• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

埋もれる前に

お久しぶりです

色々忙しすぎてみんカラ見る余裕すら無くなってたのですが、久々に覗いたらすげーびっくりしました。サーキットタイムだらけでワケワカラン浦島です。


で、また今年も草に埋もれる前に動かしてきました@CR-Z



ほんとの(草だ

3月に車検した際に後ろの電池を調べてもらったらデータ上でも使用できる容量がかなり減ってるらしい。やっぱりかー(-"-)
動かさなさ過ぎて劣化が更に進んだようです。(走行しないと充放電しないので電池が活性化しないのです)
ヘッドライト換えてフロントガラス換えて・・・しばらくムリポ。
でもまぁ街乗りは問題ないし、走れりゃ問題ないっしょ。


で、ちょっと時間出来たのでGW中でも渋滞に嵌らず行ける作手へ行ってきました。1年半ぶり。






おぉぅ、屋根が無くなってる・・・
雪はたまに降る地域だけど、今年は重いベタ雪だったらしい。重さに耐えきれず倒壊したそうで(^^;)


さて、気を取り直して(取り直さなくても)走行時間です。



休日なのに、こんな良い天気なのに、そこそこ涼しいのに誰もおらん。貸切状態。
浜松まつりの影響か?オートランドの中の人、泣いてたよ。

ということで、やりたい放題です(違うけど)

普段はやれない事をしてみました。

小さいパイロンが置いてあったのでカメラ載せてみた。
(以前使ってたSonyのAS100)



低すぎたね。よくわからんな。

近くにあった電柱に縛りプレイしてみる。



やっぱ今使ってるAS300と比べちゃうと画質悪いね。

1コーナー外にAS300を置いてみた。



画質ええなwでもとっくに生産終了してる。
しかし電池も終わりそうだし(こいつも使わず保存してる所為だな)そろそろ買い替えようか?

って、次いつ走れるかワカランけど。

とりあえず31秒台にはのったので満足。走行時間だいぶ余ってたけどさっさと退場しました。




ちなみに、全開アシストは1周しかもたなくなりました。新車の頃は8割程度の充電量(メモリ読みで)2周もってたのでやっぱりかなりお疲れのようです。
作手でコレじゃ他のサーキットだとコーナー3つで終わりじゃね?(草
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/05/05 21:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スピードウェイに行ってきました。
かんた、さん

日光スポ走 路面も駆動もダメダメ!
m.oyaji 隊長さん

モビリティリゾートもてぎ スポーツ ...
MAAAさん

ミニのサーキットデビュー戦
ケンタツキさん

2024.11.23. 本庄サーキ ...
M-ATさん

〇〇〇サーキット
ぜろにいさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 21:22
ゴールデンウィークの貸切い良いですね〜♪
サーキットの存続に関わりますね。
コメントへの返答
2025年5月6日 7:10
休日で雨の貸切はよくあるのですが晴れで貸切は初めてでした。
新城ラリーがあった時は混んでたんですけどねぇ。祭り好きが多いのかも(笑)

プロフィール

「埋もれる前に http://cvw.jp/b/789686/48413183/
何シテル?   05/05 21:09
モータースポーツを走る側で楽しんでます。 ハイブリッドはエコだけで終わらせないぞ! たぶん。 ※挨拶代わりのイイねは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 19:56:53
緊急時フルブレーキのお手本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 14:03:33
”安定”の意味が一般道とは違う【見えない物を想像する、見える物を上手に捉える】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:36:19

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年3月納車。 操る楽しさ重視のライトチューンでまたあちこちのサーキットを楽んで ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
普段乗り用なので弄りません。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車歴の中で最長の12年乗ってました。 ライトチューン仕様でサーキットを走りまくり草レース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation