• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月26日

スピってきたー

いつぞや知人に「サーキットに何を求めてるのか?」と聞かれて(笑)です。とドヤ顔で答えたのんぼです。不思議な顔されたのですが間違ってますか?


今年はまだ茨城にお墓参り出来てなかったのでついでに日光へ走りに行ってきました。


CRZ関東グループとご一緒させていただきました。お会いしたのいつ以来でしょうか?ちなみに日光は記憶が確かならば5年鰤。
今日は台数も少なく走り易そう。運営さんは辛いだろうけど(元運営だから気にはなる。ちょっとだけw)

さて。とりあえず走ってみますか。

で、どこ走ったら良いのでしょうか?

よし、誰かに引っ張ってってもらおう♪

って、後ろに付くと必ず譲られてしまい、まったく参考にならず(^^;)
ここの暗黙ルールなのか日光アタッカーの性なのでしょうか?

強制的にmasatoさんにお願いしようw



速すぎて参考になりません(爆

仕方ないので猿走りに徹して44秒392



高速コーナーの外側縁石の外側(ややこしい)に舗装あるよね。
これって使えるのかな?



無理でしたw


2本目 
とにかく色んな所を走ってみる。44秒台で安定してきたので充電走行してみた。

43秒564



やっぱり1セクターが解からん。頭ん中では3コーナーから全開したいんだけど、1コーナー進入からダメだよねぇ。最終も何処まで行っていいのかイマイチわからん。なんだ、結局全部ダメしゃんwやっぱり日光難しい。


3本目 
午後から雨予報だったので終わってからやる予定だったタイヤローテーションを走行前にしてたら走行時間に。読み違えたな(笑)

猿走りに徹して最後に44秒146




4本目 
masatoさん見つけたのでまた引っ張ってもらおう。
ヒデさんも見つけたので頑張ってみたら43秒865



タイヤカス付き過ぎて高速コーナーおっかなびっくり。踏みすぎると外いっちゃうし。

EK9?な方にも勝手にw引っ張ってもらい43秒803



だいぶ慣れてきたし、今日は台数少ないのでCRZ電車したいなぁ。と思って後ろに付き



編隊組めたところでチェッカーで撃沈www


5本目
いよいよ雨が降ってきました。


これはタイヤ掃除チャンス!



だいぶカス取れてきたのでちょっと頑張ってみる。
44秒525



で、最後に充電走行してアタッ・・・

チェッカーですね。うん。そうだろうと思ったよ。

お会いした皆様、お相手ありがとうございましたm(__)m
やっぱ日光楽しー!





あ、ちゃんと帰り道にはお墓参りしてきました
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/03/27 19:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

新幕登場
ふじっこパパさん

昼休み
takeshi.oさん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 20:29
お疲れさまでした(^-^)
一緒に 走れて 最高に 楽しかったです。
8コーナーの外側の縁石に乗るのは 失神級に
怖いw
三連星編隊は 非情に残念でした(/。\)
また 遊びにいらしてください。
コメントへの返答
2022年3月28日 19:43
お疲れ様でしたー。

あの縁石に引っ掛けたらゼロカウンター出来るかな?と淡い期待しちゃいました(笑)
次回は是非三連星しましょう!
2022年3月27日 22:25
日光お疲れ様でした。
動画拝見しましたが、かなり勢力的に走られてたんですねw
タイヤカス拾う音がすごいですw
最後三台編隊で走れなかったのは残念ですが、また機会がありましたらご一緒させてください。
コメントへの返答
2022年3月28日 19:47
お疲れ様でしたー。

充電しない場合はミー玉さん並みに走ってますよw
71RS、クーリング走行程度では取れず更に吸着しまくります。なので諦めて無視しますw

次の機会は是非三連星!
2022年3月27日 23:30
日光サーキット走行、遠いところまでの遠征、お疲れ様でした!
やはり1セクと最終コーナーは難しいですよね😅
自分も結構走り込んでるつもりですが、未だ、攻略できておりません💦
でもそこが日光は楽しいと感じています♪
遠いですが、是非また遊びにいらしてください☆
コメントへの返答
2022年3月28日 19:51
お疲れ様でしたー。

たぶんそこが日光の沼かとw
セントラルと変わらないし岡山国際よりは近いので大丈夫ですw
またお会いしたら宜しくお願いします!
2022年3月28日 7:58
遠征お疲れ様でした!

ウェットで1秒しか落ちないって、凄いです!

すぐ近くに作手を大きくしたような、ヒーローしのいサーキットがありますので、今度ははしごでご一緒しましょう!
コメントへの返答
2022年3月28日 19:55
うーん、小雨程度だったのでどうなんでしょう(^^;)
もしそうだったらドライで42秒出てないとw

筑波2000と日光のハシゴはしたことあるのですがwしのいはまだ未経験なのでいつか走りたいと思ってます。
また都合が付いたら宜しくお願いします(^^)
2022年3月29日 15:33
当日はお疲れさまでした!
サプライズで何の兆しも無く当日エントリー見て怪しいと思いましたw

5年ぶりなのに徐々にタイム上げて縮めてくるあたりが凄いです。

同じ枠で無くて絡めなかったのは残念ですがまた日光や筑千、2000など関東遠征お持ちしております。
事前にご連絡やお誘いあると大変助かりますw

またの機会には宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年3月29日 20:36
お疲れ様でしたー。

いやぁ、実は仕事立て込んでて前日夕方まで休めるか判らなかったので(笑)

やはり日光は奥深いです(^^;)

次回はご連絡・・・努力しますw

プロフィール

「埋もれる前に http://cvw.jp/b/789686/48413183/
何シテル?   05/05 21:09
モータースポーツを走る側で楽しんでます。 ハイブリッドはエコだけで終わらせないぞ! たぶん。 ※挨拶代わりのイイねは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 19:56:53
緊急時フルブレーキのお手本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 14:03:33
”安定”の意味が一般道とは違う【見えない物を想像する、見える物を上手に捉える】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:36:19

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年3月納車。 操る楽しさ重視のライトチューンでまたあちこちのサーキットを楽んで ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
普段乗り用なので弄りません。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車歴の中で最長の12年乗ってました。 ライトチューン仕様でサーキットを走りまくり草レース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation