• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dolphin33のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

平日ドライブ

平日ドライブもう冬の気配を感じますが、分割取得の夏休み第四弾♪これで最後です( ;∀;)
…第三弾は体調不良で寝込んでたら終わってました…

昨日、雨が上がった後に洗車しておいたので、今日はZでお出掛け!
折角の平日ドライブなので、休日だと行列必至のお店で美味しいもの食べたい!

ちょっと前に行ったばかりのような気もするけど、平日休みの機会なんてもう当分訪れないので、まぁいいか。
という事で、九十九里の「ばんや」へ。

前回は天丼食べたので、今回はまぐろの漬け丼


九十九里まで来たらやっぱりはまぐりも!

う~ん、満足じゃ(笑)

続いて海の駅九十九里へ
青いポストは日本唯一らしい


お土産買って、続いて道の駅「オライはすぬま」へ



オライはすぬまといえば、デザート

いつものいちごジェラートにしようかと思ったけど、マロンソフトの魅力に抗えない…

ここ最近、Zのエンジン掛ける際のセルの回ってる時間がちょっと長い気がする…
前回交換から4年くらい経っているので、念のため帰りにオートバックスに寄ってバッテリー交換。
これで安心して年を越せます(笑)

帰宅後、バイク達の空気圧チェック。大分気温が下がってきたせいか、かなり空気圧下がってる…
フットポンプで空気入れますが、汗だく&足痛い…

(日が暮れてしまったので、写真ブレブレですいません。)
電動ポンプ欲しいなぁ…
Posted at 2017/11/24 17:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

冬支度

冬支度大分季節が進んできました。
朝晩冷え込んできたなぁ。と思っていたら、日中も寒くなってきて今日の日中は10度届かず…
この先1週間の予報でも最低気温3度とかの日があるし、通勤で使うシグナスの冬支度しなきゃ…

という事で、今年もグリップヒーター取り付け♪
これと電熱グローブ組み合わせれば真冬も快適♪
なんだけど、この前は水たまり凍ってたし、だんだん凍結が怖い季節です( ;∀;)

前もってヘルメットのシールドにはピンロックシートつけておいたんですが、シールド自体の傷もあって視界がクリアじゃないなぁ…
シグナス用のASAGIとBOLT、Ninja用のGT-Airのシールド&ピンロックシートを一気に更新!

ネットで買ったけど、1万円じゃ足りなかった…

これでNinja、シグナスは冬支度OK!
BOLTはどうしようかなぁ。先週ちょっと乗って気付いたんですが、まさかカウルが無いとここまで寒いとは…(笑)
Ninjaならしっかり着込めば電熱装備無しでも大丈夫なんだけど、BOLTは無理そうだなぁ。
という事で、グリップヒーターぽちりました。
悩んでいる間にAmazonで値段上がってた&在庫なしで納期10日程度…
早めに買っておけば良かった(-_-;)
届いたらバイク屋さんにお願いしなきゃ(汗)
Posted at 2017/11/19 20:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

道の駅最新版!

道の駅最新版!今日は一日良い天気♪
1ヶ月以上天候不良や体調不良でまともにバイク乗れなかったし、今日はがっつりツーリングしたいなぁ!

5時半に起床して身支度してみたけど、なんだか気分が乗らずに二度寝(汗)
一日中寒いならまだ対策できるけど、この時期日中の寒暖差激しすぎなんだよぉ…

気を取り直して9時過ぎにBOLTで出発(;´・ω・)
さて、どこ行こう?
そうだ!千葉県28番目の道の駅がオープンしてたはず!!

という事で、道の駅「木更津 うまくたの里」へ行ってきました。
オープンからまだ2ヶ月という事もあり、入場待ちの車で周辺道路が渋滞しとる…

いざ入場してみると、バイク用の駐輪スペースはあるけど3台分だけ…
しかも元々6台分用意したけど、急遽半分潰して自転車用のスペース作りました感満載のつくり…
自転車ってバイク以上に積載なさそうだし、優遇したところでお金落とさないと思うんですが…

施設としては産直売り場と飲食店が半々くらいな感じでした。
混んでたからメニューも見てないけど、帰宅後にHPで見たらお洒落なカフェ感を推してました。
道の駅でそれ必要なのかな?

休日まで人混みに混じりたくないので、そそくさと退散しました(^^;

面倒くさくなってきたので、高速で帰宅。
市原SAで休憩&お昼ご飯。

う~ん、いい天気♪


海苔は美味しかった。海苔は。


う~、次回のツーリングは人の少ない田舎行こう…
Posted at 2017/11/12 21:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

紅葉狩りドライブ

紅葉狩りドライブ雨雨雨雨雨雨雨…
今年は雨の多い夏だったけど、秋まで雨ばっかりだとは…(涙)

※タイトル画像は関係ありません。クレーンゲームで400円で取れたぜ!やった!!と、30代のおっさんが、クレーンゲームで取ったラジコンで遊んでおります。世も末です…

天候のことは仕方ない!今日は台風が近づいているし、きっと世間の皆様は外出を控えるはず!
…行くしかない!行楽地に!!

というわけで、台風が近づく中、Zで那須に紅葉狩りに行ってきました。

常磐道も外環も東北道もガラガラで快適(水飛沫で視界は最悪だけど…)♪
視界の悪い高速で神経すり減らしつつも、ノンストップで那須に到着♪

標高低い所はまだまだ緑だけど、ちょっと標高上がると紅葉始まってる!


えぇ、視界は最悪ですが…


天候に恵まれていれば景色は最高なのでしょうが、その時は間違いなく渋滞もするだろうから仕方ないね…
無料パーキングもガラガラだし、悪天候でもそれはそれで楽しめるなぁ♪
お!?なんか建ってる!


おぅふっ!!

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…

居心地が悪いので、そそくさと退散…
これ以上登っても、雲の中に行くだけで視界が悪くなる一方無きがするので、ちょっと下がって「つつじ吊橋」へ。

駐車場から吊り橋への道中も落ち葉が落ちていて、秋を感じます♪

…ただ、こいつらめっちゃ滑るので、雨の日は要注意です…

見えた!吊り橋だ♪


橋の中央部分は網目になっていて、足元の景色も楽しめます♪

…いらんお世話じゃ!
「駅のホームが怖い」レベルで高い所が苦手なんです…
チラッと視界に入ると眩暈がします…
写真を撮る余裕はもちろんございませんでした…

決して下を見ずに進む先を見つめ、両手で傘を支え、時たま手すりの位置を確認しながら、一歩一歩確かめながら、吊り橋を渡る…
…はい。不審者ですね( ;∀;)
ボッチが周りの目を気にせず、行楽地を楽しもうとした者の末路(笑)

えぇ、紅葉は綺麗でした。


台風が近づいてくる前に&暗くなる前に帰宅したいので、そそくさと退散…

2週連続で雨の中Zを酷使してしまったので、来週はしっかり洗車&メンテしてあげたいなぁ。
Posted at 2017/10/22 21:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

夏休み第二弾

分割取得の夏休み第二弾♪
今回は16日(月)の1日だけだけど、土日絡めて3連休♪
…まさかの3日とも雨…
日頃の行いが悪いのかしら…(涙)

落ち込んでも仕方ない。しっかり休めるように土曜に自宅で仕事片づけちゃいます!
…これじゃ、ただの代休じゃないか!!?

さて、日曜からどうしよう?
雨だからZで出掛けるとして、どこ行こう?
そうだ!美味しいもの食べに行こう!
美味しいものといえば…名古屋だ!!

6時に出発して、港北PAで朝ご飯休憩。
旅の始まりはやっぱり高速のパーキングで食べるおそばだよね♪


何度か休憩挟んで、名古屋に到着!
休憩込み6時間で約400㎞。バイクだとちょっとしんどいペースだけど、Zだと特に疲労もないし、意外と近いなぁ。

ちょうど昼時に到着したので、早速お昼ご飯。
名古屋といえばこれだ!
ひつまぶし

奮発して特上にしました(笑)
パリパリして美味しい!

ひつまぶしといえば、やっぱりお茶漬けが一番♪


今回は珍しく一泊ドライブ!
食後、ネットで平面駐車場のありそうなホテルを検索&予約
(立体駐車場だとZ入らなくて断られるので…)
ホテルのネット予約も簡単になったなぁ。

雨なので、観光もせずにホテルへ。


一息ついて今度は晩御飯!
…とことん食べてばっかりだなぁ(^^;

近くのお蕎麦屋さんで、まずは天ぷらとビール

お蕎麦屋さんで天ぷらをおつまみにお酒飲むと、なんというか大人になった気がする(笑)

名古屋に来たらこれも食べておきたいよね!
味噌煮込みうどん♪


ホテルに戻って一人宴会

仕事柄、出張とかないので、たま~にビジネスホテル止まるとテンション上がります!

渋滞する前に帰りたいので、早めに帰路へ。
途中のSAでお昼ご飯にローストビーフ丼

今回、本当に食べ物の写真ばかりですいません。

食べながら、ふと気づく。
あぁ、折角名古屋まで行ったのに、味噌カツも手羽先も天むすもあんかけスパゲッティも名古屋コーチンもえびふりゃーも食べてなかった!!!
名古屋はご当地グルメが多すぎて、一泊程度じゃ食べきれないよぉ(涙)

思いつきで行き当たりばったりのドライブの割には楽しめましたが、やっぱり下調べは大事だなぁ(笑)
Posted at 2017/10/16 16:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車メインでしたが、最近バイクの魅力にも目覚めました。 千葉県内をメインに車、バイクでツーリングしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) ドアポケットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:21:06
オーナメンタル・トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:47:20
メルセデス・ベンツ(純正) センタークラスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:44:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
コンパクトセダンに乗りたくて乗り換えました。 中古の型落ちベンツです(;・∀・) 乗り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月12日納車 通勤号のフィットが信号待ちで追突され廃車に… Zも手放してし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年7月7日納車 H22年式 HONDA フィット RS ODO59,300㎞ 通 ...
ヤマハ BOLT ヤマハ BOLT
2017年8月6日納車。 初の大型バイク♪ Ninja250も所有しているので、エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation