• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

CT200hを見てきました☆

CT200hを見てきました☆ 来年1月に発売されるレクサスの新型車「CT200h」の試作車をレクサスディーラーに見に行ってきました。
試作車がディーラーさんに来るのはなかなか無いのですが、この日一日だけの特別展示、ということらしい。
しかも触れる!というので、早速触って、座って、間近で見て、レポ。

まず、高級感はかなりのもの。これは試作車がバージョンLだからかな。インパネ~シートは金かかってまっせ!って感じで、座り心地、触り心地はベリーナイス♪
内装品にも触感がよいパーツが使われていて、やはり金かかってまっせ(笑)
たとえば、天井のアシストグリップにも触感が良い素材のものが使われています。

外装もシャープで、スポーティー、ラグジュアリーのバランスが非常にうまく取れてると思います!プリウスのサイズでこの表現は立派。フロントよりも、リヤからのビューがとても良いと思います。

しかしねぇ……実は見れば見るほどレクサスらしからぬポイントがいっぱいなんです。

ステアリングのチルト&テレスコ調整が電動じゃない。
天井の表皮が安っぽい。
フロアマットがペラペラ(ISと比べたら)。
マップランプがLEDじゃない。

などなど。
これでお値段は350諭吉さんから。試作車のグレードのバージョンLは430諭吉さんくらい。
これだったら、ISかHSを選んだ方が間違いなくコストパフォーマンスは高い!と言い切れます。上の不満点はすべて解消されますから……

結論としては、内装、外装どちらも高級感、スポーティ感のバランスが良くて、非常に良い仕上がりだと思います。
クルマとして十分に魅力があります。

ただ、お値段が……高い。モノは良くても対価が高くて……あと50万くらい安けりゃ、というクルマです。

走りは、走らせて見ないと分からない!また1月に試乗に行ってきます☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/25 22:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】鈴鹿8時間耐久ロー ...
VALENTIさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

祝! 甲子園出場 埼玉代表 叡明高 ...
ウッドミッツさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

猛暑では、こういう花が🌻いいかも ...
mimori431さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 22:09
こんばんわ!

走りが気になるよ!!!

400万相当の走り?しかもハイブリッドだし。
どんな感じにしたんだろ??


レポートお願いします。
d(>∇<;)
コメントへの返答
2010年12月29日 1:06
基本のコンポーネントはプリウスだけど、CT200hの味付けはいかに!?
プリウスと比較します。
あ……ボク、BMCの対象にできるほど、プリウス乗ってねーや(汗)
まぁ、旧型プリウスとの比較で(爆)

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation