次点でフィット。
ネットでちょこっと調べて、何台か在庫ありそうなHONDAオートテラスへ。
フィットあります?あ、じゃあコレで。実印持って来てますんで。
と、超適当に買いました(;´・ω・)

8年落ち6万㎞のお買い得車でした。
通勤で年間25,000㎞走るので、3年もてばいいかな…(;・∀・)

タイヤはサイドウォールまでヒビが入っていたので、納車時に交換。

BRIDGESTONE NEXTRY
フィットでもRSなので、185/55 R16という半端なサイズです。

帰宅前に近所のガソリンスタンドで給油。
これから給油の機会も増えるのでスタンドのカード作ったら、キャンペーン中で大量のティッシュくれました(;・∀・)


帰宅して記念撮影。

シルバーばっかり…
Zは売却もチラッと頭をかすめましたが、継続です。
しかしバイクも含めて、いい加減車両増やし過ぎ…
貧乏会社員にはそろそろ税金、保険等の維持費がきつくなってきました…
ちょっと車両の整理考えよう…

難しいことは後で考えるとして、パシャパシャ記念撮影。
通勤用にこだわりなく買った車ですが、それでもやっぱり納車ってテンション上がりますよね(汗)

メーター周りがちょっとスポーティーだけど、タコメーターの位置とか、水温計とか油圧計が無かったり、そこはやっぱりただのコンパクトカーです(;・∀・)

Zには目に入る位置にこんなの絶対付けないけど、フィットならいいやとスマホホルダーもセット。


やたらと収納が多いフィットですが、リアシートの裏にまで収納スペースが!
とりあえず、車検証入れておきました。


エンジンルームが意外と綺麗!


通勤号なので、何も弄る予定はないし、見た目もそんなに気にしないのですが、これだけは無理!ダメ!


帰宅してすぐにスクレーパー&パーツクリーナーで除去。

スッキリしました♪

まだちょっと乗っただけですが、思っていたより良く走るし、小回りきいて便利そう♪
ブレーキのタッチとサスがちょっとアレだけど…
サスに関しては6万㎞走行車なので、ヘタってるのかなぁ。

とりあえず、故障無く、末永く走ってくれますように!
Posted at 2018/07/07 17:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

心機一転!

心機一転!無事に前職を勤め上げました(*´▽`*)
最終日に送別会を開いてもらい、お花頂きました。ありがたい♪

前職は会計事務所勤務でしたが、クライアントに退職挨拶していると、涙ぐんでくれる方がいらっしゃったり、わざわざ時間調整して会いに来てくれる社長さんがいたり、感慨無量でした。

週明けにはすぐに次の会社の勤務が始まります(;・∀・)
慌ただし過ぎィ!!!

今までのスーツ&電車通勤からガラッと変わって、次の職場は私服&マイカー通勤。
ギリギリまで勤務して引継ぎしてたので、週末に通勤用の服買ったり、マイカー通勤の準備したりバタバタしておりました。

そんなこんなでバタバタしてツーリングもドライブも行けませんでした(涙)

あ!このブログ、みんカラっぽくないな!
気を取り直して!!

納車から7年間、自宅から駅までの通勤に頑張ってくれたシグナス君を洗車。

本当にお世話になりました。通勤快速号は御役御免だけど、これからは近所の買い物&盆栽マシンになってもらおう( ̄▽ ̄)
今まではスーツで乗る前提があったから我慢してたカスタムもあったけど、もう遠慮しないぞ(笑)

続いて、来週から(暫定)通勤快速号に就任するZを洗車!
※風が強くて、本当は洗車しちゃいけない天候でしたが、木曜日のにわか雨で汚れてたので…

明日から片道50㎞のマイカー通勤… 年間でざっくり25,000㎞…
燃費はともかく、オイルやタイヤの消耗品代が馬鹿にならないどころじゃない!
Zでの通勤は距離&金銭的に現実的じゃないんだよなぁ。どうしよう…
※バイク通勤は許可下りませんでした(涙)

しかし暑いなぁ。と、ガレージの温度計を見てみると40度オーバー!?


ヘトヘトになって洗車終了。
…でも、梅雨も明けたしなぁ…

気が狂って、休憩後にBOLTで出動!


暑い!というか熱い!!
体慣れてないのに、この天候でいきなり大型は自殺行為だった…
ちょっと走って直ぐ帰宅(^^;

大型がダメなら、中型だ!Ninja250で再出動( ;∀;)

先日チェーンメンテしてたら、ヴィプロスのルブが切れたので、新作のブルーノをゲット。

次の会社の勤務が落ち着いたら、チェーンメンテしてみよう…
Posted at 2018/07/01 21:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

久し振りにツーリング♪

久し振りにツーリング♪5月に入ってから、月月火水木金金 状態…
GWなんて無かったし、代休も手当ても無い…
そして、短いツーリングのベストシーズンは終わりを迎えようとしています…

もう辞めてやるぅ!(何度目だ…)

さて!気を取り直して、久し振りの土日休み♪
バイクだ!遠出だ!!ツーリングだぁ!!!

久し振りにBOLTでソロツーリング♪
行き先は特に決めてないけど、こんな時は北だ!とにかく北を目指そう!!

まずは常磐道を北上します。

とりあえず美味しいもの食べたい!
茨城北部…
シャモだ!

東海スマートICで常磐道を降りて、下道で更に北上します。
道の駅「奥久慈だいご」で早めのお昼ご飯♪

…ちょっと早過ぎてまだ食堂オープンしてなかったので、先にデザートを頂きます(;・∀・)

バイク乗りと言えば、ソフトクリーム!
奥久慈リンゴソフト♪

シャーベットみたいにリンゴの味がしっかりしていて美味しい!

食堂もオープンしたので、続いて本命のシャモ♪
しゃも天そば♪

ここ数年、年一でシャモの親子丼を食べに茨城北部に来てますが、ハマったきっかけが、ここのしゃも天そばでした(^^;
探せばもっと美味しいところはあるのでしょうが、道の駅でそれなりに美味しいご当地もの食べられるって嬉しいですよね♪
うまうま、満足♪

お腹も満たされたし結構走ったからもう帰路についてもいいんだけど、折角の久し振りのツーリングなのでもうちょい北上して福島県へ!

車は少なくて快適だし、道は広いし、景色は良いし、走っていて気持ちいい!

夏には福島県をしっかりツーリングしてみたいなぁ♪

少ししか福島走れてないけど、道の駅「はなわ」で折り返し。


渋滞もなく、快走ツーリングでした♪
本日の走行距離は368㎞

Ninja250なら無給油でも余裕な距離ですが、BOLTでは2回給油しました(;・∀・)
(底をつく前に早めの給油をしたのもありますが)

ようやく仕事も落ち着いてきたので、来週からもがっつりツーリング楽しみたいけど、来週中頃から梅雨入り予報…( ;∀;)

最後に、私事ですが、転職決まりました(笑)
しっかり引き継ぎして、有給全部捨てて(涙)、来月から新天地です。
来月からブログの更新が途絶えたら、「転職したら更にブラックだった件」というブログをどこかで立ち上げているか、半死人になっていると思ってください(;・∀・)
Posted at 2018/06/02 21:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

GW!

GW!いやぁ、ゴールでウィークですねぇ。
(自主出勤で)クライアントから連絡とか無いし、社内で余計な仕事増えないし、本当に仕事が捗る時期ですよねぇ…

とりあえずGW前半の3連休、1日くらい休んでもいいですか…( ;∀;)

渋滞は嫌だし、人混みにも混じりたくたくないので、一人心穏やかに、1年振りにZのヘッドライトを研磨します(;・∀・)

う~ん、くすんでる…
1年毎に再研磨してますが、半年毎に軽くでもメンテ挟んだ方が若々しさを保てる気がする…
次回は秋頃にメンテしてみようかな。とか思いながら3時間位かけて研磨&コーティング。

(近くで見なければ)ピッカピカ♪


DIYだし、こんなもんでしょ。むしろ完璧だよ!(自画自賛)


疲れた…
つけ麺食べたい(笑)

久し振りにBOLTで外出。(前回いつ乗ったっけ…)
あ、BOLTの写真撮ってない(;・∀・)

頑張った自分へのご褒美に大勝軒で特製つけ麺(笑)


食後に2りんかんでBOLTの夏用ジャケット&グローブを物色しますが、食指が動かず退散…

GW後半こそはちょっと遠出したいなぁ。
Posted at 2018/04/30 20:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車メインでしたが、最近バイクの魅力にも目覚めました。 千葉県内をメインに車、バイクでツーリングしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) ドアポケットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:21:06
オーナメンタル・トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:47:20
メルセデス・ベンツ(純正) センタークラスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:44:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
コンパクトセダンに乗りたくて乗り換えました。 中古の型落ちベンツです(;・∀・) 乗り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月12日納車 通勤号のフィットが信号待ちで追突され廃車に… Zも手放してし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年7月7日納車 H22年式 HONDA フィット RS ODO59,300㎞ 通 ...
ヤマハ BOLT ヤマハ BOLT
2017年8月6日納車。 初の大型バイク♪ Ninja250も所有しているので、エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation