• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

AFS無償交換

AFS無償交換 AFSに不具合が出て、ヘッドライト左側を無償交換しました。

AFSとは、ヘッドライトの照射範囲をステアリングと連動させ、クルマが進む方向を照らしてくれる、便利な機構。ISの中期型まで設定されていました。

まだ2月の寒い朝、まだ暗かったのでヘッドライトを点灯し走っていたIS号。
走り始めて5分後、メーター内に見慣れない「AFS」のオレンジ色の警告灯が点灯。
同時に、ナビ画面に「AFS異常。販売店に点検を依頼してください」との表示が。
しかし、一度エンジンを切って再始動したら消えてしまいました。

その後、しばらくはAFS異常は出ませんでしたが、3月の頭の朝に再び点灯。
これはあかんわ、とディーラーに点検を依頼。

メカさん「ロガーで確認しましたが、異常の警告が出たことが確認できました。
      しかし、原因、症状が不明です。ヘッドライト左側に異常があるのは
      確かですが、原因が分かりません。
      なので、ヘッドライト左側を丸ごと、ASSY交換させてください。」
とのこと。

なるほど。原因が良くわからないのは不安ですが、交換をお願いします。


交換前。一応、AFSは作動していましたが。しかし黄砂で汚いなぁ(汗)

ヘッドライトASSY交換はバンパーを外す必要があるので、お時間がかかります。
その間は代車を借用。


代走は「HS250h」。外見、革シートから察するにバージョンLではなかろうか。


内装も豪華。ムーンルーフまでついてます。

しかし……このHS号、ステアリングの中立が傾いてました。少し左にステアリングを切らないと真っ直ぐ走ってくれない。
意外とこれ、疲れます。HS号を借用し早20分。運転に違和感を感じまくり、早く返したい衝動に駆られました(汗)


ステアリングは左にかしいでる。気になる、気になる……

あとは、たまたまタイヤがグッドイヤーのLS EXEを履いてました。
この前のパンクの時、交換のタイヤとして候補に上げていたので、クルマは違えど興味を持って味わってみました。
結果は、ダンロップVEUROの圧勝!静粛性は段違いにVEUROが上です。
しかし、LS EXEも結構静かですよ。相手が悪かっただけです。まぁ、価格も違うタイヤですが(汗)


まぁまぁイケるタイヤのようですよ。グッドイヤー LS EXE

ボクがHS号で違和感を感じていたのを知ってか知らずか、メカさんが当初の予定よりも早く作業を仕上げてくれました。
左側のヘッドライトは新品に。当然ピカピカツヤツヤです。
……写真はありません(汗)

今回は無償交換なので、何がどう変わったか、というのは当然なし。
HS号を返却し、IS号での帰り道。またもや気心知れた安堵感でホッとしたのと、VEUROタイヤの静粛性にニヤニヤしながらドライブして帰りました。

今回はパッと見不具合もない上に原因不明でヘッドライトの交換をしちゃいましたが、AFSの警告灯が点灯したことがある方は、一度見てもらうことをオススメします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/24 00:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

2025 夏 
*yuki*さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2013年3月24日 1:07
こんばんは☆

エラー履歴はナビにもしっかり履歴が残ってるんで。。。
ウチのはすぐにリセット掛けましたけど(笑)
AFS付いてないからなぁ∑(*´∀`*)

メーターも後期なんで、AFSインジケーターもありませんし(爆)
コメントへの返答
2013年3月24日 8:07
こんばんは☆
ナビにも履歴が残るんですか。知りませんでした。表示するだけかと……
後期型だとAFSがないですね。
照射範囲が動くのは見ていて楽しいですが(笑)どれだけその効果の恩恵を受けているかは体感できてません(汗)
2013年3月24日 9:48
こんにちは☆

AFSは後期型で廃止されただけあって実感し難い装備ですよね。
コスト低減もあると思いますが。
こういった不具合の事を考えるとコストかかりますからねー。

VEUROなかなか良さそうですね。
自分も早くタイヤ換えたいな〜。
コメントへの返答
2013年3月24日 12:55
こんにちは☆
効果があるないは体感しづらいですが、ヘッドライトの照射範囲がウニウニ動くさまは自己満足とはいえ面白いです(笑)
まぁ、あれば良いかな、くらいに捕らえてます♪

VEURO、ホントにいいですよ。久々に自信を持ってオススメできるタイヤに当ったと思います!
ただ、RRの純正サイズ(255/40R18)のラインナップがないです(汗)

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation