• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつすずの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2013年4月11日

ヘッドライトスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
社外LEDテールを付けたので(ライトスモーク)それに合わせてヘッドライトをスモークにしたいと。

ちなみに初めはプロテクションフィルムのライトスモークを貼っていたのだけども、ノリが弱く日にちが経つと浮いてきたのでスプレーでやり直しです。
2
なかなかライトスモークスプレーは種類が少ない!

最初はエレガンスカラースプレーで塗りましたが色が気に入らない!
なんだかブラウンっぽいスモークになりました。。
(サイドマーカーで試し塗り)
で、レンズペイントカラー(クリアブラック)を買い直し。
これは良いですよ~^^青っぽいスモークでw

補足・どっちのスプレーもブレーキクリーナーで落とせます
3
ですが何故か右ライトだけ塗装が縮みました><
しかもレンズ表面も侵してしまい・・・
右ライトを買うハメになり

画像ないですが左ライトはバッチリ上手く塗れました。
4
オクで購入した中古ライト。
かなりキレイだったのだけど塗ったらやっぱり表面荒れました・・・
前よりマシだけど。。
何故だ!!

片側ライトだけ黄ばんでるクルマってよく見かけますよね?
あれみたく左右のライトのロット違いで質が違うんでしょうかねぇ
5
6


やっぱ右はこれじゃない感が・・・
そのうち何とかしたいと思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチスイッチ交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月18日 7:42
はじめまして。買わなくても耐水600番位から磨いて行けば新品見たいに透明に戻りますよ。
コメントへの返答
2013年4月18日 12:46
コメントありがとうございます。
磨いてもスプレーの相性が悪いみたいで塗料が割れました^^;
なので今度はウレタンクリアでコーティングしてからスモークスプレーを塗ってみようと思います。
2013年4月18日 12:53
ヘッドライトのクリア層劣化してると曇ったり割れるので塗装自体が厳しいと思います。

プロフィール

「幌故障 http://cvw.jp/8TeSJ
何シテル?   06/12 01:04
人生一度きり! できるだけ多くのクルマに乗ってみたいと思っています 過去所有クルマは20台以上。安いものばかりですが・・・ デジカメが無かった時代・写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
5人乗れるって便利w おとなしく(大人らしく?)軽いドレスアップです。
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤快速・営業車
マツダ その他 マツダ その他
サビが進行するばかりです
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター始めましたw ポルシュは944ターボ以来十数年ぶりです。 もう底値かと・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation