• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月02日

西浦ってきた

ここも2年鰤ですねぇ。



走り初めってことでmashさんとやってきました西浦。
例年だと西浦作手ハシゴツアーなのですが、先日の雪で作手に向かう山越えルートは使えないし、おまけに貸切になっていたのもあったので今日は午後からまったり走行。

さて。RSになった71Rはどんな感じ?(ややこしい)
ホイールサイズが変わってエアボリュームもだいぶ増えたので比較しずらいけど。

さぁ、コースイン。

え~と、

どこ走りゃいいんだっけ???(爆

ライン取りさえ忘れてる始末。ま、テキトーに走ろうw

1分5秒327


あ、あれ?普通に5秒出ちゃってるし・・・(汗
シフトミスが無きゃ4秒台出てたカモ?
やっぱりタイヤは偉大だね!

巷の噂では熱入りにくいやらなにやらか聞いてたけど、走り出しから普通に喰うし、熱とかあんま関係ないんじゃね?てな感じ。

エア圧上がった感があるので一度ピットイン→71Rと同じ圧(1.9~2.0)にしてみてコースイン。

あ、あかん。ぐにょぐにょw
ハイトが上がったせいもあるんだろうけど、これ純正値、もしかしたら+0.1~0.2くらいでいいのかもしれん。ちょこちょこピット入れる作手で試してみようかな。

よし。普通に走って5秒台でるなら頑張ってみよう!

と、頑張れば頑張るほど6秒台しか出ない。そんなもんだ。
しかも速い車のタイミング掴めず譲り過ぎてせっせとゴミ拾い。
速い車をやり過ごすためピットスルー。

そんなこんなで本日のベストラップ
1分5秒223



タイヤカス付き過ぎて止まらん曲がらんだったけどw

西浦の1時間枠は長い。一度休憩を入れて、最後色々試してみる。

おし、いい感じで1コーナー入ったぜ!

ンモモモモ~(加速しない)

VSCオンになっとる・・・

さっき休憩でエンジン切ったんだった。。。crz

気を取り直してVSCオフ、そのままアタックしてみる。

1分5秒330 1分5秒655


ん~、やっぱどう走ったほうが良いのかワカラン!走ってないとダメだね~。
ま、天気も良かったし暖かったし存分走れたので満足。


71Rの美味しい所はピンポイントだったけど、RSはそのスイートスポットがかなり広がった感ある。けど、解かりずらい。どこまでいけるんだこれ?みたいな。
自分の技量だと限界がどのあたりか掴めなかった(笑)ただ、71Rのようにいきなり裏切られることはなさそう。
確かに温まると横の限界が高くなるように感じるけど感じるだけで熱が入ってもグリップ感はあまり変わらず。むしろ熱入れてゴリゴリ無理したらアンダー出てるのに気付かずあっという間に無くなりそうw
パターン変わったからかもしれないけどロードノイズが全然違うし、ゴムだけじゃなく構造も変わってんじゃない?と思うくらい違いを感じます。
基本縦使いは変わらないと思う。やっぱりBSスタイル?冷めてると喰わねぇ!って言ってるのはそこじゃないかのな?

と思った個人的感想です。


ちなみに、相変わらずお掃除機能は抜群でした
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/01/02 20:21:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年1月3日 9:32
お疲れさまでした。

午後枠だったからかタイヤカスが酷かったですね。


次回は作手詣をお願いします。
コメントへの返答
2022年1月3日 10:12
お疲れさまでした。
意外と多かったですねぇ。毎回清掃車出てるようだけど走行ラインしかやらないみたいですね(^^;)

こちらこそ作手詣宜しくです。
正月中は溶けそうにないので2月かな?

プロフィール

「埋もれる前に http://cvw.jp/b/789686/48413183/
何シテル?   05/05 21:09
モータースポーツを走る側で楽しんでます。 ハイブリッドはエコだけで終わらせないぞ! たぶん。 ※挨拶代わりのイイねは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 19:56:53
緊急時フルブレーキのお手本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 14:03:33
”安定”の意味が一般道とは違う【見えない物を想像する、見える物を上手に捉える】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:36:19

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年3月納車。 操る楽しさ重視のライトチューンでまたあちこちのサーキットを楽んで ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
普段乗り用なので弄りません。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車歴の中で最長の12年乗ってました。 ライトチューン仕様でサーキットを走りまくり草レース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation